ran
ファン登録
J
B
ここ数日、この子は何の鳥?と、ず~っと調べていたのですが…。 顔は真っ黒なのに、羽根はホオジロやホオアカのような感じだし…。 カラスとホオジロのハーフ? どなたかご存じの方いらっしゃいますか? PS… 有難うございます。サンコウチョウの子供と判明しました。 持つべきものはPHOTOHITO友ですね(^^) 感謝感謝です<m(__)m>
ginkosanさん。 スミマセン<m(__)m> 私もPCを開くたびに、調べてみるんですがサッパリ分かりません。 新種のホオジロガラス??? やっぱりお手上げです(-_-;)
2014年09月18日16時33分
この子、サンコウチョウのヒナだと思います。 たぶん・・・いや、パッと見でサンコウチョウだと思いました。 青いアイリングがまだですが、今年生まれたサンコウチョウの子です!! です!! です!! です!! たぶん。 答えは~ ↓
2014年09月18日16時49分
hohouhouhouさん。 メス?サンコウチョウのメス? 今、私も調べてみました。 そうかも!!!! オスとメスでも違うのに、子供となったら図鑑にも載ってないんですものね。 スッキリしました。有難うございました。
2014年09月18日17時04分
ラボさん。 いつもの公園で出会ったので、サンコウチョウだとは思いもしませんでした。 なので、公園の何処で写したのかの記憶が全くありません(^^; 苦労されてる方、申し訳ありません<m(__)m>
2014年09月18日18時11分
MikaHさん。 スミマセン<m(__)m> ホオジロだと思い込んで、写真も数日放置していました。 この公園の近くの山にいるらしいのですが、熊の出没が多い山なので、 サンコウチョウとの出会いは諦めていたんです。 まだ公園にいるかどうか分かりませんが、週末に探しに行ってきます。
2014年09月18日18時14分
サンコウチョウとは思えない姿、形ですよね~ 私も他の方の写真を見て、これがサンコウチョウ?と思いました。 野鳥図鑑、オス・メス・幼鳥の写真は必要ですよね!(笑) おめでとうございます!
2014年09月18日19時21分
紅葉山さん。 私のサンコウチョウのイメージは、尾の長~いスリムな鳥…っていう感じなんですが、 雌と雄では全然違うし、幼鳥だったら全然分からないですよね。 トータルのヅ巻が欲しいです。
2014年09月18日19時41分
ginkosan@静養中
こりゃ難物ですねぇ^^; 調べてみたのですがさっぱりでした。
2014年09月18日16時28分