苦楽利
ファン登録
J
B
栂池のゴンドラリフトは、20分も乗るのでじっくりパンフレットを読ませてもらいました。そのなかにこの「サルオガセ」の説明があり、とろろこんぶみたいに木に引っかかっているのは、生物なんですね。空気中の水分と光合成だけで生きているのだそうです。ノートに書いてもどこに書いたか忘れてしまうので、ここにUPしておくのがいちばんの備忘録です。
167MTさん、コメントありがとうございます。 パンフレットを読まなければ撮っていませんでしたし、 霧がなくてもやはり撮っていなかったと思います。 不気味なところがおもしろかったです。
2014年10月16日08時33分
おおねここねこ
ケーブルに乗って行く途中、結構ガスの中にいる感じの時間があったのでは。 シルエット気味で、ガスに霞む感じも一寸不気味なさまも見える 生物多様性を感じる一枚、有難うございます。
2014年10月06日08時29分