写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small Tama (-_-;) ファン登録

初雪

初雪

J

    B

    桜島もやっと雪景色。・・・これだけ見ると春みたい。

    コメント33件

    りん

    りん

    おお、刻まれた谷筋に迫力ありますなあ。

    2009年12月20日03時16分

    Usericon_default_small

    カプチーノ

    溶岩の流れの迫力がすごいですね。すごい溶岩ドームです。 桜島にも雪が降るなんて知りませんでした。

    2009年12月20日07時02分

    t-zan

    t-zan

    本当に迫力の光景ですね。 描写も素晴らしいです。

    2009年12月20日08時51分

    Usericon_default_small

    boiraーman

    北アルプス的な山容ですね。 迫力あります。ほんと雪がありますね。

    2009年12月20日10時31分

    Usericon_default_small

    Tama (-_-;)

    りんさん、いつもありがとうございます。 桜島を表す時に是非使いたい谷間でした。 もう少し日が傾いた時に狙いたかったのですが、 悪天候だったので晴れた瞬間に撮ってしまいました。

    2009年12月20日20時30分

    Usericon_default_small

    Tama (-_-;)

    カプチーノさん、いつもありがとうございます。 岩肌が怖いですよね。 鹿児島でも桜島頂上付近は寒いみたですね(笑) でもさすがに富士山のような綺麗な雪景色にはなりきりませんね。

    2009年12月20日20時32分

    Usericon_default_small

    Tama (-_-;)

    泰山さん、いつもありがとうございます。 一度はこのレンズで桜島の山肌をシャープに切り取りたかったんです。 それが実現して、また好評価をいただけたことに、ただただ満足しております。

    2009年12月20日20時34分

    Usericon_default_small

    Tama (-_-;)

    boira-manさん、いつもありがとうございます。 雪があるでしょ(笑) 朝には山の中腹まで雪があるのですが、昼になると微かに残る程度になってしまいます。 桜島の雪化粧はなかなか難しいですね。

    2009年12月20日20時35分

    Usericon_default_small

    Tama (-_-;)

    清水清太郎さん、いつもありがとうございます。 最後に桜島ですか!なるほど、あまり意識しませんがそうかも知れませんねぇ。 確かに道に迷った時は桜島を探せって教えられましたよ(笑) 日の方角より確かな桜島!

    2009年12月20日20時38分

    tromboneimai

    tromboneimai

    すごい、すご~いです。 ほんとに迫力の描写ですね! 鹿児島はまだ暖かいのでしょうね^^ 羨ましい...

    2009年12月20日23時58分

    yamato_ssk

    yamato_ssk

    壮大!! 人間なんてちっちゃいですね^^

    2009年12月21日10時58分

    VAN

    VAN

    近くだとこんなに荒々しいんですね。 雲のかかり具合がいいですね♪

    2009年12月21日12時41分

    T03v05v(とら)

    T03v05v(とら)

    山の陰影がかっこいいですね。

    2009年12月21日17時57分

    なっちんぐ

    なっちんぐ

    かっこいい写真ですね。 迫力があって自然の厳しさ、冬の寒さを感じました。 桜島も雪化粧の時期なんですね

    2009年12月21日18時03分

    Rene

    Rene

    素敵な作品ですね。 美しい山の稜線に掛かる雲、素晴らしい描写です!

    2009年12月21日20時29分

    Usericon_default_small

    見事な描写ですね。 これがやっぱりフルサイズなんでしょうか。 すごいなあ。

    2009年12月21日20時34分

    pirlo

    pirlo

    桜島の険しさが良くわかります。 素晴らしい描写です。

    2009年12月21日22時43分

    shokora

    shokora

    はじめておじゃまいたします。 堂々とした迫力が感じます! 久々に立体感のある風景写真を見させていただきました。

    2009年12月21日22時46分

    TONY

    TONY

    かっこいいです!!! ほんと迫力ありますね♪

    2009年12月22日02時49分

    Usericon_default_small

    tulip

    桜島に雪。全然イメージになかったからびっくりです。

    2009年12月22日14時17分

    Usericon_default_small

    Tama (-_-;)

    Assamさん、いつもありがとうございます。 迫力を感じていただきまして、大変嬉しく思います。 どこが一番桜島が力強く表現できるかをいろいろ試して撮ってました。 これは西側の山肌が見えており、午後からは影が出にくくコントラストが効かないので この時間帯にこの山肌をとれたことに自分でも感動しておりました。 上空に雲が残っていたのも幸いしたようですね(笑)

    2009年12月22日19時01分

    Usericon_default_small

    Tama (-_-;)

    tromboneimaiさん、いつもありがとうございます。 迫力を感じていただきありがとうございます! 山頂の霧がまた怪しさを演出してますよね。 鹿児島は寒かったり、暑かったりです・・・ 今日も自動車の窓を開けて運転しましたよ・・・閉めると汗がでます(笑)

    2009年12月22日19時05分

    Usericon_default_small

    Tama (-_-;)

    co-laughさん、コメントありがとうございます。 ほんとにそう思います。 桜島の麓にある展望台から見上げると、さらに自分がちっちゃく感じます!(実際に小さいですけどね。) 険しい山肌が迫ってきそうですよ。

    2009年12月22日19時07分

    Usericon_default_small

    Tama (-_-;)

    VANQUISHさん、いつもありがとうございます。 遠くから見てるとあまり山肌はわからないんですよ。 霞んでたり、灰が降ってたりで・・・ 雪の残り具合は、私もちょうど良かったなぁと思いました(嬉)

    2009年12月22日19時09分

    Usericon_default_small

    Tama (-_-;)

    Tigers03v05vさん、いつもありがとうございます。 私もこのギザギザ部分の陰影を出すのが、一番格好いいのではないかと思いました。 そういえば登山雑誌の山紹介みたいですね(笑)

    2009年12月22日19時12分

    Usericon_default_small

    Tama (-_-;)

    なっちんぐすたーさん、いつもありがとうございます。 桜島も一時は雪化粧するんです。でもほんの一時です。 夕方には雪が無くなってます(汗) この山肌を見るとほんとに険しい山のイメージが付きますよねぇ・・・ 実際に桜島の元気がいいときには、入山禁止になるんですよ。 硫化水素が発生して、生命の危機に遭遇しますので・・・おぉ怖い!

    2009年12月22日19時15分

    Usericon_default_small

    Tama (-_-;)

    rene-antwerpさん、いつもありがとうございます。 好評をいただきありがとうございます! この雲の演出がとてもいい感じでしたねぇ。 山頂だけ隠してるところがまた怪しくて良かったです(笑)

    2009年12月22日19時24分

    Usericon_default_small

    Tama (-_-;)

    犬さん、コメントありがとうございます。 そうですねぇ、ハイライトの粘りはフルサイズの恩恵を受けている気がします。 またEXPEEDの能力との相乗効果かも知れませんね。 確かにD2Hsのときより描写が優しくなったとは思います。 でもこのシーンはDXでも撮れると思いますよぉ。

    2009年12月22日21時48分

    Usericon_default_small

    Tama (-_-;)

    pirloさん、コメントありがとうございます。 険しさを感じていただきありがとうございます! 実際、草木も生えない岩場ですからねぇ。 よくこんな形になったものだと感心します。

    2009年12月22日21時50分

    Usericon_default_small

    Tama (-_-;)

    shokoraさん、コメントありがとうございます。 陰影がハッキリして山のゴツゴツ感が出せたと思います。 いつも見る桜島は霞んでいるせいでとっても平面的なんですけど、 今回ばかりは山を主張していましたね(笑)

    2009年12月22日21時53分

    Usericon_default_small

    Tama (-_-;)

    TONYさん、いつもありがとうございます。 迫力と寒さが伝わってくれればと思い撮影しました。 寒さよりも、山のパワーが大きかったですね! 当たり前ですよね(笑)

    2009年12月22日21時54分

    Usericon_default_small

    Tama (-_-;)

    マリンさん、コメントありがとうございます。 桜島の灰を経験されてたんですね。 今年は活動が活発で毎日何度も噴火して大変です。 噴火回数の記録更新まであと少しみたいです。・・・しなくていいんですけどね(笑)

    2009年12月22日21時57分

    Usericon_default_small

    Tama (-_-;)

    tulipさん、いつもありがとうございます。 確かに雪のイメージ無いですよねぇ。 活火山の火口ですから・・・でもさすがに長持ちはしませんね。 やっぱり暖かいところです。鹿児島(笑)

    2009年12月22日21時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP