365pann
ファン登録
J
B
「かーちゃん元気なくない?」 「大丈夫だろ。ほら、まんじゅう食ってるよ。」
>さくらんぼjamさま コメントありがとうございます。 「ずんだ」はこちらでも季節限定で並ぶところがあります。ぬたと呼ぶのは初めて聞きました。 こちらのぬたは酢味噌和えを指しますね。 ところかわれば、ですね^^
2014年09月22日07時27分
初めまして。お気に入り、有り難うございます。 美味しそうなおはぎ。時期のお菓子ですね。因みに春のはぼたもちと呼ぶそうですね。秋は萩、春はぼたんのきせつですので、日本人の感性の鋭さですね。
2014年09月22日09時43分
>501さま コメントありがとうございます。 パンケーキ!!! 実はまだ流行に乗れてないんですよね^^; 食べてみたいですねぇ。年齢的にきつそうかな。。
2014年09月22日15時20分
>watasenさま コメントありがとうございます。 きな粉派ですか。中に餡あり、餡無し、がありますよね。 良いのではないのでしょうか。だって御飯ですから。
2014年09月22日15時22分
>inkpotさま はじめまして!コメントありがとうございます。 呼び名が春と秋で違うと知る前は、こしあん粒餡で変わるのかと思ってました。 この季節になると無性にあんこが食べたくなりますね。
2014年09月22日15時24分
>としちゃまさま コメントありがとうございます。 きっと子供のころ食べ過ぎましたね~ わたしもありますよ。スイカとメロンとえび。 好みが変わったというより食べ過ぎてアレルギー発症しました^^;
2014年09月22日21時25分
いいですね~、 心が折れて味がしなくても食べる、食べる! え?太っちゃうって? そっか・・・ そうよね。 でも美味しいものは元気になれる・・・かも。 (昔、心が折れて食べられずに10Kg痩せたことがありますが)
2014年09月24日22時28分
>Tsukikoさま コメントありがとうございます。 相当の悲しみだったのですね。 それに比べれば私なんて… そもそも図太いとか、心臓に毛が生えてるとか、打たれ強いとか散々な言われ様なので 「食べて寝て忘れる」 これですね。
2014年09月25日04時16分
>poteiさま はじめまして!コメントありがとうございます。 こちらこそ拙い写真を見ていただき、お気に入りまでありがとうございます! 甘さ控えめの粒餡が美味しかったですよ^^
2014年09月26日21時26分
H50
自分もおはぎいただきました。 美味しそう。
2014年09月22日04時56分