ぶらさんぽ
ファン登録
J
B
皆さんのすばらしい彼岸花の写真がたくさんUPされていますが 私も1枚だけUPいたします(^_^;) 彼岸花が、田んぼやお墓などで多くみられるのは、その毒性を利用して 田畑を荒らす、モグラやねずみなどの動物避けらしいですね!(^^)
猫のシッポさん いつもコメントありがとうございます。 私もWikipadiaで知りました(^_^;) 畦道に咲く彼岸花!絵になりますよね(^^) でも私も、なかなか良い場所が見つからないです(^_^;)
2014年09月22日23時29分
ABU-MOSAさん コメントありがとうございます。 私は今年になってから知りました、去年までは知らずに 普通に手で触ったりしていました!まぁそれくらいは心配ないのでしょうが?(^_^;) Leon☆さん コメントありがとうございます。 >粟野、見頃でしたよ。 情報ありがとうございます! 新そばでも食べに行きながら行ってみたいですね!(^^)! kiwi♪さん コメントありがとうございます。 お褒めいただき大変うれしいです!(^^)! 彼岸花のこのように派手な赤はつぶれてしまったり して、なかなか難しいですね(^_^;) Sakurajinさん コメントありがとうございます。 それもWikipadiaに記述されていました。 そこまでしなければ食べるものがなかった時代を思うと 今に感謝しなければいけませんね<m(__)m> sokajiさん コメントありがとうございます。 最近は、ソーラー設備に変わっていく田んぼが増えています。 こんな光景を見られなくなる日がいつか来るのでしょうか? Tsukikoさん コメントありがとうございます。 私もつい最近ですから・・(^_^;)
2014年09月24日21時35分
猫のシッポ
そうなんですかぁ。。 知らなかった。。 いつか、畦道に咲く彼岸花を撮ってみたくて。。 探しているのですよ。。^^♪
2014年09月22日23時14分