写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

光画部R 光画部R ファン登録

格子を透して,

格子を透して,

J

    B

    浜離宮恩賜公園からです・・・。 格子戸です,単なる格子です。 その奥に見えるものは?

    コメント7件

    asas

    asas

    ボケの美しさが絶品です^^

    2014年09月24日20時14分

    光画部R

    光画部R

    asasさんへ、コメントありがとうございます。 キットの望遠ズームレンズでも、いい感じに表現してもらえます。^^

    2014年09月24日20時45分

    ニーナ

    ニーナ

    古い木の質感も イイですね~(^^♪

    2014年09月24日22時01分

    光画部R

    光画部R

    ニーナさんへコメントありがとうございます。 木のぬくもりを感じますね~。

    2014年09月24日22時09分

    近江源氏

    近江源氏

    孔子でなく格子 木枠の中のボケいいですね!

    2014年09月24日22時47分

    光画部R

    光画部R

    近江源氏さんへコメントありがとうございます。 うまいこと言いますね! まあ、思想家といえば写真撮りなんて、ある意味、思想家のすることと思いますね。 ツッコミ,ありがとうございます。^^

    2014年09月24日22時50分

    光画部R

    光画部R

    丹虎65さんへ、コメントありがとうございます。 ええっと、この奥にはこの公園内の集会場(芳梅亭)がありまして、 その日は、何かの集いがあったみたいですね。 (きれいな、おねいさんたちが、ちらほらとこの格子戸を開けて入っていったのを見かけました。)

    2014年09月24日22時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された光画部Rさんの作品

    • やっぱし・・・F
    • J5 と、ともに
    • F2
    • F というスイッチ
    • 雀匠
    • 柵乗り越え、禁煙ですけど・・・弁当はOK!です。^^

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP