からまつ
ファン登録
J
B
ラボ 様 いつもコメントありがとうございます。 こんな場所があることは、現地に行くまで分かりませんでした。 見晴らし最高、街の灯も全くこの方向にはありません。 星空撮るには絶好のようです。重たい三脚車に積んで、来年リベンジです。(笑)
2014年10月03日20時00分
そらのぶ 様 いつもコメントありがとうございます。 子供達も一緒でだったのですが、私以上に喜んでいました。 夕陽は素晴らしい眺めでした。来年必ずリベンジと思っています。
2014年10月03日20時03分
こぼうし 様 いつもコメントありがとうございます。 北海道に住んでいても、なかなか気が付きません。 ここは、車に乗ったままここまで行くことが出来ます。車のすぐ前で撮っています。 ここだけでなく、他府県とは違って、簡単に眺望や、絶景が楽しめるのが北海道なのかもしれませんね。
2014年10月03日20時08分
nikkouiwana 様 いつもコメントありがとうございます。 この日は雲も少ない天気だったので、かえすがえすも、三脚忘れたことが残念です。 来年、良い季節の時に再度行ってみたいと思います。今年は行けそうもあるません。 写真を初めてから、行ってみたいところが沢山あるのですが、なかなか行けないものですね。
2014年10月03日20時13分
suzutaroubbq 様 いつもコメントありがとうございます。 興部、西興部からここ士別まで一気に走り、夕景を見ました。 途中車から降りたり、脇道へ入ることが出来ませんでしたが、 きっと、素晴らしいところが沢山あるのだろうと想像しています。 時間をたっぷり取って行ってみたいものです。
2014年10月03日20時17分
ぽり 様 いつもコメントありがとうございます。 私も初めての場所だったのですが、感動しました。 また、行って見たいと思っています。 北海道へいらっしゃる機会があれば、是非、寄って頂きたい所の一つです。
2014年10月05日20時55分
punta 様 こちらへもコメントありがとうございます。 ハイ、とても素晴らしい場所でした。 来年は上空に星空が広がる一枚を、と思っております。 殆どほかに人がいないので、それも魅力でした。
2014年10月05日21時19分
ラボ
美しく、限りなく広そうな場所、北海道ならでは、ですね。 「満天の星の丘」なのに、三脚忘れ、イタイですね…(笑) また機会があれば、満天の星空を見せて下さい ^^
2014年10月02日21時52分