hiro0422
ファン登録
J
B
303SQ2番機の機動飛行 やっぱりアフターバーナーの轟音はしびれます!
Wild Cookieさんコメントありがとうございます! いい背中が撮れなくて苦し紛れの一枚です(笑) でもやっぱりアフターバーナーオンの機動は迫力がありますよね。
2014年09月22日21時03分
こりゃすげ〜ぇ(汗 来週末浜松の航空祭で挑戦したみたいな〜 アフターバーナーは無理でしょうがw ところで飛び物は露出アンダーの方が良いのでしょうか?
2014年09月22日21時13分
けんさんさんコメントありがとうございます! 週末の家族サービスが終わりようやく現像できます(笑) けんさんさんだけに教えるなら(ってここで書いたら意味ないか)今回の目玉は岐阜のあの機体の 訓練飛行ってやつでしたよ〜。後日アップします!
2014年09月22日21時16分
Tricoloreさんコメントありがとうございます! たぶんですが浜松はアフターバーナーオンの機動飛行があると思いますのでこの手のショットは狙えますよ。 自分も連戦で参戦します! 露出は少しアンダー目に撮っておいて現像で調整するのがやりやすいと思いますよ。 アフターバーナーとかに露出が引っ張られると白飛びしまくりって事もありますので、保険ですね。
2014年09月22日21時18分
ロイテマンさんコメントありがとうございます! やっぱりファイターはアフターバーナーがあってさらに迫力が出ますので チャンスがあれば航空祭も狙ってみてください、11月は岐阜の航空祭がありますよ〜。
2014年09月22日21時39分
Tak (KBY)さんコメントありがとうございます! 今回のイーグルはお腹ばかりでしたがアップできそうなショットはできるだけたくさんアップしたいと思います。 何度聞いてもこの爆音はたまりません(笑)
2014年09月22日21時53分
青空にベイパー、機体にA/Bと最高ですね! イ~イ写りであります!! これは7D使われてますね。 7D2の10連射は軽快なフィーリングでよかったっすよぉ。 7D出してきてもらって比べましたが別物です。 AF,画質は分かりませんが(笑)
2014年09月22日22時47分
MBTさんコメントありがとうございます! 今回の機動飛行は思ったよりは高く遠かったのでこんな時は 高画素APS-C機が欲しいかもですね。AFが協力になってゴーヨン+エクステ1.4でバリバリにAFが 効くなら欲しいかも…少し様子見で良ければ…悩むなぁ(笑)
2014年09月23日06時03分
soraraさんコメントありがとうございます! これぞ戦闘機ってやつですね。 ううっ…7D2は悩んでます、思ったよりもいい感じのスペックで出てしまいました 買わないことを決めたハズなのに、揺らいでます(笑)
2014年09月23日06時04分
boeing_luvさんコメントありがとうございます! まさにゲームやCGのような世界ですよね、こういうのが撮りたくて 前乗り、さらに早起きをしてしまいます。 病みつきになりますよ~。
2014年09月23日06時06分
MUSASHI 2634さんコメントありがとうございます! なかなかいい感じで捻ってくれなかったので苦し紛れのトリミングですが 何とか絵になってくれました。 お褒め頂ありがとうございます!
2014年09月23日06時06分
イオンEOSさんコメントありがとうございます! ですね!1DXとゴーヨンはまさに戦闘機撮りには夢の組み合わせですよ。 自分はあと1DXなんですが…先立つモノが7D2で妥協しようかなんて思っても来てます。
2014年09月23日14時41分
kiwi♪さんコメントありがとうございます! そーなんですか!グースは残念でしたね…でもあれ見ると戦闘機撮りたくなりませんか? 来週の日曜日は浜松の航空祭ですよ〜(笑)
2014年09月23日14時42分
buttonさんコメントありがとうございます! これで時速400㎞位は出てると思いますさすがエリートパイロットですね、すんなりこなしてしまいましたよ。
2014年09月23日14時44分
taromatuさんコメントありがとうございます! んんっ?ニューカメラ…もしや7D2ですか? 早くも来年の三沢楽しみですね♪その前に千歳も…(笑)って結構遠いですよね^^;
2014年09月23日14時45分
naonさんコメントありがとうございます! 雄大な富士山も男心をくすぐりますがこれもかなりのモノでしょ? 山の様に撮ってきましたがアップできるのはそうありませんがこれから少しづつアップしますね〜。
2014年09月23日14時47分
Wild Cookie
うっひゃ〜! すっげえ〜。 こんなの撮りて〜! お見事〜!
2014年09月22日20時59分