写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

esuqu1 esuqu1 ファン登録

カ イ ダ ン

カ イ ダ ン

J

    B

    コメント6件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    白花は割と早く咲きだすので、既に枯れていますね。 時の移りの早さ、輪廻を想起してしまいます。 この花は、今でも忌み嫌う方が多いのも事実で、 お年寄りはあまり好きではないかも知れません。 お墓の周りに、植えている事が多いからでしょうか。 飢饉の時に、この球根をあく抜きして食用にしたようですから。 *新機種お使いになり始めたんですね。サブ機でしょうか。 まだお若いし、車の移動でしょうから、重さはあまり気にならないと思いますが、 老体にとって、重いのはもう持てませんね。レンズも40-150mmは一寸重いかなあと。 コンテストに出すわけでもないので、どうしようか思案中です。 仰るように緑の発色は、すぐ黄緑系になってしまうので、あまり得意ではないのかも知れません。 PENTAXの緑の色に慣れていたので、一寸残念ですが、ソフトで調整になると思います。 SILKYPIXを使い始めましたが、何か全体にベールがかかったような感じになってしまいますね。 矢張りカメラメーカーのソフトが一番いい感じがします。雑感でした。

    2014年09月26日04時39分

    カニサガ

    カニサガ

    情緒ある雰囲気の描写がいいですねぇ~~ 先へと続く煌めきのある石段に彼岸花が潤いいいですね! ”esuqu1さん”らしくない描写がいいなぁ~~(笑)

    2014年09月26日09時51分

    seys

    seys

    なんとも艶やかですね~~~~!!!!!

    2014年09月27日15時56分

    esuqu1

    esuqu1

    おおねここねこさん 40-150/2.8は早くから狙っていたレンズで、それに合わせるようにE-M1と75mmも追加しておきました。 もしかしたらE-M1の後継機も出るのかな?って思いもあってE-M5から買わずに暫く待ってました^^ ただ、どうしてもE-M5だと1/4000しかないために、逆光時や明るいなかでの解放撮りが難しい事が苦になっていたのと、緑の飽和、赤の飽和がレンズだけでなく、E-M5のセンサーのせいもあるのかなと控えてました。 ペンタックスの色、ペンタックスの風景色はとても魅力的で、ニコンを使っていても使ってみたいと思っていますが、フルサイズは645しかないので、手を出せていないというだけです。 風景にはペンタックスの雅とか、一度は使ってみたいモードなんですけどね^^ ソフトは私はニコンの純正無料NXだけです(笑) 前はphotoshopを駆使していろいろ遊んだのですが、デジイチを始めてからは使いにくくver7.0と古いので 使っていません^^ 話は戻りますが、M4/3で300mmが必要な場面が多々あり、子供の行事では必需なので 多少重くても40-150を手にする事になるのですが、それによって、パナ35-100/2.8が逆に浮きます。 ただ、軽いので暫く使ってみて、本当に必要なさそうなら手放そうと思っています^^ オリンパス7-14mmも出ますが、そちらはパナがあるので買いません。 星をM4/3で写す事もないし、絞って撮る事が殆どの超広角ですので、M4/3への投資は レンズとしては、これで終わりになると思います^^ あとは、ボディの進化にあわせて買い替え程度ですが、立場上は家族とお出かけ用になるので 軽さが最優先と考えていまして、メインはやはりニコンで暫く行くと思います^^

    2014年09月28日21時16分

    esuqu1

    esuqu1

    カニサガさん うっそっ(^^) 私らしいでしょ(笑) この情緒ある物静かな撮り方は、私らしいと思いませんか(* ̄∇ ̄*)

    2014年09月28日21時17分

    esuqu1

    esuqu1

    seysさん なんーーーか、艶出過ぎですよね(笑) やっぱ、マクロプラナーはD700とかの方が似合っていたなぁ~と、このボディでは艶出過ぎです(笑)

    2014年09月28日21時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたesuqu1さんの作品

    •  in the sun.
    • アキのニヲイ
    • 炎華.2
    • 秋のはじまり
    •    in the shade.
    • Red spider lily .3

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP