hiro0422
ファン登録
J
B
やっぱり小松基地航空祭のイーグルは近いショットが殆ど無く やむなく雰囲気で押し切る系の一枚を、次からしっかり撮影できるポイントを探して トリミング地獄から脱却できるようにしないとなぁ…
うん、トリミングはありですよ! なかなか撮れ高ないときは、トリミングで押し切るに限ります。 でも、800mm欲しいな〜。 使いこなせなさそうだけど。
2014年09月30日20時37分
Wild Cookieさんコメントありがとうございます! そうですよね〜解像度のダウンはやむなし雰囲気で押し切るべし! ですね(笑) ハチゴローはもう候補に無いです、やっぱり手持ちはゴーヨンが限界です^^; 次は場所どりとAPS-Cで焦点距離稼ぎかなぁ…やっぱり7Dmark2かな…。
2014年09月30日20時51分
チームこむぎさんコメントありがとうございます! 皆して自分を家庭崩壊、破産への誘惑を(笑)ここは我慢です^^; でもファイター撮りはほんと何処で撮るかで全く絵が変わるので難しいところです。
2014年09月30日22時54分
ももじさんコメントありがとうございます! ホントに場所どりですよね、小松基地のエプロンは順光なので良いかとおもいきや 機動飛行が高くて遠いという苦しい感じで…来年はもう少し迫力のある写真が撮れるような場所をさがしてみます。
2014年09月30日22時55分
akapapaさんコメントありがとうございます! お金が湯水のように湧いてくるなら考えますが自分の財力ではある道具で頑張るしかないですよ(;'∀')
2014年10月01日06時32分
ぐ→すけさんコメントありがとうございます! もう印象で押し切るショットしかなかったのが小松でした 来年は背中をバッチリ収めたいのでまたこっそり教えてください(笑)
2014年10月01日06時35分
boeing_luvさんコメントありがとうございます! いやーもう雰囲気で押し切る絵作りです(笑) やっぱり近さは正義、遠さは敵ですね(;'∀')
2014年10月02日07時44分
おちさんコメントありがとうございます! そうなんですよね…7D2…やっぱりすぐは無理です(笑) なんせゴーヨン買ってまだ間がないので許可が出るとはとうてい思えない…。
2014年10月02日07時45分
hiro0422
Newellさんコメントありがとうございます! いやいや!買えないってのが一番の理由ですがハチゴローはいったい何キロあると思ってるんですか(笑) 手持ちで撮れなきゃ意味が無いです^^; 真面目な話一番はやっぱりボジション取りですね、今年はかなり勉強になったので次はハズさないようにします。
2014年09月30日20時36分