hatto
ファン登録
J
B
このタイトルは初秋の季語です。秋に吹く風は蕭条として物寂しい感じですが、「初風」とはまだ夏の名残が消えないものの、明らかに風に秋の風情を感じることを言います。古今集に有名な歌があります。「秋来ぬと目にはさやかに見えねども風の音にぞおどろかれぬる」如何でしょうか。
杉まで入っている天然の盆栽ですね。わび・さびを 求めた茶人たちは多くの労力を持ってこの小さな 世界を自宅の庭に置こうとしたのでは?昔の人たちが 見向きもしなかった所に力を注ぎお茶の世界の贅を 楽しんでいたのではないでしょうか?
2014年09月29日09時35分
これを拝見すると、盆栽というのは、自然の美しさを再現しようとした芸術なんという気がします。 素晴らしい自然の芸術ですね! 綺麗な水が瑞々しさを与えていますね。
2014年09月29日20時49分
おおねここねこ
自然の造る、季節を強く感じさせる盆栽ですね。 SS1/2で柔らかい風、水面の映りの揺らぎを見る、 静かな一時を堪能致しました。
2014年09月29日04時55分