写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ぴちょん ぴちょん ファン登録

曲線の美

曲線の美

J

    B

    安藤忠雄氏建築の淡路夢舞台。 光と影を巧みに操った建造物に圧倒されました。 駆け足だったので又ゆっくりと行きたいと思える建造物でした。

    コメント14件

    Seraphim

    Seraphim

    あの突起物に、何かが引っかかったりしないのかな? 秋空がすんばらしく美しいね~^^

    2014年09月18日19時04分

    ぴちょん

    ぴちょん

    ↑ 爆笑。 でもレジ袋が引っかかりそう…。

    2014年09月18日19時23分

    OSAMU α

    OSAMU α

    湾曲したコンクリート壁と青空に雲の模様も美しいですね! 壁には日時計でしょうか?

    2014年09月18日19時25分

    impressions

    impressions

    素敵です♪ この曲線美~♪ コンクリートの打ちっぱなしの美しさは筆舌に尽くしがたいですね(^.^)

    2014年09月18日19時38分

    ぴちょん

    ぴちょん

    OSAMU αさん コメントありがとうございます。 日時計です。 私も正面に回ってからようやく分かりました^^;

    2014年09月18日19時45分

    ぴちょん

    ぴちょん

    mpressionsさん コメントありがとうございます。 このフォルム、コンクリートの質感は鳥肌モノですね。

    2014年09月18日19時48分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    特徴のある建物ですね。鱗雲の青空の見える所も素敵です。

    2014年09月18日20時14分

    ぴちょん

    ぴちょん

    おおねここねこさん コメントありがとうございます。 この建物は外壁は曲線が多かったです。 階段も少なくゆるいスロープでした。 写真を撮っていると水平が取れているのかどうか 訳わからなくなりました^^;

    2014年09月18日20時24分

    cafe mocha

    cafe mocha

    どちらかと言うと、こちらが好みです。 最近、グンニャリ曲げたくなる症候群にかかっているようで…

    2014年09月18日23時02分

    ぴちょん

    ぴちょん

    cafe mochaさん コメントありがとうございます。 私もこちらの方が好きです。 魚眼病ですか~? 欲しいのですが、崖っぷちで踏ん張ってます。 あっ、押さないでくださいよ^^

    2014年09月19日22時45分

    ぴちょん

    ぴちょん

    ぽりさん コメントありがとうございます。 いいネーミングですよね。 関西国際空港など大阪湾の人工島を築くために土砂を採取した跡地を利用したようです。 ガイドさんが説明してるんを盗み聞きしました^^ はげ山を有効活用した夢のある開発だったのでしょうね。

    2014年09月19日22時55分

    asas

    asas

    太陽を日時計と影で表現し 秋空を曲線を活かして切り取った見事な作品ですね(^.^)

    2014年09月22日07時08分

    ぴちょん

    ぴちょん

    asasさん コメントありがとうございます。 建物越しにのぞいた秋空がきれいでしたよ。 ただ、構図をもっと右にふった方がよかったですね。 トリミングしてもバランスが取れませんでした^^;

    2014年09月24日09時16分

    Seraphim

    Seraphim

    出たっ!レジ袋(爆笑!)

    2014年09月24日09時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたぴちょんさんの作品

    • 北野異人館街散策Ⅵ
    • 北野異人館街散策Ⅳ
    • 扇の勾配
    • 神戸大橋
    • 二つの神様
    • 青石畳通り

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP