写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

dango dango ファン登録

C-1FTB輸送機

C-1FTB輸送機

J

    B

    当日、岐阜基地でphotohitoメンバーのkabachiさん、esuqu1さんも撮影されていました。

    コメント26件

    shiroya

    shiroya

    カッコいい~!!(≧∀≦) 輝く機体の見事な描写にワクワクする作品ですね☆ 撮ってみたい~です~(^O^)/

    2014年09月18日21時39分

    kiwi♪

    kiwi♪

    こんばんは dangoさんもまた、PH/名古屋では有名な方の一人です。 このレンズももうお気に入りの一本ですね^^♪

    2014年09月18日21時42分

    Sniper77

    Sniper77

    600mmの望遠でISOが2000でF6.3の1/1000秒の世界って凄いですね。 私には真似の出来ない撮影です。

    2014年09月18日21時42分

    dango

    dango

    shiroyaさん、コメントありがとうございます。 c-1輸送機の迷彩色のc-1が好きな飛行機なのですが、 このC-1FTB輸送機も迫力ありました。 この日はタムロンの600mmレンズの試し撮りで撮ってきました。

    2014年09月18日21時49分

    dango

    dango

    kiwi♪さん、コメントありがとうございます。 え~、そうですか?私は地味な写真しか撮らないので あまり目立つほうではないと思いますけど、、、、、 このレンズは費用対効果は高いですが、afがイマイチのように感じました。

    2014年09月18日21時50分

    dango

    dango

    Sniper77さん、コメントありがとうございます。 実際にはもっと暗かったように思いますが iso感度を上げて、ssと露出を上げました。

    2014年09月18日21時52分

    kabachi

    kabachi

    7/29でしたか、あれからもう何回も足運んでますからどの時でしたっけ。 フェンスのほう来てくれればお会い出来たかもしれませんね。 キレキレの文句なしの写りではありませんか!

    2014年09月18日21時58分

    hsnt

    hsnt

    日に向かいしC-1カッコいいね^^)/

    2014年09月18日22時00分

    ココミズパパ

    ココミズパパ

    ハッキリクッキリって感じですね。 格好イイです。

    2014年09月18日22時08分

    mint55

    mint55

    素晴らしい描写ですね(^^♪ スカッとする切り取り~気持ちがよくてカッコイイ~♪ 今度はこの撮り方教えて下さい~!

    2014年09月18日22時34分

    HIDE862

    HIDE862

    立体感がすごいデスね。直ぐ目の前にあるような描写です。シルバーの発色も最高!

    2014年09月18日22時45分

    dango

    dango

    kabachiさん、コメントありがとうございます。 岐阜基地はPHOTOHITOメンバーが多くいそうですよね。 またナイター撮影にも行ってみたいのですが 今は仕事の都合で行けそうにもありません。 今年の航空際は行けるといいのですが、、、、、

    2014年09月18日23時01分

    dango

    dango

    hsntさん、コメントありがとうございます。 このレンズ、afが微妙なように思いますが 映りは値段以上かと思います。 そのうちにどこかの飛行場で会えるかもしれませんね。

    2014年09月18日23時04分

    dango

    dango

    ココミズパパさん、コメントありがとうございます。 どうです?望遠で飛行機にチャレンジしてみては(笑) カメラは動体物を沢山練習中したほうが上手くなるように思いました。 特にカメラとレンズ性能の差は大きいかも。

    2014年09月18日23時09分

    dango

    dango

    nekomimiさん、コメントありがとうございます。 え~!去年、航空際見に行ったの? nekomimiさんは飛行機が好きなの? 意外でした。。。。 去年は私も見に行ってました。

    2014年09月18日23時12分

    dango

    dango

    mint55さん、コメントありがとうございます。 なにをおっしゃいますやら、、、、鳥をあれだけ上手く撮れているんですから 飛行機は大丈夫だと思いますよ。 何時でも望遠貸しますよ。

    2014年09月18日23時15分

    dango

    dango

    HIDE862さん、コメントありがとうございます。 前のpcが調子悪くなってからphotshopがelemenntsになっていまい 操作がいまいちわからず苦労しています。 HIDEさんの飛行機写真も見てみたいですね。

    2014年09月18日23時19分

    dango

    dango

    こぼうしさん、コメントありがとうございます。 これは着陸時の写真です。着陸時のほうがスピードも遅いので この機材でもなんとか撮れますが、離陸時は腕の差が出ます(笑)

    2014年09月18日23時23分

    どらちゅい

    どらちゅい

    こんにちわ^^ 望遠レンズ大活躍ですね。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。 600mmの世界いいないいな♪ 羨ましいぃぃ(笑 それにしてもナイスタイミングです(★´∀`)b

    2014年09月20日11時44分

    dango

    dango

    どらちゅいさん、コメントありがとうございます。 今度、シグマの150-600mmの超望遠レンズが発売されますね。 値段は20万円以上しますが気になるレンズです。 どらちゅいさんも1本どうですか? 一緒に航空機を撮りませんか(笑)

    2014年09月20日12時54分

    dango

    dango

    deep blueさん、コメントありがとうございます。 今度、シグマから150-600mmの超望遠レンズが発売されるみたいですから買ってください!(笑) 次から次にいいレンズが出されるのでお金がいくらあっても足りません(涙)

    2014年09月20日15時17分

    stig japan

    stig japan

    dangoさん はじめまして。 ファン登録有難うございました。 岐阜基地祭までもう時間はあまりありませんが、 うまく撮れるよう練習しときたいですね。自分も練習によくいってます。 こちらもファン登録させて頂きました。 宜しくお願いします。

    2014年09月20日21時03分

    dango

    dango

    stigiapanさん、コメントありがとうございます。。 去年の航空際から戦闘機に興味を持ちました。 戦闘機のスピードについていける機材も腕みもありませんが あの爆音が忘れられない状態です(笑)

    2014年09月20日21時51分

    sokaji

    sokaji

    dangoさんお邪魔します。 ご訪問ありがとうございました。 迷彩もいいですが、この無塗装のC-1も恰好いいですね。 このレンズなかなか評判良さそうですね。 PHOTOHITO参加が私と一緒の時期なんですね。 これからも素敵な作品拝見させて下さい。

    2014年10月04日17時34分

    dango

    dango

    sokajiさん、コメントありがとうございます。 私はデッカイ飛行機が好きなのですが、戦闘機のスピードと爆音に魅了されました(笑) こちらこそ色々な写真を拝見させてもらって、勉強させてくださいね。 今後とも宜しくお願いします。

    2014年10月04日18時28分

    dango

    dango

    whitejamさん、コメントありがとうございます。 お久しぶり~!! なかなかお見えにならないのでなにかあったかと思いましたよ~ それにあの小さいお子様はお孫さんだったんですね、、、、知りませんでした。 また、素敵な花の写真をアップしてくださいよ~

    2014年10月06日21時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたdangoさんの作品

    • F-15戦闘機ジェットエンジン
    • ブルーの演技
    • 岐阜基地航空祭 2014-④
    • 岐阜基地航空祭ーKC767
    • 機動飛行についていけず、、、
    • FDA

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP