写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ペンタバーニー ペンタバーニー ファン登録

とおくへいかないで

とおくへいかないで

J

    B

    下の子が補助輪無しの自転車に乗れるようになりました。 どんどん遠くへ走って行ってしまいます。 親として、喜ぶべきことなのでしょうね。

    コメント10件

    OSAMU α

    OSAMU α

    嬉しい出来事ですね!

    2014年09月17日22時12分

    ペンタバーニー

    ペンタバーニー

    OSAMU αさんコメント有難うございます。 嬉しいことです! だけど、そう遠くないいつか、自分の手の届かない所まで行ってしまうと思うと、少しさびしい気持ちになってしまいますね(笑)

    2014年09月17日22時21分

    OSAMU α

    OSAMU α

    そうですね、一人の女性として嫁いで行く時には、感無量の寂しさに襲われるでしょうね。 いつかは独り立ちして行く子供ですから。沢山の思い出と夢を作りましょう!

    2014年09月17日22時28分

    ペンタバーニー

    ペンタバーニー

    osamu αさんリコメ有難うございます。 本日から先輩と呼ばせて下さい!(爆泣) いつも心の温まるコメント、本当に有難うございます!

    2014年09月17日22時39分

    OSAMU α

    OSAMU α

    アハハ! 私のところは息子2人なので、娘を嫁がせる寂しさはありませんでしたが(息子二人とも既婚です)嫁に取られた様な気持ちにはなりましたね。 今では3人の爺ちゃんです。

    2014年09月17日23時23分

    sunnyside*

    sunnyside*

    そうですね、少し涙ぐんでしまいました。 毎日騒がしくて、早く大きくなってー!と思うこともしばしばですが 親とべったりな時間って少しなんですよね。 今を大事にしなければ、と思いました。 タイトルが平仮名なのもすごくいいですね^^

    2014年09月18日06時47分

    ペンタバーニー

    ペンタバーニー

    (早速)先輩、自分も孫が生まれる頃には、この葛藤も受け入れられるのでしょうか。 osamu αさんのお孫さんの画像を見ていると、心配することはない気がしてきます(笑)

    2014年09月18日23時06分

    ペンタバーニー

    ペンタバーニー

    Ren*さんコメント有難うございます。 上の子が父離れが早かったものだから、下の子がどんどん育っていくのがとても複雑で・・・。 今回のコメントを頂き、Ren*さんには、私の本意が的確に伝わっているのだな、とすこしびっくりしました。個人的な事柄に、こうして心理まで汲んで頂いたコメを頂けることに感謝です。 本日から姉さんと呼ばせて下さい(笑)

    2014年09月18日23時31分

    m-yuki

    m-yuki

    私の娘は小学校1年生でペダルを一人で漕ぎ出しました。 後ろの荷台を持つ手を放しても倒れずに走りだした時の喜びも、 ある意味複雑でしたね。一人でドンドン遠くに行きだしたんですから。

    2014年10月01日14時58分

    ペンタバーニー

    ペンタバーニー

    m-yukiさんコメント有難うございます。 どんどん遠くに行ってしまうこの時期を、少しでも画像に残すことが出来ることに感謝しなければいけませんね。またひとつ、カメラを手にして良かった理由が確信出来ました!

    2014年10月02日22時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP