写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

air air ファン登録

Antelope of North Yatsugatake

Antelope of North Yatsugatake

J

    B

    今週末は今年最後のテント泊の予定でしたが 台風の影響もあって、日曜日の天候がよろしくないようでしたので 土曜日に北八ヶ岳を歩いてきました 天候は良いとまでは言えない1日でしたが こんな素敵な出逢いもありました♪

    コメント21件

    usatako

    usatako

    airさん、じっと観察されてますね^^

    2014年10月05日22時03分

    punta

    punta

    ニホンカモシカに逢われましたか!! 流石ですね~ ニホンカモシカさんの目にはairさんへの親近感が漂っていますね。きっとairさんに遊んで欲しかったのでは(笑) 良い出会いをされましたねヽ(^。^)ノ

    2014年10月05日22時45分

    shokora

    shokora

    こんな近くでも逃げないんですね! ほとんど見たことが無いので、びっくりです。

    2014年10月05日22時50分

    リストリン

    リストリン

    私も北八で遠目に見たことがありますが こんなに近くで会えるなんて幸運ですね!

    2014年10月06日06時42分

    sokaji

    sokaji

    お互いビックリではないでしょうか。 御嶽山の例もありますのでお気を付け下さいね。

    2014年10月06日10時46分

    C330

    C330

    「カモシカのような脚」って、あんまりなりたくないですね。^^

    2014年10月06日15時03分

    air

    air

    usatako様 いつもコメント有難うございます 何度かカモシカには出逢っていますが 八ヶ岳のカモシカは人慣れしてる感じがします まだ若いカモシカだからでしょうか? 興味津々で観られていた感じですね♪

    2014年10月06日20時02分

    air

    air

    punta様 いつもコメント有難うございます 山に生息する野生動物の中でも、カモシカに出逢うのが一番嬉しいですね♪ 熊や猿だと困りものですけどね(汗) この日は朝から濃い霧 途中晴れ間も出ましたが、基本曇天気味な1日 今回の山行では、このカモシカとの出逢いが最大の収穫でした♪

    2014年10月06日20時04分

    air

    air

    shokora様 いつもコメント有難うございます カモシカには浅間山域と八ヶ岳で数回出逢っていますが どうも若いカモシカは怖いもの知らずというか・・・ 年配のカモシカほど人を怖がっているような気がしますね ちなみにカモシカとの距離は5m位だった気がします

    2014年10月06日20時06分

    air

    air

    リストリン様 いつもコメント有難うございます 我が家のカモシカ遭遇率は、思いのほか高いんですよ 小浅間山で2回、黒斑山で2回、前掛山で1回 オーレン小屋で1回、そして今回 結構、出逢ってるでしょ♪

    2014年10月06日20時07分

    air

    air

    sokaji様 いつもコメント有難うございます いやいや! これが普通に「あっ!カモシカがいるよ」みたいな感じだったんです こちらもさほど驚かず、カモシカも普通に眺めているだけでした 御嶽山の災害は、山に登る者として心が痛みます しばらくは活火山には近づかずにいようと思っています

    2014年10月06日20時09分

    air

    air

    C330様 いつもコメント有難うございます 「カモシカのような脚」・・・実は私の理想なんですよ 険しい岩場もひょいひょいと軽快に歩けるバランスと脚力 いつかはそんな風になりたいものです ちなみに脚の短い嫁は、筋肉がかなりついてきて まさに「カモシカのような脚」になりつつあります(嫁には内緒ですど(汗))

    2014年10月06日20時11分

    GFC

    GFC

    う~なでたい、、、けど逃げそう(><)

    2014年10月07日03時01分

    air

    air

    GFC様 コメント有難うございます このカモシカ、もしかしたら撫でることが出来たかもしれません それほどじ~と動かないかったんですよ 「山小屋の人が仕込んだロボカモシカ」かも・・・なんて嫁と話したくらいですからね♪

    2014年10月07日06時34分

    tk561

    tk561

    ロックオン! airさん、遭遇率高いんですね。

    2014年10月11日22時43分

    air

    air

    tk561様 いつもコメント有難うございます ビギナーズラックと申しましょうか カモシカとの遭遇率が不思議と多いんですよね 登山者の少ない季節や、人気の少ないコースを歩いているからかも知れませんね(笑)

    2014年10月18日18時56分

    キンボウ

    キンボウ

    これは素敵な出会いですね〜♬ 全然怖がってませんね〜

    2014年10月25日11時43分

    air

    air

    キンボウ様 コメント有難うございます 山での動物との出逢いは嬉しいものです 熊だけは困りますけど(汗)

    2014年10月27日19時32分

    air

    air

    yoyo-yo様 コメント有難うございます 特別天然記念物のカモシカ 危害を加えられないことがよくわかっているのか、全く動じていませんでしたね この後のいいこと・・・・ 熊に合わずに無事下山出来たことですかね(笑)

    2014年10月27日19時34分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    ナイスショットですね 一期一会を見事に切りとられましたね

    2014年11月02日21時59分

    air

    air

    ゆきゆき様 コメント有難うございます ハイキング途中で今までも何度かカモシカと出逢ったことがあるのですが 今回の出逢いが一番近距離だったかも知れません お互い!?に特に慌てるでもなく、ごく普通に見詰め合ってしまいました(笑)

    2014年11月03日19時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたairさんの作品

    • ソウシチョウ(相思鳥)
    • ハチジョウツグミ???
    • 定番メンバー
    • 夏の思い出
    • アオジ
    • 初!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP