写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

potei potei ファン登録

秋虫の音

秋虫の音

J

    B

    頭より高い木の葉の中から、虫の音が聞こえてきました。 キリギリスの仲間だと思います。 鳴いている最中の撮影でしたが、 翅がピタリと止まって写ってくれました(^^) 追伸ですが、 nikkouiwanaさんによれば、名前はアオマツムシで、コオロギに近い仲間であり外来種とのことです。 詳しい情報をありがとうございました(^^)

    コメント9件

    としごろう

    としごろう

    翅の模様を初めて見た気がします。 他の虫を威嚇する目的もあるのでしょうか、 美しい造形をありがとうございます。

    2014年09月30日19時55分

    kittenish

    kittenish

    葉を食べているからでしょうね 凄く同化していますね 翅の造形も素敵な描写ですね

    2014年09月30日20時53分

    Takechan7

    Takechan7

    クッキリ、ハッキリ見えますね。 鳴いているのが分かっていても探すのが大変ですもんね。 お見事です!

    2014年09月30日22時15分

    potei

    potei

    としごろうさん コメントありがとうございます。 自分も翅の模様はハッキリ見たのは初めてです。 スズムシの翅に似てると思いました(^^)

    2014年09月30日22時53分

    potei

    potei

    kittenishさん コメントありがとうございます。 ピントを合わせるのに苦労しましたが、キレイに翅を写せました(^^)

    2014年09月30日23時01分

    potei

    potei

    Takechan7さん コメントありがとうございます。 木の葉の中から探すのは難しかったです。 カメラを持って周りをウロウロしていても、 鳴き続けてくれていたので撮影できました(^^) お褒めの言葉ありがとうございます!

    2014年09月30日23時05分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    アオマツムシという昆虫で、コオロギに近い仲間です。 外来種なんですが、こうしてみると綺麗ですね!

    2014年09月30日23時29分

    potei

    potei

    nikkouiwanaさん コメントありがとうございます。 詳しい情報をありがとうございます(^^) 自分の周りのこういった昆虫の中にも外来種がいるなんて驚きです!

    2014年09月30日23時40分

    キュリー主人

    キュリー主人

    珍しい昆虫と遭遇したんですね!

    2014年10月02日07時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたpoteiさんの作品

    • 行くぜ!
    • 花菖蒲にフワリ 2
    • 恋の鞘当て  アゲハチョウ
    • 旋回!
    • カッ飛び! ギンヤンマ (SS1/100)
    • 初夏のキラメキに飛ぶ!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP