TR3 PG@
ファン登録
J
B
羽田を発つこと約2時間半余り眼下に美しい珊瑚礁に抱かれた八重山群島が見えてきました。 今は便利なもので、座席前のモニターでフライト位置を即座に確認することができ、眼下に見える地名がほぼ読み取れますね。 エンジンカウルで隠れてしまい、石垣島は見えず、石垣港の沖の珊瑚礁が見えるだけですが、その先には黒島、くっついて寄り添っているように見える新城島と下地島。 そして、その奥には八重山群島で最も大きな西表島がどんと構えています。 1万数千m上空から見ても珊瑚礁に囲まれた島、海の美しさに目を引きつけられます
cocoro.mさん、コメントありがとうございます。 レスが遅くなりすみません。 ほんと、色を見ているだけで‘南海の楽園’って感じです♪ パラシュートで降りて、じっくり過ごしたいと思いましたもの(^.^)
2014年10月05日21時06分
hisaboさん、コメントありがとうございます。 レスが遅くなりすみません。 同じレスですみませんが、やはり新しい機体は窓ガラスも綺麗♪ 斜めに撮っても予想以上に綺麗に写ってくれました♪ いいでしょ(^_-)
2014年10月05日21時06分
cocoro.m
時間が止まったような気がしますよねw 行きたくなっちゃいましたっ\(^o^)/
2014年09月30日05時52分