写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nikkouiwana nikkouiwana ファン登録

何だ、これは?

何だ、これは?

J

    B

    森の中を流れる沢沿いを歩いている時に会った小さなタゴガエル 苔むした岩の上に佇み、ジッと目の前にあるトチの実を見つめてました。 栗っぽくも見えますが、栃餅の材料にする木の実で、 今、当地の山を歩くと、そこら中に転がっています。 このタゴガエル君も、何だこれは?って、思ってるみたいでした^^ カエルの写真、結構たまったので、先日カエルのギャラリー作りました。 時々、写真の入れ替えをしようと思うので、よかったら見てくださいね^^

    コメント32件

    pikumon

    pikumon

    てっきり栗かと思いましたがトチの実でしたか、小さなカエルさんにはとても巨大に 見えるのでしょうね。カエルの気持を想像するのも楽しい楽しいですね。

    2014年09月21日19時38分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    pikumonさん トチの実をお尻の方から見るとクリにそっくりですね。 ジッとトチの実を見つめるタゴガエル、何を考えてるんでしょうねー?

    2014年09月21日20時07分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    5959puhaさん カエルはとっても可愛らしい生き物だと思いますよ! 私、叶うものなら南西諸島を含めた日本中のカエルを撮りに行きたいです^^

    2014年09月21日20時23分

    BIMBO

    BIMBO

    私も栗だと思いました^^ カエルは可愛いと思います。

    2014年09月21日20時31分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    BIMBOさん トチの実にせよ、栗の実にせよ、実りの秋まっ盛りですね! カエルたちもたくさん栄養をつけて、やがて来る冬に備えねばなりません。 カエルは可愛いですよねー^^

    2014年09月21日20時45分

    パイナポー

    パイナポー

    たまに行く森にもトチノキがあります。 地面には実がゴロゴロ。上からは実がボトボトと落下。 スリリングですよね(笑)

    2014年09月21日20時53分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    パイナポーさん そうそう。 あの実が落ちる時のガサッて音、結構ビビります(笑)

    2014年09月21日20時55分

    meni

    meni

    僕は「栗まんじゅうだー」って思いました(笑)

    2014年09月21日21時06分

    BIMBO

    BIMBO

    そういえばカエルは冬眠するんですね。 冬眠は見たことありますか^^ そういえばアマガエルは10年位も生きる物もいるんですね。 凄い長生きです

    2014年09月21日21時06分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    meniさん おお 確かに栗まんじゅうっぽいです(笑)

    2014年09月21日21時17分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    BIMBOさん カエルはみんな10年ぐらいは生きますよ! あんな小さな体で何度も冬を超えるんだから凄いです。

    2014年09月21日21時19分

    Pleiades

    Pleiades

    タゴガエル可愛いですね^^ ドン・ガバチョの頭みたいで栃の実は好きです。 落ちているといつも拾ってきて猫にやるんですが全然興味を示しません。 先代の猫は、栃の実を転がしてよく遊びましたね~^^

    2014年09月21日21時32分

    夏より冬

    夏より冬

    明るくいい色出てますね。 実に虫が止まるのを待ち構えているとか?、 余り汚れたカエルを見た事が無いですが、綺麗好きなのですかね。

    2014年09月21日21時34分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Pleiadesさん うちの実家の猫は殻つき落花生を転がして遊ぶのが好きでした^^ トチの実はよく転がるから、いいかもしれませんね!

    2014年09月21日21時44分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    夏より冬さん 何をしてるのか謎でしたが、トチの実に興味をもってそうでした^^ タゴガエルはこんな色だから、汚れがついてもわからないのかもしれませんね!

    2014年09月21日21時47分

    BIMBO

    BIMBO

    どのカエルも10年も生きるんですね。 凄い生命力です。

    2014年09月21日21時57分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    こぼうしさん 虫やカエルは、確かにちょっと気持ち悪いと感じるのもいるかもしれませんが、 中には愛嬌のあるもの、可愛いのもいろいろいるんですよ! これからもそういう生き物たちをたくさん紹介できればと思います^^

    2014年09月21日21時57分

    そらのぶ

    そらのぶ

    食べられるのかな~? でも自分より大きいな~なんて、 見ているんでしょうか。 ^^)//

    2014年09月21日22時18分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    そらのぶさん このタゴガエルよりもトチの実の方が数倍大きいですからね^^ でも、そんなふうに考えてるって想像すると楽しいですね!

    2014年09月21日22時25分

    potei

    potei

    ジッと見つめる視線がカワイイです! ギャラリーに行ってきます(^^)

    2014年09月21日22時43分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    poteiさん 無表情なんですが、何故か可愛いですよね^^

    2014年09月21日22時49分

    ラボ

    ラボ

    一瞬、枯葉と饅頭に見えました(笑) 苔が凄く綺麗です。 奥は川?でしょうか。 綺麗な画ですね ^^

    2014年09月22日00時20分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    ラボさん トチの実が栗まんじゅうに見えるという意見がほかにもありましたよ^^ ここ、山の中の川幅2mほどの小さな沢で、奥がその水面です。 森の中なんですが木漏れ日があたってて、綺麗に撮れました。

    2014年09月22日00時51分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    こがしぃさん はい。 タゴガエルとトチの実との対比がとっても可愛いと思います^^

    2014年09月22日01時22分

    乃風

    乃風

    てっきり栗の実かと(^^) カエルさんにとっては巨大な存在ですよね! こちらでは少しずつ寒さが増し 冬眠も近いかな~と カエルさんを見る目が変わりました(笑)

    2014年09月22日23時05分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    乃風さん 栗でもトチの実でもどっちでも良かったんですが、秋を感じていただければと思いまして^^ このタゴガエル君から見たら、相当デカイでしょうね! こちらも朝夕はフリースとか欲しいぐらいになってきました。

    2014年09月22日23時10分

    hohouhouhou

    hohouhouhou

    これはまたストーリーを感じる作品ですね♪ カエルを後ろ姿に撮って画にするなんて・・・素敵すぎます!

    2014年09月25日20時31分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    hohouhouhouさん このトチの実をジッと見つめてる姿が可愛くて その感じをそのまま撮ってみました^^

    2014年09月25日20時47分

    海斗

    海斗

    楽しい物語が始まりそう(^_^)

    2014年09月25日21時04分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    海斗さん 物語りを感じていただけて嬉しいです^^ この後のストーリーも、いつか撮ってみたいです。

    2014年09月25日21時20分

    りん+

    りん+

    たのしい、ええ視点ですね。

    2014年09月28日15時39分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    りん+さん タゴガエル君も、なかなかいい味をだしてくれてました^^ トチの実、気になってたんですかねー?

    2014年09月28日20時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnikkouiwanaさんの作品

    • ホオノキの葉裏で
    • 梅雨の雨降る森の中で
    • 月見草の種も今はご馳走
    • 晩夏の森の親子
    • 久しぶりに雪の中で
    • 陽射しを避けて

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP