@月子
ファン登録
J
B
コスモスバージョンも、もう1枚。 構図違いですが・・・
キンボウさんへ 前日は下見で撮影しました。 4枚前のコスモスがそうです。 真っ暗な畑の中なので上手く撮れるか不安でしたが、 それ以前に電池が切れました。 お粗末・・・笑
2014年10月09日22時09分
さくらんぼjamさんへ マクロレンズで撮るなんて・・・ね。 それも100mmですから(笑) トリミングしないでビシッと撮りたいものです。^^; 月の写真は好きなので、何とコラボするかいつも鵜の目鷹の目です。
2014年10月10日22時07分
giogioさんへ そうですか、曇ちゃったんですね。 次に賭けましょう! 私は前回の時は三脚が上手く使いこなせなくて失敗しました。 今回は電池・・・ 用意していたのに残念です。 また次がありますものね、生きていれば。(大げさ)
2014年10月10日22時09分
k-taniさんへ あ・・・ そちらも曇りでしたか。 残念でしたね。 今回は低い位置に月があったので撮りやすかったんですよね。 でも電池を切らしてしまうとどうしようもありませんが・・・ 次を待ちましょう!すぐです。
2014年10月10日22時11分
月がオレンジ色のピンポン玉みたいで可愛いですね!?(笑) 失礼しました・・・ とても素敵な作品です!! 怒涛のお気に入りとコメントありがとうございます。 時間があれば山に登っていたので、最近じっくりと見ていませんでした。 ありがとうございます。
2014年10月13日20時12分
2nyanさんへ コンポジットすれば両方がちゃんと撮れたとは思うのですが ボヤ~ッとした月もいいかな、なんて。 でも電池がなかったのでどのみち無理でしたが・・・
2014年10月22日14時56分
167MTさんへ そうです、そうです、月明かりの風景はグッと惹かれます。 美しいんですよね・・・ でもなかなか見たようには撮れなくて、課題となっております。
2014年10月22日14時59分
こんにちは! わぁ素敵な撮り方ですね(^◇^) 月明かりを浴びるコスモスが妖艶ですね(#^^#) 多重露光で月をハッキリ撮るよりも あえて月をボンヤリさせるのが良いんでしょうね(^◇^) 勉強になりました(^◇^) 妖しいコスモスに恋させしそうな気持になりそうです(笑) ありがとうございます(^◇^)
2015年05月18日10時09分
せんすい様 わざわざ、ご覧下さってありがとうございます。 月は長秒だとはっきり撮れませんから、真っ暗なこの場所では無理ですよね(汗) ここは真っ暗だったのでピンをとるのに苦労しました。 足元は、畑でぬかるんでいるしで・・・ でもとっても楽しい思い出となりました。 この「月を撮る時間」「月と格闘?する時間」が楽しいんですよね。
2015年05月18日23時42分
Tsukikoさん はい!是非お越しくださいね(^◇^) 仙台も松島も良いところ有りますので・・・ あっ僕も一度も行ったことが無いので北海道行ってみたいですね(^◇^)
2015年06月09日17時19分
せんすい様 あぁ~、本当に東北ぶらぶら、北海道長期滞在・・・ 憧れです。 でも、お金も時間もない!ない!笑 悲しきかな、貧乏人ですわ。 そちらの美しい景色またアップして見せて下さい。 同じ日の同じ時間に月を撮っていた・・・という日があるかもしれませんね。 過去、あったかも。 不思議ですね、同じ月をたくさんの人がいろんな地域から見ているって。 すてきです・・・
2015年06月10日22時55分
Tsukikoさん こんばんは! アハ(^^ゞ 僕もお金も無いのにプラプラしてます(^^ゞ ホントに同じタイミングで撮ってら良いですね(^◇^) 今週はいよいよ遠い場所に行ってきます(≧▽≦) ありがとうございます(^^)
2015年06月14日00時41分
せんすい様 遠い場所ですか!? 遠いというのが気になりますね。 現世ですよね、違う世界じゃないですよね・・・ 遠くても楽しそうなところかしら。 いろいろ想像してしまいます。 気を付けて行って来てくださいね。
2015年06月14日13時37分
Tsukikoさん こんばんは! アハ(^^ゞ もちろん現世ですよ(^◇^) 僕の趣味の一つで南の島に行ってきます(≧▽≦) リアルには無理ですから心の中でお土産買ってきます(^^ゞ
2015年06月14日22時42分
@月子
丹虎 65さんへ ありがとうございます。 暗い所なのでピントをとるのに苦労しました。 狙いを定めた花に小さいLEDライトを当てて・・・ 四苦八苦していましたら、電池が切れました。
2014年10月09日21時39分