taka4
ファン登録
J
B
rene-antwerpさん、コメントありがとうございます! 蔵出し写真の中から路地裏を見つけました。 どこの国のおじさんも白いランニングが好きなようです^^ それにしても路地でミシンを使うおばさんも変ですよね~(笑)
2009年12月21日04時02分
上海には租界のあたりに細い路地が沢山ありますよね。 ずう~と奥を探訪したくなります。 鳥かごが中国らしいのと、迷彩服のおやじがとても怪しい雰囲気ですね^^
2009年12月21日22時50分
☆trombonimaiさん、コメントありがとうございます! 上海も惹かれる路地裏が沢山ありますよね。 この奥右側の路地は、巨大なバッタもん市場でした^^ 迷彩服の怪しいおやじに^^注意されないかと ヒヤヒヤしながら写真を撮りましたよ。
2009年12月24日16時41分
☆tromboneimaiさん、 追伸です。 以前、upした「雨の女人街」のコメントで九龍城砦と啓徳空港の話で盛り上がりましたね。 ご存知かと思いますが、その話のまんまの懐かしい映像2つを発見したのでご覧ください^^ http://www.youtube.com/watch?v=3PCOcyt7BPI&feature=fvw http://www.youtube.com/watch?v=No_vQ8FiQiw
2009年12月24日16時43分
☆TONYさん、コメントありがとうございます! 上海に行かれたんですね。 新旧の建造物が建ち並び面白いところですね。 工事中のビルが沢山あって、上海のパワーを感じました。
2009年12月24日16時45分
見させていただきましたよ~^^ まさに頭上をジャンボがかすめ飛んで行ったあの瞬間と同じ画像がありましたね。 中に入りたくて近くまで行ったけれどとても無理だった九龍城も懐かしく拝見しました。 貴重な映像、お気に入りに登録しました。 それにしてもうまく着陸できずに横滑りしている旅客機もいるくらい、危険な空港だったんですね。 あそこに降り立ったと思うとちょっと怖くなりました^^ ありがとうございました!
2009年12月25日06時36分
tromboneimaiさん、再びコメントありがとうございます。 早速、見てくださったんですね~^^ 頭上をかすめ飛んで行くシーンと九龍城の外壁の雰囲気、ホント当時のままでしたよね。 私も急旋回して横滑りする旅客機を見たとき、同じ気持ちになりましたよ^^ 返還前の香港を知るtromboneimaiさんなら、きっとわかって頂けると思ってましたよ。^^ こちらこそありがとうございました!
2009年12月26日02時09分
Rene
路地裏倶楽部、新作発表おめでとうございます! 生活観あふれる路地の描写、とってもいいですね^^
2009年12月20日20時57分