写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kachikoh kachikoh ファン登録

富士三昧347 

富士三昧347 

J

    B

    久しぶりに富士三昧してきましたよ~ 富士山から沢山のエネルギーを補給しました(^^♪ 今回は標高2600mの国師ケ岳に初登山。 登山と言っても車で登山入口までが2360mなので残りの登山道を歩きます。 大弛峠に到着したのがAM1時。1時半に登山開始。初めて登る道で辺りは真っ暗。 時より休憩を挟み、満天の星空を眺めながら約1時間かけて登りました。 展望台に到着すると既にカメ吉が5名もバルブ撮影!  え~っ! いったい何時から撮影してるの~ みんな凄いな~ 

    コメント37件

    kachikoh

    kachikoh

    初めて来た場所なので全景に何が有るか分からないのでフィルム撮影している人の隣に確保。 肉眼で薄ら見えてる富士山を見る限りピーカンの予想。 風が強いので雲海は期待できないかも・・・ とりあえずニューレンズで☆撮りを開始。 今回購入したのはシグマの35mm F1.4 DG HSM (キヤノン用)。 元々評価が高いレンズですが、想像をはるかに超えるクオリティ。 しかも純正の半額でこの描写。今後、☆撮りの強い味方になりそうです。 しかし2600mは寒い!! 強風のせいもありますが耳が取れそ~ 風よけで大きな岩に隠れて朝を待ちました。次回へ続く・・・

    2014年09月29日12時18分

    自然堂哲

    自然堂哲

    久しぶりの富士だったんですねぇー!! エネルギー補給、良かったですね!! それにしてもそんな夜中にすでにカメラマン5人も!!皆さん頑張りますねぇー。 新レンズの導入もあり、ますます撮影が楽しみですねぇー。 星と富士の描写、ロマン感じます!!

    2014年09月29日12時36分

    oogai22

    oogai22

     何時も楽しみに拝見させて頂いております。 言葉を失ってしまいました。  美し過ぎてただ感嘆の吐息あるのみです。 ありがとうございます。

    2014年09月29日12時39分

    YD3

    YD3

    わぁ♥ 宇宙を身近に感じる様な、素晴らしい作品ですね。 しかもロマンテックです♪ 標高2360mまで車で行けるのですね。 九州の山は確か高くても(登山をしても)1500m行かないぐらいですから、別世界です。 この雲を見ると下からでは富士は隠れてますね。雲の上から見る富士山 皆さんがこの時間に登られる気持ちが解ります。 素晴らしすぎます!! メッセージありがとうございました。 今後ともよろしくお願いいたします。(^-^)/

    2014年09月29日13時44分

    hsnt

    hsnt

    絶景ですね!素晴らしい、何層ものソラを感じます。 各標高ごとに違う世界がありますね。^^)/w

    2014年09月29日12時55分

    りあす

    りあす

    35mm F1.4 DG HSM。。導入 おめでとうございます(^^)/ 私も使ってますがハイクオリティですよね。 これからの作品!楽しみです。 また参考になります(^^ゞ

    2014年09月29日13時12分

    カニサガ

    カニサガ

    国師ケ岳に行かれたのですねぇ~~知らない所でしたのでネットで調べ気にしていました。 初めての夜の登山道を歩くこと1時間ですか…勇気と体力に驚きですが、 富士見たさの気力が凄いですねぇ~~既に5人のカメラマンもこれも驚きです! 眠らずに挑戦しただけに”夢の世界”美し過ぎて言葉もありません。ただ、綺麗~~ 続きが楽しみで~~す!!

    2014年09月29日13時18分

    hisabo

    hisabo

    浮き出るような星の描写、 素晴らしいです。

    2014年09月29日14時30分

    Usericon_default_small

    風花の街

    足で登らなきゃ撮れない光絵ですね!その感動は、撮影者しか味わえませんが、アップして頂いた光絵から、情景は伝わってきます。

    2014年09月29日15時59分

    EITOKU~永徳

    EITOKU~永徳

    kachikohさん、初めまして。この光景は凄いです! 宇宙を感じますし、神がかったモノも感じられます。

    2014年09月29日16時47分

    ていやぁ天八

    ていやぁ天八

    シグマの35mmいいなぁ~。ていやぁも欲しい1本です。 あ、ニューレンズ゚*。★おめでとうございます★。*゚(*V_v艸) ちなみにカメ吉はうちのペットです(o^―^o)v

    2014年09月29日17時03分

    naon

    naon

    素敵な雲の流れと満天の星空に、 これまた満天の甲州・山梨市の夜景が とびっきり美しいですね♪ そうなんですよね、ここって想像以上に寒くて、 恐らく今の時期ですと完全防寒じゃないときついのでは…

    2014年09月29日17時54分

    Usericon_default_small

    kotama

    星降る夜とはまさにこの様な景色なのでしょうね、美しいですね(*'▽')

    2014年09月29日19時10分

    kabachi

    kabachi

    好評のこのレンズ手に入れましたか。 画角も風景撮りには多様しそうですね。 流石開放からひとつ絞っただけで素晴らしい描写です。 明るいレンズだからこれだけの感度で撮れたのもいいですね。 星空を大きくとったと富士もいい構図ですよ。

    2014年09月29日19時20分

    iris3024

    iris3024

    なんといいますか神々しい描写ですね 素晴らしいです(^_^) 自分もこのレンズ気になってます 新しいレンズ買うとモチベーションもあがりますね

    2014年09月29日19時37分

    ゆず マン

    ゆず マン

    ニューレンズ良さそうですね! 羨ましぃ~っ!!(^^)

    2014年09月29日19時40分

    SORAN92

    SORAN92

    雲と星空、、 街灯が、、、 そこに富士山... kachikohさんの 富士三昧への嬉しさと、 OMG!的な気持ちが伝わってきます^^ 僕も、こんな富士山に逢ってみたいです

    2014年09月29日20時11分

    一息

    一息

    雄大な富士山も美しく、満点の星空に雲の動きが感じられ とても素晴らしいですね~!

    2014年09月29日20時24分

    shokora

    shokora

    なにもかも凄過ぎです!!! 美しい・・・・・

    2014年09月29日21時34分

    mint55

    mint55

    わぁ~! なんて素敵な(^_^)v 頑張って登られた甲斐があり、こんなに素晴らしい景色が見られるなんて 持ってますね~~(^_^)v  キラキラと輝いてとびっきりの一枚です~~!

    2014年09月29日21時57分

    ニーナ

    ニーナ

    雲が光って 面白いですね~

    2014年09月29日22時12分

    こはるびより

    こはるびより

    想像を絶する撮影状況ですね~。 もう、それは、修行と言った方がふさわしいかも・・・(笑) 新レンズ、やっぱり良いですか~。 狙ってるんですよ、それ。

    2014年09月29日22時13分

    ペコおやじ

    ペコおやじ

    暫くの間おとなしくされてたと思ったら、しっかり銘玉をゲットされてましたかぁ^_^ 本当に満天の星空、凄いですね。 街灯りに照らされた雲海も美しく、写真全体がシャープで抜群の色あいですね。

    2014年09月30日00時01分

    kakian

    kakian

    星も雲も綺麗ですね。 1時間の登山ご苦労様でした。 言ってみたいけれど不安が大きいです。

    2014年09月30日00時36分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しい星空と表情豊かな雲が織り成す魅力的な富士の光景ですね。 街灯りの煌めきにも魅せられる素敵な描写です。

    2014年09月30日17時40分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    カメラでしか見られない、貴重な国師ケ岳からの満天の星と、富士。 町の灯りもきらめく素敵な一枚、有難うございます。

    2014年09月30日19時13分

    ハッシー1951

    ハッシー1951

    新着から失礼します。 満天の星空に街灯りに光る雲とシルエット富士、とても美しく描写で素晴らしい作品ですね!!

    2014年10月01日16時03分

    Takechan7

    Takechan7

    町の明かりで雲が浮かび上がり、とっても綺麗ですね。 ちゃんと構図も計算済みですもんね、賢いです!

    2014年10月01日20時54分

    lunlumo

    lunlumo

    暗闇をものともせず突き進める雲上人にしか その高揚感もカタルシスも味わえないんでしょうね♪ 下々の私達にもお裾分けを下さってありがとうございます^^

    2014年10月02日19時41分

    シロエビ

    シロエビ

    美しいですね!!

    2014年10月03日19時24分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    素晴らしい!!!

    2014年10月05日23時09分

    kittenish

    kittenish

    とても綺麗でですね^^

    2014年10月06日19時15分

    tetsuzan

    tetsuzan

    圧倒的な絶景です!! 今すぐにでも、写真の中に飛び込んで行きたいです!

    2014年10月08日16時22分

    うさぎの名前はミーコ

    うさぎの名前はミーコ

    キレイ

    2014年10月11日13時09分

    ハラチャン♪

    ハラチャン♪

    これは物凄い絶景ですね! 美しいです。 そしてシグマの35mm、すごいですね。 前から悩んでたのですが、確定です!!

    2014年10月11日17時19分

    T.I.

    T.I.

    これぞ 絶景ですね。富士山 夜景 星空 素晴らしいです。

    2014年10月23日16時09分

    たまじまん

    たまじまん

    シグマのレンズはクールなイメージがあります。 この特徴、伸ばしてほしいですね!

    2014年11月14日00時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkachikohさんの作品

    • 富士三昧494 焼けました~^^
    • 富士三昧532 ブルーアワー
    • 富士三昧646
    • 富士三昧463
    • 富士三昧465
    • 光 満ちるまで

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP