- ホーム
- impressions
- 写真一覧
- 幸せの豆苗グリーン
impressions
ファン登録
J
B
J
B
食べた後、再び芽吹く豆苗のなんという可愛らしさ(^.^) すぐジャングルになって食べごろに・・・ なんだか食べてしまうのがかわいそう・・・ キャベツの代わりに豆苗でお好み焼きを作ったら美味しかった♪ 生地は一晩寝かせてソースもケチャップやそば焼酎雲海や世界一辛いとうがらしなどをおたふくソースにアレンジして自分で作ります
TEZU.様 豆苗に8月頃からチャレンジしております(^.^) なかなかうまく撮れなくて・・・難しい被写体ですね♪ あたたかいお言葉をありがとうございます。
2014年10月05日09時13分
としごろう様 うれしいお言葉をありがとうございます。 わたしは花や草を撮るのが苦手なのでとしごろう様にそう言っていただきますと 本当にうれしいです(^.^) わたしの好きな方たちがずっと健康だったのに急に多臓器不全でお亡くなりになるケースが多いことに 気づきまして、わたし自身は健康体ですがなるべく塩を摂らない食生活を心掛けるようになりました♪ 目的は血管をやわらかく、錆びさせないことにありますが、心までやわらかく繊細になってくれれば 美しい花たちや豆苗ももっと上手に撮れるのではないかと・・・淡い期待を☆ あたたかいお言葉をありがとうございます<(_ _)>
2014年10月05日09時21分
fukachin様 瑞々しいとお感じいただきましてありがとうございます。 毎朝、5時過ぎに豆苗の水を変えるのですが上からやさしくかけています♪ 生きる力がきらきらと輝いて本当にきれいです・・・
2014年10月05日09時24分
kittenish様 あたたかいお言葉をありがとうございます。 お好み焼きは得意分野です(^^ゞ 神戸にはいくつもの美味しいお好み焼きのお店がありました わたしの家は外での買い食いを許さないので、中学生になると反抗して テニス部のみんなと美味しいと評判のお好み焼き屋さんに 片っ端からチャレンジ、楽しかったです☆ 社会人になった頃、大阪梅田のお好み焼き屋さんにひとりで入って モダン焼きを頼んだら、店のおじさんに『あんた神戸の人やな』って言われて・・・ 『神戸発祥のモダン焼きは、よう作れんか』というと、 『やってみるわ』と言うので作り方の手順と『タコと豚バラ入れたら美味しいで』とコツを教えてあげました(笑) 次にそのお店に行くと、壁にモダン焼き始めましたと細長い紙が・・・(^^ゞ
2014年10月05日10時45分
masyumaro3様 いつもあたたかいお言葉をありがとうございます。 根から4cm前後のところを包丁で切るのですが 再び芽吹いてきます。 その時の輝きがたまらなく愛おしくて・・・(^.^) 輝く命をいただけることに心から感謝をしております☆
2014年10月05日10時45分
豆苗は2回は食べられる、優れものです。 スープに入れたり・・・お好み焼き? 今度作ってみたいです。 豆苗も撮り方で雰囲気かわりますね。 今度挑戦してみます。
2014年10月05日14時02分
sasamint様 うれしいお言葉をありがとうございます。 お好み焼きも美味しいですよ~ぜひ、お試しください♪ 豆苗って可愛いですよね(^.^)
2014年10月05日18時37分
里々様 豆苗の描写は里々様が第一人者ですから~(^.^) わたしなど足許にも及びません♪♪♪ ファンタスティックにお感じいただきましてうれしいです☆ いつもあたたかいお言葉をありがとうございます<(_ _)>
2014年10月05日18時39分
スーパーでカイワレ大根と勘違いする「豆苗」 何となく体に良さそうだなと思っていましたが、 この作品を拝見すると、体にいいだけでなく、 人を幸せにするパワーもありそうですね!^^
2014年10月05日19時38分
キュリー主人様 豆苗は可愛いですし、なにしろ2回も食べることができるのですから♪ カイワレ大根も大好きで、海苔巻にいれて食べています☆ できるだけ辛いのが好みです(^^ゞ あたたかいお言葉をありがとうございます<(_ _)>
2014年10月05日20時49分
りあす
ほんのり甘くてシャキシャキしてて 美味しいですよね(^^) 豆板醤と和えて食べてますf(^^;
2014年10月05日08時43分