陽だまり(終)
ファン登録
J
B
琵琶湖、湖北の夜です。 木々の葉が落ちて枝のシルエットになった頃に 夕焼けを撮りに来たい場所です。
再来週、琵琶湖ホテルで会議があり、泊まりで行く機会でたのですが、カメラもっていこうか・・・どうしようか・・・ こんな深夜の作品みたら、やっぱ持って行かなきゃって思いますがDP2にします(笑) さっすがにアタッシュケースにデジイチ入らないもんなぁ^^;
2014年10月05日18時51分
@figaroさん 最初は星をメインに考えて14-24で撮っていたんですけど、あまり映らないので レンズを変えて夜景中心にしました。 でも少し星も写したいとか考えてISO800と ちょっといろいろ設定で葛藤してしまいました^^;
2014年10月05日19時13分
esuqu1さん ここは湖北で明りが少なくお店も何もない場所なんですけど 琵琶湖ホテルは大津、かなり琵琶湖も明るくて、 運が良ければ噴水のライトアップとかやっているかもしれません。 ただ、夜は琵琶湖じゃなくてネオン街ですかね~^^
2014年10月05日19時15分
kiwi♪さん 姉川河口は渋いですね! 確かあのあたりは夕方に漁船が通る事があったような。 kiwi♪さんなら夕景を湖北で撮って、大移動で琵琶湖大橋夜景を撮って 橋を渡って白髭神社の星空を撮って、そのまま白髭神社の朝焼け、このコースで是非^^ そのあとは少し仮眠して京都観光でも。
2014年10月05日19時19分
izzuo119さん 琵琶湖は大津のあたりと湖北では別世界ですからね^^ 湖面に夜の遊覧船が浮かぶ南湖も魅力的ですけど、 人が全くいない湖北も大好きだったりします。
2014年10月05日19時48分
kabachiさん 湖北、夜は案外と明るい事が分かりました。 月明りの無い時間帯を選んで来たんですけど 星メインにはちょっと条件が悪かったみたいです。 対岸の明りが明るすぎて、それが今回は木々のシルエットにしてくれました^^
2014年10月05日21時03分
kazu_7dさん ココは、ほんとは夕焼けを撮りたいって気持ちもあるんですけど それはもう少し先にして、とりあえず寄ったので ちゃっかり撮ってしまいました。 前にモノクロをアップした事があるんですけど、kazu_7dさんも モノクロアップされてましたね^^
2014年10月07日20時50分
@figaro
この写り、ヤバいです。。綺麗です(*^-^*)
2014年10月05日18時34分