- ホーム
- ginkosan@静養中
- 写真一覧
- 青蓮院門跡・小御所
ginkosan@静養中
ファン登録
J
B
J
B
青蓮院門跡の小御所(こごしょ)です。平安時代末は皇族・摂関家の門主 の居間であり、後櫻町上皇(最後の女性天皇、江戸期)が仮御所としてお 使いになったので小御所というそうです。
リストリン様、何時もありがとうございます。 過分なお言葉、恐縮でございます^^ この小御所は予想外に暗くて高ISOとなったので、 ノイズが僅かに乗ってしまいました^^; もっと良い カメラが欲しくなる瞬間ですね。
2014年10月05日16時48分
izzuo119様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 実はizzuo119様のお写真のせいで行きたいと思い至ったので、 感謝致します^^ この日はシーズンオフだったせいか人も殆ど おらず、自在な構図で撮れたのが大きかったですね。 青龍殿は完成間近の予告ポスターが張り出されておりました が、遂に完成したんですね。めでたい事です^^
2014年10月05日16時50分
北陸のはるさん様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 此処は結構色んなアングルから撮ったのですが、意外に難物で 苦労しました。しかもかなり暗かったので高ISOにしたので ノイズが僅かに乗ってますね^^; 来月の紅葉ですが、今年は 一寸早そうです。また実況致しますね^^
2014年10月05日18時53分
yosshy99837様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 端境期でしかも朝一番ですので、殆ど人がいなくて助かりました ですね^^ 自在な構図を考えるのは無人に限りますので、目論見 通りになりました^^
2014年10月05日22時25分
リストリン
勉強させていただいております。 撮影技術も。
2014年10月05日16時39分