写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nikkouiwana nikkouiwana ファン登録

収穫間際の田んぼで

収穫間際の田んぼで

J

    B

    収穫間際の黄金色に色づいた田んぼの片隅で、ミヤマアカネを見つけました。 羽に褐色の太い帯があるのが特徴のトンボで、当地では「車トンボ」と呼ばれています。 たくさんいるアキアカネやノシメトンボに比べると数が少ない上に、 成熟したオスの真っ赤な色合いがとても綺麗なので、 子供の頃は夢中になって追いかけたものです。 今でもカメラ片手に、夢中になって追いかけてますけどね(;^ω^)

    コメント18件

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    5959puhaさん こちらは稲刈りも始まり、秋真っ盛りという感じになってきましたよ! これ、もっと長いレンズ使って、圧縮効果で表現すればよかったなーと思いますが このときは手元にタムキューと400mmしかありませんでした(;^ω^) 次回の課題ですね。

    2014年09月19日23時48分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    こぼうしさん 漢字で書くと深山茜なんですが、 それほど深い山にいるわけではなく、里山にもいるんですよ! でも、各地で減少傾向にあるトンボで、人里近くでは少なくなり、 ちょっと山地に行かないとなかなか出会えないトンボになりつつあります。 これを撮ったのも、里山の田んぼです。

    2014年09月19日23時54分

    ラボ

    ラボ

    赤トンボもいろいろ居るんですね ^^ そろそろ、赤トンボの季節なんですかね。 また撮らなければ… ^^;;

    2014年09月20日01時06分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    ラボさん 一般にはトンボ科のアカネ属に分類されるトンボのことを赤トンボと言います。 日本産だと約20種ですね。 ラボさんが最近よく撮ってるノシメトンボも赤トンボの仲間です。 このミヤマアカネは、日本で一番美しい赤トンボとも言われてるんですよ^^

    2014年09月20日01時16分

    PilaSaf

    PilaSaf

    赤とんぼ、20種類もいるんですね!深山茜って、そのまま人間の名前にもなりそう(笑)。 色づいてきた田んぼをバックに、秋を感じるすてきな一枚ですね~ 

    2014年09月20日01時33分

    diminish

    diminish

    赤とんぼ! 秋の風物詩ですね! 可愛らしくほのぼのとした姿ながらも どことなくさみしげな空気感を 連想します! あ~秋だな~( ̄▽ ̄)

    2014年09月20日02時35分

    からまつ

    からまつ

    豊かな実りとトンボの季節感、とても良く伝わります。 ここで獲れる米はとてもおいしそうですね。

    2014年09月20日05時51分

    BIMBO

    BIMBO

    いいですね秋を感じる一枚ですねぇ。 赤とんぼ秋を感じる稲穂かな。 と言ったところでしょうか。

    2014年09月20日13時36分

    そらのぶ

    そらのぶ

    赤とんぼと稲穂が似合いますね~! 秋の情景を感じますね~! ^^)//

    2014年09月20日19時05分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    PilaSafさん 深山茜さんなんて名前の子がいたら、それだけでもの凄く可憐な女子を想像してしまいます(笑) 稲穂の色っていいですよね! 今日は稲刈りしてる方も多かったです。

    2014年09月20日19時25分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    diminishさん 色づいた稲穂に赤トンボの姿はとっても似合いますね! 今日も秋晴れの空のもと、たくさん飛んでました^^

    2014年09月20日19時27分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    からまつさん ここは山際の田んぼで、とっても綺麗な水を引いており、 ご覧のようにミヤマアカネとかツチガエルなど、田んぼの生き物がたくさん棲む田んぼです。 本当に美味しいお米が獲れそうですね^^

    2014年09月20日19時30分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    BIMBOさん 今日は日中は少し暑かったですが、乾いたさわやかな空気は、やっぱり秋のそれでした。 当地は実りの秋、真っ盛りという感じです^^

    2014年09月20日19時34分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    そらのぶさん おっしゃるように赤トンボと色づいた稲穂は、本当によく合いますね! 秋を感じていただけて嬉しいです^^

    2014年09月20日19時35分

    Pleiades

    Pleiades

    赤トンボに、色づいて頭を垂れた稲穂が本格的な秋の到来を感じさせますね。 ところで、こちらで赤トンボ見たかな? 虫の目になってないので見ても記憶に残ってないのかも知れませんね。   こちらの里山では、まだミンミンゼミが鳴いてます。

    2014年09月20日21時13分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Pleiadesさん こちらでは赤トンボがめちゃくちゃ増えだしましたよ! 夏の間、高原で過ごしていたトンボたちが降りてきたんだと思います。 きっとPleiadesさんの周辺でもたくさん飛んでると思います^^ こちらでも、しばらくセミの声を聴かなかったんですが今日は鳴いてましたよ!

    2014年09月20日21時41分

    *tomozo*

    *tomozo*

    稲に暖かい日差しに赤とんぼ! 秋の自然を存分に感じることができる素敵な一枚ですね^^ 大胆な構図も好きです。

    2014年09月21日23時08分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    *tomozo*さん 稲穂と赤トンボは良く似合いますね! この日は日本の秋を感じました^^

    2014年09月21日23時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnikkouiwanaさんの作品

    • 負けるもんか
    • 雪が降ってきたよ!
    • 夏を迎えた親子
    • 梅雨の晴れ間に歌う
    • 陽射しを避けて
    • 君とも半年ぶりだね^^

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP