写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

話題 5→6

話題 5→6

J

    B

    話題を一つ・・・ 昨日外出したついでに、iPhone6を見にふらっと電気屋さんに寄りました。 ま、ブームが落ち着いた年末頃にでも交換するか、と考えていたので先ずは見てみようかと。 交換したい訳は・・・画面の大きさです。 歳と共に目が・・・ですからねぇ(^_^; 今使っている5の画面は4インチ、こんどの6は4.7インチと6Plusが5.5インチとかなり大きくなっています。 本命は6Plusと思っていたのですが・・・実際にその大きさを見てみると・・・あらら、ポケットに入らないかも(^_^;

    コメント1件

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    てな事を考えていると、店員さんが寄ってきて・・・ 「カバンに入れて持って歩くのだったら6Plusでいいでしょうが、ポケットだったら6ですかね。実際に女性は意外とPlusを選ばれますが、男性はこの大きさを見て6にされる方が多いようですよ。」 うん、納得・・・でも、見やすさはダントツにPlusだし・・・ ま、しばらく様子を見てからでも遅くないし・・・ と、その時、店員さんの一言! 「6のシルバー64GBなら在庫ありますよ(^.^)」 って!!在庫あんの!?(^_^; 「はい、下さい!」 でした(^^ゞ まさかこんな所に在庫があるなんて・・・田舎だなぁ(^_^; さて、予約もしていないのに発売日翌日に並びもせず手に入れることができたiPhone6、いろんなインプレッションがネットに氾濫していますが、感じたことや注意点を数点書いておきます。 <大きさ、重さ、操作性> 間違いなく画面は大きく明るいので5より格段に見やすくなりました。 大きくなったと行っても6はAndroid系とほぼ同じ大きさになっただけなので、操作性はそれほど悪くなっていません。 4や5系から違和感なくそのまま使えると思います。 ただし、Plusはかなり大きいので操作性は落ちると思いますね。 一方、厚さが5の7.6mmから6が6.9mm、Plusが7.1mmと薄くなっています。 この薄さは数値以上に感じられます。 重さは5が112g、6は129gと重くなっていますが、手に持った感覚は重くなったと感じられません。 以上、大きさだけからの判断としては6は大正解な進化をとげてたということでお勧め。 Plusは大画面が必要という方にお勧めと感じでしょうか。 <OSのバグ> それと、6系と言うことでもないのですが、注意点として今回バージョンアップしたiOS8にバグがあるようです。 特に深刻なのが、Wi-Fiで繋がりにくい、切れやすい、遅い等々の現象が出ています。 事実、σ(^_^)も最初はめちゃめちゃ不安定でしたが、何とか自宅内では使えています。 現在5系を持っている方はしばらく様子見をしてバージョンアップしない方がよいと思います。

    2014年09月21日10時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 春の写り
    • グリーンラインの連結ICE3@デュッセルドルフ中央駅
    • 美しき後ろ姿@ケルン大聖堂
    • 世界に誇る美しき滝 白水の滝
    • 神々しき光芒
    • また美しき白水の滝♪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP