ホーム 岩魚 写真一覧 フィルムの残像 常念を望む 岩魚 ファン登録 ユーザートップ 写真一覧 ギャラリー お気に入り ファン ファンになっているユーザーの写真 ファンになっている ファンになってくれている フィルムの残像 常念を望む お気に入り登録36 39113件 D E 2014年09月24日20時59分 J B
久しぶりの晴天 遠く常念が見える コメント13件 ニーナ 綺麗な山並み! 水辺の青に挟まれた 緑の路が 気持ちいいね~(^^♪ 2014年09月24日22時13分 岩魚 ニーナさん ありがとさん! 素敵な場所でしょ。 ここは地元の人たちが散歩したりジョギングしたりする道なんだ~♪ 2014年09月24日22時22分 岩魚 ぽりさん ありがとうございます! この道は捨ヶ堰の取り入れ口から河口までずっと続いているんですよ! 2014年09月24日22時25分 岩魚 アマデオさん ありがとうございます! 実はもう一箇所、とっても素敵なところがあるんです! 近いうちに撮ってきますよ! 2014年09月24日22時27分 501 爽やかな風景です。散策したくなりますねぇ~(^^) 2014年09月24日23時33分 岩魚 501さん ありがとうございます! この辺りはただの農村地帯なので、あまり観光客の姿は見えないんですが、 綺麗な田園風景が続いています。 2014年09月24日23時36分 inkpot さすがですね。「息をのむよう」とはこういう事なのですね 2014年09月24日23時50分 岩魚 inkpotさん ありがとうございます! 僕の腕じゃあないんですよ。 ここにくれば、「息をのむよう」な風景が広がっているんですよ(笑 2014年09月24日23時53分 shinoda9900 安曇野のほうでは常念岳は特別な山なんですね 2014年09月25日04時59分 hinz うわ~良い景観ですね!!空の表情もかすむ山々も、 穏やかな水面への映り込み、何だか癒されます♪^^ 2014年09月25日13時07分 岩魚 shinoda9900さん こちらでは、どの町にもわが町の山というのがあるんです(笑 山国ですからね(笑 勤め先のある穂高はまた別な山がシンボルになっているんですよ。 2014年09月25日19時58分 岩魚 hinzさん これは、江戸時代に作られた、とっても精密な流れ方をする堰なんです。 今でもこれだけのものは作るのは難しいんです。 長い間この景色を映し出しているんですよ。 2014年09月25日20時01分 岩魚 アンノさん ありがとうございます! フィルムの味、けっこういけるでしょ(笑 2014年09月30日23時22分 新規登録・ログインしてコメントを書き込む コメントを書き込む 同じタグが設定された岩魚さんの作品 最近お気に入り登録したユーザー yamasan2073 ファン登録 momotan ファン登録 YO.K ファン登録 ブラックオパール ファン登録 Green88 ファン登録 マカロン ファン登録 さくらんぼjam ファン登録 hinz ファン登録
ニーナ
綺麗な山並み! 水辺の青に挟まれた 緑の路が 気持ちいいね~(^^♪
2014年09月24日22時13分