写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

カイヤン二世 カイヤン二世 ファン登録

ペリカン星雲2014Sep28だと思うのですが…

ペリカン星雲2014Sep28だと思うのですが…

J

    B

    前回デネブ付近を撮影した時、本当は北アメリカ星雲を狙っていたのですが、ニアミスで隣のペリカン星雲の一部が写っていました。今回も狙ったのは北アメリカ星雲で、デネブを外して少し西に振ったつもりでしたが、出てきた画像はこれまたペリカン星雲と思われるものです。北アメリカ星雲よ、オマエは何処に!? <撮影データ> カメラ:改造kiss x2 レンズ:FS-60CB(タカハシ天体望遠鏡)+フラットナー=374mm f:6.2 ISO:1600 SS:180秒 ライトとダーク各10枚をDSSでコンポ後、LRで調整。

    コメント4件

    yoshim

    yoshim

    これも以前と較べるとガイドは相当決まっていますね。フラットも試した甲斐があって、結構いい感じに決まっていると思います。この画像もさらに改善するならやはりバックの色合いでしょうか。  北アメリカは、、ほんのちょっとだけはずしていると思いますが、ペリカンがこのくらいだと、北アメリカは画面からはみ出すかもしれませんね。

    2014年09月29日22時55分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    yoshi-tamさん、こんばんは。ありがとうございます。 上に「フラットフレーム10枚」とありましたが、記入ミスで「ライトフレーム」です。昨夜から「フラット」のことしか頭になかったせいか、自分では「ライトフレーム」と入力したつもりが「フラットフレーム」となっていたようです。大変失礼しました<(_ _)> 訂正しておきます。 ただ今、フラットで悪戦苦闘しているところです。

    2014年09月29日23時08分

    Marshall

    Marshall

    おはようございます。 この画像で言うともうちょっと左の上ですね。右下の光芒はデネブからの物でしょう。 色合い等細かな処理点は徐々に改善するとして、まずは撮影のほうでこの程度写ってくれればレデューサーがあればかなり良くなるはずです。

    2014年09月30日10時10分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    Marshallさん、こんにちは。ありがとうございます。 なかなか思うところに画角を合わせられなくて困っています。自由雲台もちょっとレバーを緩めると、ガクンと動いてしまいますので、微動なんてとてもできません。月ですら真ん中に導入するのが難しいくらいですから。でも回数を重ねて、その辺はカバーしていくつもりです。 レデューサー、欲しいですね。でも買うと、またまた赤道義が遠のいてしまいます。悩ましいところ。

    2014年09月30日18時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたカイヤン二世さんの作品

    • 離脱
    • 月 2019.09.09 《久々にGINJIで撮影》
    • 大焼け
    • A never ending journey to the stars
    • Horsehead Nebula ~馬頭星雲~
    • 玄関開けたらお隣の銀河

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP