写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

room908 room908 ファン登録

青い池

青い池

J

    B

    9月22日朝6時半頃 行ってみました。まだ駐車場も空きがありました。

    コメント5件

    fes

    fes

    訪問、お気に入りありがとうございます。 こちらへ来られたのですね。この頃は朝霧に凝っていて、 週末といえば上富良野のジェットコースター付近の丘にいました。 青い池は、紅葉が始まってから毎年行っています。なかなか青色が 難しいですね。

    2014年11月21日13時48分

    room908

    room908

    コメントありがとうございます。 もっと青色を強調したのも作ったのですが、よく見たら木まで青っぽくなっていたので(^_^;) 肉眼で見たくらいの色にとどめておきました。 この前日の日曜日は私もジェットコースター撮影してました。ニアミスしてませんよね?

    2014年11月21日22時20分

    fes

    fes

    ファン登録ありがとうござます。 青い池も今回はシャーベット状のものを撮りましたが,太陽の角度や 焦点距離によって変わるようです。ホワイトバランスも色温度単位での 調整を始めてしてみましたが,なかなかです。私はジェットコースター の道のもう一つ上の道路の丘でした。ここからは人家もカメラに入るので 好みもあるようです。次回来られる際はマップコードでお知らせしますよ。 …今度ともよろしくお願いいたします。

    2014年11月22日00時01分

    fes

    fes

    コメントありがとうございます。 美馬牛小の写真は、マップコードで「349 696 351」付近です。車が2台ほど駐車できる道路脇の舗装の場所です。霧が発生する土日だと先客がいるかもしれません。よいご旅行でありますように・・!

    2016年06月25日12時48分

    fes

    fes

    美馬牛の夕方という発想はなかったですね。おそらく夕陽の順光となり、山影が迫るような感じか、ビーナスラインが遠景に映るという感じかと思います。昨日朝は気温11℃と涼しげになって朝霧が発生しました。これからアップしていきます。

    2016年06月30日09時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたroom908さんの作品

    • うつるもみじ うかぶもみじ
    • ひとすじの光
    • アタマを山の上に出し
    • 水辺の秋色
    • キラキラブリッジ
    • 運河パークからの全館点灯

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP