カイヤン二世
ファン登録
J
B
本当に久しぶりの満天の星空でしたので、嬉しくて嬉しくて…。 撮影データ カメラ:改造kiss x2 レンズ:FS-60CB(タカハシ天体望遠鏡)355mm f:5.9 ISO:1600 SS:180秒 RAWで撮影したもの(6枚)をDSSでコンポジット処理 ダーク10枚 その後Lightroomで弄りました。 画面の右に寄っていましたので、左半分をトリミングでカットしました。
yoshi-tamさん、ありがとうございます。 画像を見ただけで、どうトリミングしたかわかるって流石です。右側もほんの少しカットしていますので、もしかしたら、周辺減光の部分を偶然、カットしてしまっているのかもしれません。デネブ付近の画像はノートリミングです。
2014年09月23日17時28分
これは、処理としては元画像に対して素直でよいと思います。 私なんか、2年前に撮影したプレアデスはただ青い丸っこい光が写ってただけで満足してましたよ。 何も知らなかったしね。今でも星に関しては無知ですけど。(笑)
2014年09月23日21時18分
Marshallさん、ありがとうございます。 DSSで処理したものをLRで見てみると、何かガス雲ぽいものが見えたので、興奮して弄りすぎた結果、ノイズまみれになってしまいました。
2014年09月23日21時23分
yoshim
たしかにコマ収差の不均一さから行って、右に寄っていたと思いますが、もしかしてこの鏡筒、周辺減光が目立たないんですかね。ここまでカラーノイズが目立つほどあぶったにしては、画面隅の暗く落ちているところがあまり目立たない気がします。また、青ハロもそれほど強くなく、LRのフリンジ軽減を使っていないならやはりさすがはタカハシだと思いました。
2014年09月23日15時55分