岩魚
ファン登録
J
B
近くの梓川の河原に自然に咲くコスモス コスモス色違いの後は、フィルムの色違い 発色や雰囲気を比べて欲しい
色いじり放題ヽ(^o^)丿 それをメーカーノウハウと言います(^^) メーカーは、良く撮れないと売れないのです、と言うと思うよ。 私は気軽に撮れるデジタルの方がいいなぁ~ 沢山撮らないと上手くならないでしょ ^^;
2014年09月28日07時56分
501さん そうですね。 今の若い世代はデジから入っているから、こういうものって素直に受け入れられるでしょうね。 何も知らなくても綺麗に撮れる、それはそれでいいと思いますね。 僕は小学校5年生のときから、親父からもらった距離計も、露出計も付いていないブローニフィルムのカメラで撮ってきましたから、あまりに簡単綺麗に撮れるデジが逆に物足りないんですね。
2014年09月28日08時32分
ポチ逃げしていました・・・スミマセン(>_<) これまで何枚もやらかしていると思います(>_<) ファン登録をありがとうございます( ◠‿◠ ) 私の写真はおかしなものばかりですが、これからもよろしくお願いしますm(__)m
2017年12月25日23時33分
岩魚
chunchunさん ありがとうございます! 5年ぐらい前にデジを買ったら、あまりにも良く撮れすぎて面白みがないんですよね。 フィルムは時間がかかるし、写り具合は現像が上がらないとわからないんです。 だから一枚一枚無駄に取れないですよね。
2014年09月28日00時24分