- ホーム
- pianissimo
- 写真一覧
- Landscape - Oga -
pianissimo
ファン登録
J
B
J
B
秋田・男鹿からの東の風景です。 左に見えるこんもりとした山は「寒風山(かんぷうざん)」。 この山の名前だけ知っている人もいるかと思います。 「なまはげ」発祥の地です。 右側は大潟村です。稲刈り間近の水田が広がるのどかな光景が広がっています。 秋空とともに~♪
くっきりとした美しい情景♪ 思わず深呼吸をしたくなります(^_^)v しました! 空気が澄んで、気持ちがいいです♪ こんな素敵な景色を見たらいやなこと忘れますね(^^♪ 海もとても素敵です~♪ 広角レンズいいなぁ~~(^_^)v
2014年09月16日22時01分
皆様、ありがとうございます☆ aikooさん・・・すっきり晴れわたった天気っていいですね。ココロも洗濯できます☆ impressionsさん・・・「悪い子はいねがぁ!」よくご存じで~さすがです。息子は小さいころビビりまくり~! 麻*さん・・・そうでしたか。いいところですよね男鹿は。。。清々しくて秋の空気満喫してきました! ラリマールさん・・・そうなんです。なまはげ実物見たことありますが、ド迫力です。こわいですよぉ~☆ 砂布巾さん・・・天気が良くてラッキーでした。途中雷雨にあったのですが、撮影日和って感じで~! cafe mochaさん・・・秋田市内から30km北上したところにありますが、自然が雄大のところですよぉ~☆ kiwi♪さん・・・そうですね。麓から急な登り坂で10分のところです。この山は標高500mくらいですね☆ 小梨怜さん・・・それはいい思い出ですね。実際、秋田の観光地は、みな優しい方ばかりでした☆ shokoraさん・・・秋田では有名な山ですが、全国的にはそんなに知名度はないかもしれませんね(^_-)-☆ T.SEKINEさん・・・爽やかな空気を、満喫したプチ旅行でした☆ 秋っていいですね! ふわりさん・・・はい☆ 私もともとは、空撮りばっかりして楽しんでいました。美味しそうでしょ(^_-)-☆ turbo3さん・・・お母様のご実家なのですか??? とても良い所です。男鹿に来るとスカッとしますよ! shiroyaさん・・・寛いでくださぁ~い!!! ここは芝生。すごく気持ちイイです。是非、寝ころんで~! 501さん・・・実際に叫んでいる人はいませんが、そんな気分になりますよね☆ ヨコワケハンサムさん・・・ホントに気持ちの良い場所でした。俯瞰で麓を見るって気持ちイイですね☆ hanapanさん・・・ご無事で何よりでした。地震こわいですよね。もう少し大自然の写真ありますよ~<^!^> Teddy_yさん・・・青空と緑の競演、、、素敵なお言葉ありがとうございます。青空さまさまでした! sakurasakuさん・・・うれしいです。そういうお言葉をもらえると、もっと撮りたくなっちゃいます☆ TEZUさん・・・北東北は自然がいっぱいで、もっともっと撮りたかったですが、この次の機会に~☆ skipperさん・・・基本、空撮りのワタシなのでいつも多めに入れちゃっています。うれしいてす!!! Leon☆さん・・・遮るものがないってことは、ホントいいですね。身も心も爽快そのものでした☆ mint55さん・・・空気美味しいですよ。海にもうれしいお言葉をいただき感謝!!! 日本海は美しかったです!
2014年09月16日22時30分
良いですね秋晴れ^^ 日本はこれから過ごしやすくなっていいですね♪ 秋田で稲刈り直前の水田から思わず美味しい日本酒を想像してしまう自分がいました 笑
2014年09月17日02時07分
なまはげ! 娘が小さい頃、ガチャガチャで出たミニチュアなまはげ 見せると怖がって泣いていました。 それが可愛くて、何度見せたことでしょう…(悪いママ)笑 それにしても、なまはげ似合わないような清々しく長閑な場所ですね!
2014年09月17日14時17分
みなさま、ありがとうございます☆ Blue Etteさん・・・とてもうれしいです。この山の上に登った甲斐がありました☆ kao♪さん・・・いつものブルー・・・アレですね。18日にup予定です。お待ちくださいね。。。☆ shucolateさん・・・日本酒お好きなのですね。梅酒ですが土産に買ってきましたよ。またあとでup~☆ 型屋さん・・・すごく気持ちよかったです。秋の風は爽快そのものでした☆ 招さん・・・わかっちゃいました(^_^) 秋なのでこってり系も撮ろうと思い直しました。アンダーも・・・☆ mayu*さん・・・悪いママさんですね(^^♪ 私がなまはげになってmayu*さんを叱ってやらなきゃ!
2014年09月17日20時13分
impressions
美しい風景、まさに日本の原風景ですね♪ なまはげ発祥の地ですか~☆ なぐごはいねぇがぁ~という声が吹き渡る風に乗って聞こえてくるようです(^.^)
2014年09月16日19時21分