写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

パイナポー パイナポー ファン登録

6ゲラ目?

6ゲラ目?

J

    B

    まさしく証拠写真ですが、コアカゲラのようです。 カラの昆群に混じってました。 こんな写りでも初見初撮りで嬉しいのですが、それよりも この地域、過去にも居たという話を聞きません。 激減してるらしいコアカゲラですが、場所を変え繁殖しているのなら嬉しいですね^^

    コメント6件

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    おお! レア種じゃないですか! 私も見たことありません。 とっても羨ましいです。 今度はミユビゲラをゲットして、7ゲラを目指してください^^

    2014年09月28日22時40分

    hohouhouhou

    hohouhouhou

    今話題のゲラゲラポーですね!! というのは冗談ですが、コゲラですら僕は滅多にお目にかかれません・・・

    2014年09月29日18時39分

    パイナポー

    パイナポー

    nikkouiwanaさん、こんばんは。 ミユビゲラはハードル高すぎて、捜そうと思ったこともありませんが コアカゲラは何度か捜しに行きました。 当然見つかりはしませんでしたが、まさかマイフィールドで遭遇するとは(笑) もし元々居たのなら、相当遭遇率低いことになりますね^^;

    2014年09月29日20時51分

    パイナポー

    パイナポー

    hohouhouhouさん、こんばんは。 ゲ~ラゲラポッポ ゲ~ラゲラポ~♪ これからキツツキ見るたびに、このフレーズが出てきそうです(笑) 北海道はキツツキ多いですからね^^

    2014年09月29日20時57分

    K。

    K。

    こんばんは。 にゃんと! 6ゲラ目、いっちゃいましたね。 ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ(^o^)! 繁殖場所は分かりませんが、まれに地方でも 見られるようですね。 なんて、いい出会いなんでしょう\(^^)/ これはもしかして???雪景色?いや、紅葉? んー楽しみ。

    2014年09月30日00時18分

    パイナポー

    パイナポー

    K。さん、こんばんにゃ。 出会った数では6ゲラ目ですが、いつもの短期観察では3ゲラです(笑) 記録が無いだけで、まれに生息してることもあるんですかね。 撮ってるときは変なアカゲラと思ってたんですが、まさかさらに小さい方とは。 生息域でもそう簡単には見られないようなので、次出会えるのは 何時になるかわかりませんが、紅葉シーズンはここに入りびたりになりそう^^

    2014年09月30日20時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたパイナポーさんの作品

    • アカゲラゲラ
    • 堤防のオジロ幼鳥
    • 10月うさぎ
    • タマゴが飛んだ日曜日
    • ヘイ!にゃんこ!!
    • 赤色ゴジュウカラ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP