写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

陽だまり(終) 陽だまり(終) ファン登録

岐阜城と赤いお月さん

岐阜城と赤いお月さん

J

    B

    皆既月食の赤いお月さんと岐阜城です。 月がかなり甘いです。 雰囲気のみでお願いします^^; ※※拡大禁止でお願い致します!※※フリではありません!※※

    コメント32件

    ony182

    ony182

    お疲れ様でした! 先日とは月とお城の明るさが逆転していて、露出もピントも苦労しましたねー! 拡大禁止??分かっています。「フリ」ですよね^^

    2014年10月08日22時40分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    お疲れ様でした。 拡大禁止??わたしはマジです・・・^^。

    2014年10月08日22時44分

    hsnt

    hsnt

    お疲れさまでしたです。電話参戦で、すいません。^^)

    2014年10月08日22時45分

    inkpot

    inkpot

    こちらは最初から最後まで全く雲の中で、見る事は出来ませんでした。

    2014年10月08日22時54分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    ony182さん お疲れ様でした。 フリじゃなくて、マジで月のピントが甘いので^^; ひょっとして、ひょっとすると2秒が長すぎて流れてるって事ですかね? 全部月がスッキリしていないんですけど、 せっかくだから記念アップしました。

    2014年10月08日22時57分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    ねえ●●やまっちさん お疲れ様でした。 どこで撮ったらいいのか彷徨っていたんですけど、 さすが、やまっちさん!ありがとうございました^^ 月、なんか甘いんです^^;

    2014年10月08日22時59分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    hsntさん 電話での参戦、横で聞いておりました^^ 同じ岐阜市内でも場所によって雲が全然違ったんですね。 ここは雲ばかりで、たまにみえる程度でした。

    2014年10月08日23時00分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    ばっく@さん 天気ばかりは、何とも逆らえませんからね。 撮れただけいい、そう思う事にします^^

    2014年10月08日23時01分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    inkpotさん やはり地域、場所によって全然違うんですね。 ここも運よくみえる時間帯もあったんですけど ほとんどは雲の中でした。

    2014年10月08日23時02分

    yosshy99837

    yosshy99837

    言われると拡大したくなる。。。 私のは本当に禁止で。。

    2014年10月08日23時27分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    胡蝶さん 今日はお疲れ様でした。 僕らでは岐阜城とお月さんをコラボするのは難しいので 今日はやまっちさんのおかげです。 また機会がありましたら、よろしくお願い致します。

    2014年10月08日23時30分

    初心戻

    初心戻

    お見事ですね。

    2014年10月08日23時31分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    yosshy99837さん yosshyさんの「拡大禁止」が頭に残っていて 僕もキャプションに書きました^^; 月が甘いんですよ。

    2014年10月08日23時33分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    初心戻さん 岐阜城とコラボ出来たので良かったです。 月の甘さという課題も出来ましたけど、 また次の機会で月とのコラボで練習してみます。

    2014年10月08日23時35分

    カニサガ

    カニサガ

    うあ~~ああぁぁ~~素敵だなぁ~~ ”夢を感じてしまいます”美しい~~

    2014年10月08日23時41分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    カニサガさん 月がいい夜は、岐阜に住んでいると 今はやまっちさんの影響でどうしても岐阜城と絡めたくて 今晩も出動となりました。 綺麗でした^^

    2014年10月08日23時51分

    nori_net

    nori_net

    幻想的で美しいです(*^_^*) 600mmの迫力が凄いですね!

    2014年10月08日23時54分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    nori_netさん 600mmって覗くと相当見えてビックリです。 ちょっと月が甘い原因が分からないんですけど 多分SSかなって反省してます^^;

    2014年10月08日23時59分

    diminish

    diminish

    皆既日食の 幻想的な月明かりと 城のかっこいい!そして妖艶な雰囲気がすごく合いますね! タム600!いいですね~私もずっと欲しくてウジウジしてるんですよ~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

    2014年10月09日01時04分

    MUSASHI 2634

    MUSASHI 2634

    この雰囲気を出すだけでも難しいと思います。素敵です。

    2014年10月09日07時53分

    KΔZ

    KΔZ

    城に月ってほんとよくお似合いです。 幻想的な情景、美しいですね^^ 私は、ただただ月を撮りました(笑)

    2014年10月09日08時18分

    @figaro

    @figaro

    お疲れ様でした(*^_^*)/ 城、くっりきりですね\(^o^)/ ・・・フリを頂いたので、ちゃんと等倍。。 って、えーー、問題ないじゃないですか!!! F10で、しかも2秒ですもん、仕方ないです☆ (でも陽だまりさんなら、納得いかないのか。。w)

    2014年10月09日12時36分

    キンボウ

    キンボウ

    素敵な赤いお月様〜〜♬ 岐阜城とのコラポお見事ですね^_^

    2014年10月09日13時15分

    ていやぁ天八

    ていやぁ天八

    フラれたので拡大しました。

    2014年10月09日13時44分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    diminishさん 月がいい時は、最近はどうしても岐阜城と絡めたくなります^^ 600mm、初めての体験なんですけど大きく撮れます! でも明るいレンズに慣れていると、いろいろ難しい面もありそうです。

    2014年10月09日18時37分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    MUSASHI2634さん ここは雰囲気が伝わったらそれで満足です^^ お城とお月さん、マッチングがいいと思います。

    2014年10月09日18時38分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    UKさん 月、満月もそうですけど、岐阜城と絡めたい衝動があります^^ ただ月を撮った結果がアレとは、恐れ入りました!!すごいですね。

    2014年10月09日18時40分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    @figaroさん フリじゃないんです^^; 今から反省しても遅いんですけど ISO上げてでもSSを0.5か1秒くらいにした方がよかったです。 何しろ、ほとんど月が雲に隠れていて、撮れるのはほんの一瞬 それで、月が移動しているので、こちらも移動しながらだったので 設定を細かく調整している余裕がありませんでした。

    2014年10月09日18時42分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    キンボウさん 珍しい赤い月だったので、岐阜城とコラボできると聞いて これは!と思って向かいました。 出来はともかくとして、実物は良かったです。

    2014年10月09日18時43分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    ていやぁ天八さん お約束でスイマセン。 でもホントにフリじゃないんです^^;

    2014年10月09日18時44分

    シロエビ

    シロエビ

    画になりますね~!美しい!

    2014年10月09日19時24分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    シロエビさん 月と岐阜城は、なんだか撮りたくなってしまう病になっているかもしれません。 新湊大橋や雨晴海岸と満月も画になると思います^^

    2014年10月09日19時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された陽だまり(終)さんの作品

    • 輝きを放つ串本の夜
    • 月夜のセントレア大橋 1
    • 犬山城 空に伸びる光の筋
    • 今宵、月の笠の下で。
    • 月夜のセントレア大橋 3
    • 月夜の海岸

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP