kotama
ファン登録
J
B
in my iMageさん、こんばんは ^ ^ この時は初めての上高地だったんですが、この日以来すっかり上高地ファンになりました♪ 穂高岳稜線も昨日の雨で真っ白な雪をつけたみたいですね ✨ 秋の上高地はまだいった事がないので何とか年内にもう一度行けたらいいのですが。。☆彡 上高地は本当に大好きな場所です、まだまだ撮りたい所、行きたいところだらけです♪ in my iMageさんの撮られた作品の”春鏡”を見た時は衝撃でした♪ 大正池と奥穂高岳の映り込みの美しさと圧倒的な描写力に本当に惹き込まれました(u_u*) 拙い写真にも関わらず見てくださり素敵なコメントまで残して頂けてとっても嬉しかったです ✨ ありがとう御座います (≧▽≦*)
2015年10月13日20時54分
コメントありがとうございました。 finaleは随分前ですが、圧巻の描写でお気に入り入れてたんですよ。 素晴らしい写真を撮られますね。 こちらこそよろしくお願いします。^^
2015年10月14日15時09分
YDさん、こんにちは ^ ^ finaleの写真、覚えていて下さりお気に入りまでして下さってとっても嬉しかったです ✨ あの時の戦車は見るのも撮るのも初めてだったのでそう言って頂けて凄く励みになります♪ これからも風景をメインに色々な被写体にチャレンジしてみたいってなって思うのですが なかなか思う様には撮れず、本当に日々精進だなって思います。。(u_u*) YDさんの撮られるNew Yorkのお写真、本当にクールでスタイリッシュでカッコイイです♪ いつか私も外国の風景を撮る事が出来たらいいなってとっても憧れます✨ 拙い写真にも関わらず見て下さり素敵なコメントまで頂きとっても嬉しかったです♪ ありがとう御座います ✨ 私こそこれからもどうぞ宜しくお願いします (u_u*) .・*。.☆ミ
2015年10月14日17時15分
kotama*さん、ファン登録ありがとうございます。 すんごい作品ばっかりでびっくりしました、、、 爪の垢を煎じて飲みたいですわ(^^) 今後ともよろしくお願いします。
2015年10月18日22時13分
ロバさん、こんばんは ^ ^ 私から勝手にファン登録したにも関わらず、ご訪問に登録までして下さりありがとう御座います ♪ また素敵なコメントまで残して下さりとっても嬉しかったです✨ 以前からロバさんの素敵な作品はトレンドで拝見させて頂いていました ✨ これからもロバさんの素敵な作品を見させて頂きたく、私こそこれからもどうぞ宜しくお願いします (u_u*) .・*。.☆ミ
2015年10月19日01時47分
kotama*さん 突然ですがぁ^^ ファン登録をさせえていたただきましたぁ^^♪ 宜しく御願いします^^♪ これからも 素敵なお写真~見せてください~~^^♪
2016年02月18日10時46分
akiramix*さん、こんにちは ^ ^ ご訪問に登録までして下さりありがとう御座います ✨ 工場夜景、お好きなんですね♪ 私も先月に初めて神奈川の工場夜景にチャレンジしたけど 複雑な工場地帯、どこから撮っていいのか全~く分かんなくてほんと迷子になりそうでした(´艸`*) 私こそこれからもどうぞ宜しくお願いします(≧▽≦*)
2016年02月18日16時53分
お~、初めからダイナミックですね(*^_^*) こんばんは(*^_^*) ファン登録頂き、有難うございます(*^-^*) これからも、宜しくお願い致します(^O^)
2016年05月08日19時40分
キューピーさん、私こそありがとぉ゚+.(*´pωq`)゚+. 本当にこんな私ですが、これからもどうぞ宜しくお願いします .。❀ まだ出先なのでポチ逃げばかりでごめんなさい (ノω・*) 今夜には戻るので明日からまたゆっくり伺えると思います~ ゚・:✡*。.(´艸`*)
2016年05月09日09時45分
わぁ~!toyomiちゃん、こちらにも~・:*ゞ(∇≦* ) うふふ~、初めて投稿した1枚目も見て頂いて嬉しい~❤ でもこの頃はカメラ買って初めての上高地だったから恥ずかし(笑) なのに、そんな風に言ってくれてありがとぉ~ <゜)))彡 上高地、とってもいい所だよ~✨ 私も初めてこの場所に友達に連れて来てもらってアルプスの魅力に惹きこまれちゃって.。❀ 返信無用って言っても嬉しいから返信しちゃう~ (´艸`*) toyomiちゃん、ほんとにありがとぉ~!またね~.。✡*:゚・ヾ(*´∀`*)ノ
2016年07月31日21時41分
あっkotama*さんの上高地見つけてしまった^^ そういえば明神橋撮ってない・・・ すいません 先ほどの星景写真の質問ですが 答えにくい質問だったみたいで・・・ 先程のコメントは削除しときますね ほんとにありがとう
2016年09月07日15時08分
APPLEPIEさん ^ ^ あ、上高地見つかっちゃった (〃艸〃*) 明神橋撮り忘れちゃったんですね~ .。✿ 上高地はまた行きたい所です、アルプスって凄いなぁって初めて上高地に来て感動しました ♫ この時からもうずっと山に夢中になってます ✨ 優しいお心遣い、本当に本当に感謝です (つ﹏<)・゚。 でもお伝えできて本当に良かったぁ!本当にお勧めなのでぜひぜひ~☆彡 APPLEPIEさん、私こそ本当にありがとぉ~ ゚・:✡。.ヾ(´∀`◍)
2016年09月07日21時11分
私の意思ではなく、勝手にファン登録を解除になっていたので再度ファン登録をさせて頂きました。 最新の作品にもお気に入りをしたにもかかわらずお気に入りになっていませんでした。 セレクトになっていたので気がつきましたがセレクトになっていなかったら気がつかなかったです。
2017年04月08日11時11分
私もいま気付きました .。✿ 誤字脱字に誤操作が凄く多いのでいつもやらかしてばかりです (つ﹏<)・゚。 コメント頂けて気付けて良かったぁ ✨ 遠いカリフォルニアからの写真のお便り 日本ではなかなか見る事のできない景色や街並み いつも楽しみにしています ♪ hidesertさん、ありがとう御座います.。・*♬*✡゚(* ´ ᵕ ` *).。♡
2017年04月08日14時04分
ずっと何かあったのかなって案じてました………… kotama*さん絶対にカメラだけは続けてよね‼️ 会ったこともないけどすごく身近な存在ですごく尊敬してるがゆえに泣ける……… これから撮る写真待ってます いつまでも待ってます‼️
2018年04月13日12時10分
no☆buさんありがとう。 本当に倒れる三日前まで茶臼岳登れていたのに自分でも信じられなくて何よりも今の現状が辛すぎでどうしても受け入れられなくて気持ちの整理が着けられなくてでも、前みたいにこちらでの活動はできないかもしれないから気持ち整理ができたら正直に現状をお伝えしようと思っていたの。それでプロフイールも更新しました。私事にも関わらず読んで下さってコメントまで本当にありがとうごばいます。わたし、負けないでがんばるね、絶対にまた自分の脚で歩きたいから。今の手じゃもう重い一眼レフは持てないけれどコンデジでもミラーレスでもいいから片手でももてるカメラを探してみたいと思うよ。もう山の写真は撮れないけど身近なお花や身近で美しいと感じたものや撮りたいなって思った物を撮っていけたらなっておもってます。だから写真は止めないよまた撮れるようになったらこちらに戻ってくるね~
2018年04月13日14時20分
nobuさんありがとう。 本当に倒れる三日前まで茶臼岳登れていたのに自分でも信じられなくて何よりも今の現状が辛すぎでどうしても受け入れられなくて気持ちの整理が着けられなくてでも、前みたいにこちらでの活動はできないかもしれないから気持ち整理ができたら正直に現状をお伝えしようと思っていたの。戻ってくるね~(๑•́ _ ก̀๑)*)
2018年04月13日14時49分
あとnobuさん、どうかこれからも今までと変わらない態度で私と接して下さい。こういう身体になってしまうと周りが過剰に私を気遣って下さるようになるのですが、私の気持ちは前と全く変わってないんです。確かに前より泣き虫にはなったかもだけど、毎日頑張れとか毎日リハビリはどう?とかそういうの嫌だし。だからおねがいだから私には気を使わないでね (✿❛ ֊ ❛„).。♡
2018年04月13日21時42分
いつも丁寧な返事ありがと〜囧rz もちろんそうさせてもらうよ 有難いことなんだろうけどもううんざりするくらい気を遣ってもらってるだろうしな(´Д` ) カメラを通してこれからもkotama*さんと関わっていけることに改めて感謝………… ほんっっっとに生きていてくれてありがとう‼️ それだけで救われてる人たちはkotama*さんの周りにはたくさんいると思う( ; ; ) でもなぁ…………出来ることとこれから出来ることを組み合わせたらなんとか登山できないかなぁ それでもおれいつか山で会いたいんだよね(´∀`) やっぱりそこでも850持っていてほしい笑 正直ね笑
2018年04月13日16時26分
nobuさん、 うん、是非そうして。今でと同じな態度で私と接して。 意識が戻って現状が解り始めた頃は、命が助かってもこんな身体になってしまってこれからどうやって生きていったらいいの?!!って何度も看護師さんに泣きついたよ。でもその度にnobuさんと同じ事をね看護師さんに言われたよ。本当にありがとう。本当だね私もできれば山でnobuさんと会いたかったな(っ﹏-) .。o
2018年04月13日17時04分
想像することしかできないけど想像するだけでも胸が締め付けられる感じになるわ………… 何を言っても他人事にしかならないけど最後の行が希望形になる日を(´Д` ) これからきっと新たな出来事や出会いもあると思うけど変わらず続けてきたことや経験してきたことは自信としてこれから生きていくうえで必要なことです 勉強熱心で高みを抱いてるいつものkotama*さんならきっとまた楽しいと思える日が来ると思います。 ここにいるサイトのファンとのやりとり見てるだけで人柄伝わってくるし 力になってくれる人はたくさんいそうだから殻に閉じ籠もらなければまた楽しく時間過ごせるよ! どこまで言っても他人事になるけどそう思うよ(´Д` )
2018年04月13日18時04分
nobuさん、わたし、今日でリハビリ初めてから、ちょうど102日目なんだけど、やっと一本杖で歩けるようになったよ!手はまだ全く動かせないけど諦めてはいないよ~死物狂いで頑張って歩けるようになったんだからきっと腕も指もまた動いてくれるって私は信じてるんだよね!
2018年04月13日19時00分
おおっ‼️ このやりとりがトレーニングになってんのならなんか役に立ってる気がするぞ(´∀`) そして歩けるようになってたんだね( ; ; )…………ってことは千畳敷までは行けちゃうじゃん‼️ …………会えるじゃん‼️
2018年04月13日19時15分
まだまだ課題は山積みだけどとりあえず何とかここまでは来たよ~千畳敷はロープウェイを利用する事ができるからね。写真だけなら撮りに行けるかもしれないしれないよね。
2018年04月13日19時26分
この102日間死に物狂いで出来なかったことが出来るようになったんだもん もうすでにすごく大きな一歩を踏み出したんだと思う 「だけ」と思わなくなる日絶対に来る! …………いかん個人的な思いが(´Д` ) ごめんね なんか写真と全然関係ない感じに荒らしてしまって笑
2018年04月13日20時53分
kotama*さん ブログも更新されてないし、どうしているんだろうと心配していたら、 昨夜、プロフィールのコメントを見て、衝撃を受けました。 kotama*さんとはお会いしたことはなくても、コメントを通して感じら れる人柄に、とても親近感を持っていたので、すごくショックでした。 掛ける言葉も見つからなくて、ただ、kotama*さんの写真を改めて 沢山拝見させて頂き、このページにたどり着いたところです。 kotama*さんの前向きなコメントを見て救われたような気がしました。 私が言うのも変ですが、私みたいな者にとっても山が人生の中に締めて いる割合って、ホンのちょびっとで、本当に大事なものは人との関わり とそういうものじゃないかなぁと、今更ながら感じています。 kotama*さんが明るい気持ちを持ち続ける限り、この先も遥遥たる可能 性が広がっていると信じていますよ。 またいつの日か、kotama*さんの素敵な写真(山であってもなくても)が 拝見できることを楽しみにしていますね。
2018年04月14日12時43分
usatakoさん、こんにちは私はもう大丈夫ですもう散々ドン底は味わったかもうそこには戻りたくないし。私は去年の 12月7日に冬山の登り初めで谷川岳登ってました、でもまたもや時間切れでオキまで辿り着けなくて一月はトレーニングしに茶臼岳アタックして本当に普通に元気だったんです。でもね、私は思うんです。もう山は登れないけど今まで少しでも1つでも大好きなお山に登れて良かったって心から思うよ。特に憧れだった槍ヶ岳と剣岳も、こんな身体になってしまう前に登れておいて本当に良かったって心から思ってます。。だからその時の思い出があるか限り心残りもなくてむしろもう充分なのだと思おうって気持ちをきりかえました。いつもいつもusatakoさんのパワフルな山行、そして思いやりのあるお人柄、何よりも素晴らしい山岳写真はずっとずっと私の憧れでした。こちらのサイトでこうしてご縁が持てた事をとても感謝しています。本当にusatakoさんに出会えて良かった!(ᴗ͈ˬᴗ͈❁).。✼.。♡ありがとう御座います
2018年04月14日15時15分
最近 投稿されないので 心配していました。 今日 プロフィール見て びっくりしました。 リハビリ 大変でしょうが 乗り越えて また 素敵な 山の写真 見せてください。
2018年04月15日07時00分
T・I*さん、ありがとう御座います。 今でも自分でも信じられないけれど起きてしまったことはもうしょうがないです。T・Iさんの言う通りこの先一生車イスか辛くても自分の脚でまた歩くかって選択を迫られた時、私も辛くても自分で乗り越えるしかないんだって思いましたリハビリ初めてから、三ヶ月だけど今は一本杖でやっと歩けるようになりましたよ~(✿❛ ֊ ❛„).。♡ (✿❛ ֊ ❛„).。♡
2018年04月15日07時40分
こんにちはフレンズですプロフィール欄を見てびっくりしました。 最近アップがないのでどうされたのかな~と思っていたのですが! 今まだリハビリ中なのですね!頑張って下さいね、応援してますからね。 どの程度なのか分からないので頑張れ~としか言えませんが実は私も脳梗塞の経験がありリハビリで直しました、程度は極めて低くお医者さんのお世話になるまでの程では無かったです。 とにかく焦らず頑張ってくださいね、何時までもお待ちしてます♡
2018年04月15日18時21分
再度ごめんなさい。今皆さんとのやり取り見させて頂きました。 私の想像を超えてました、自分の経験しか話せませんが私ね元市民マラソンランナーでね脳梗塞の影響で走れ無くなり今は歩いてますいつかは走れるようになるかな~て希望を持ちながら(笑)まぁ64才と年では有るのですが(笑)どうかお願いですから希望は捨てないでね。 ガンバ~
2018年04月15日18時46分
kotama*さん こちらこそ、kotama*さんと知り合えて光栄ですよ。 kotama*さんは写真を撮り初めて日も浅いと言うのに、素晴らしい感性をお持ちで、構図にしてもコントラストなどの仕上げにしても、学ぶことばかりです。お世辞じゃないですよ^^ たしか、私の慕うC330さんも大いに評価されてましたね。特に広角で撮る時には、「kotama*さんならどういう構図で撮るんだろう」なんて考えることがあります。私の一番若いお師匠様、そして友人だと(勝手に)思っています。 いろいろな山に、登っておいて良かったとの想い、その通りですね。前向きな姿勢、こちらが元気づけられる様です。 長文すみませんでした。
2018年04月15日21時11分
kotama* さん、先程、プロフィールを拝見して愕然としています。 岩魚 さんのコメントや、最近更新されていないので、心配しておりました。 なんてお声を掛けていいのか分かりませんが… kotama*さんをはじめとしたPHOTOHITO の皆さんとの繋がりや一体感を感じることができたことで、山への情熱や達成感を共有できた気がします。 本当に感謝しております。 私と違ってまだお若いことでしょうから、登山のように、淡々と継続して回復することを期待しています。 kotama*さんがまた登りたくなるような写真をこれからも送りますね^^
2018年04月16日00時28分
naonさん、今晩は倒れる1時間前まで朝食を食べながらテレビを見て洗濯物を干していたので自分でも信じられなかったです。私の場合は遺伝要素が原因だったみたいで血圧も動脈硬化も1度も問題になったことがなくずっと正常でした、 当たり前のようにいつもと同じ朝を過ごしていたのに倒れてから数分後には意識を失っていて約5時時に目を覚ましたときにはもう一度目の手術がおわっていました
2018年04月16日19時08分
でもこれからもっと歩く練習をして脚の筋肉もたくさん着けて訓練してトレッキングできる位までには回復させたいですね。そうしたら上高地に行きたくて、あとは室堂とかも行けるように頑張りたいなって思ってます。いつもnaonさんの素敵な山のお写真も楽しみにしていますね。naonさん、ありがとう御座います(ᴗ͈ˬᴗ͈❁).。✼.。♡*
2018年04月16日19時23分
usatakoさんにそう言って頂けるなんて私こそ幸せです、ありがとう御座います♪私はそんなusatakoさんの撮られる美しい山岳写真に感化され、その背中にずっと憧れて勝手ながらずっとその背中を追い続けていたような気がします。これからもずっと私の山の師匠でいて欲しいです(✿❛ ֊ ❛„).。♡
2018年04月16日21時09分
フレンズさんこんばんは そうだったのですね、フレンズサンも私と同じ脳梗塞を患ってしまわれたのですね。走りたくても走れなくなる悔しさと辛さは私にも痛いほど良く解ります。でもふれんずさんも頑張ったからこそ歩けるようになられたんだと思います。それはとても。素晴らしい事だと思います。健康で元気でいる時ってそれが当たりまえになってしまうものなのでどれだけ有りがたくて幸せな 事であるかをふと忘れてしまうものなのかもしれませんね。お互いに希望を捨てず可能性を諦めないで生きていきましょうね。フレンズさん、、ありがとう御座います(✿❛ ֊ ❛„).。♡
2018年04月16日21時25分
kotama*さん、こんにちは。 大変な思いをされましたね、勝手にメッセージフォトをアップしてしまいすみません。 コメント欄が開いているところがあると今ごろ気づいたドジな私です。 ブログの方を何度も見てどうされたのかなと思っていました。 ファイトあふれるkotama*さんのことだからきっときっと人一倍リハビリも頑張られて また写真は撮りに行かれるようになると思います、お待ちしてますね。 我が家もいま同居の義母も主人もリハビリ中で、それぞれ頑張っています。 主人は進行性の難病パーキンソンなのですが少しでも進行をくいとめたいと。 私もサポートがダイエットになればいいなと頑張っています。 きっといいこと楽しいこともいっぱいあると信じて! これからも仲良くしていただけたら嬉しいです^^
2018年04月19日14時11分
Pink leafさん、こんばんは メッセージフォト、拝見させて頂いた時はとても嬉しくて涙が溢れました。ありがとう御座います♪ご主人様も義理のお母様も、とても大変な思いをされているのですね。 Pink leafさんのお辛い心中私にもよく解るのでお察しいたします。リハビリ療法の良い所は毎日本当にごく僅かですがその成果が目に見えて自分でも解る事と感覚でも感じられる事だと思います。長い道のりですがお互いに頑張りましょうね。何でも話さっぱりしたお人柄と労りある優しい心をお持ちのそんなPink leaf さんが大好きです。私こそこれからもどうぞ仲良くしてくださいね。コメントとても嬉しかったです(ᴗ͈ˬᴗ͈❁).。✼.。♡
2018年04月19日21時33分
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ kotama*さん来てくれてありがとう沢山のお気に入りを見て感激嬉しくなりました。 今さらですがこれからもよろしくお願いしますね、リハビリ頑張って下さいね(^▽^)/
2018年04月21日09時17分
リハビリ頑張っているようですね♪ お気に入りありがとうございます! これまで雪山のスキルを自分なりに徐々に積み重ねてきました。 昨年悩んで、まだ時期尚早と諦めた北穂、kotama*さんが目標にする上高地の先にある涸沢からの北穂高岳を今年のGWのターゲットにしました! が… 残念ながら、悪天候の為、涸沢止まりでした^^; 悔しいですが、kotama*さんのリハビリの頑張りに比べるとなんて事ないですね。 また、来年リベンジします。 kotama*さんも諦めず、めげずに、山行のように淡々とリハビリにチャレンジしてください! 応援しているぜ\(^o^)/
2018年05月06日21時41分
naonさん、こんにちは、 リハビリ頑張ってますよー!私も倒れてなかったら naonさんと同じで今年・来年は穂高連峰にアタックしたかったです。 着々と淡々と目標をクリアされてられるnonさんなら大丈夫!次のアタックも成功するはずだって私は応援していますね~ 私の今の目標は上高地でトレッキングする事です。 最初は全く動かせてなかった左足もこの2か月半・毎日の孟リハビリでやっと杖と装具付けてですが歩けるようになりましたよ~後は長い距離を歩く為のリハビリやったら退院後にトレッキングの許可も主治医からもらえそうです。 だからnonさんも頑張って下さいね。 私も心から応援していますね~(◍•ᴗ•◍).。♡) 2018年04月21日09時48分 削除
2018年05月07日15時34分
こんにちは^^ お邪魔しに来ました、どうですか!調子の方は!! 暑い日が続いてますよねこちらは梅雨明けになった途端にバテバテになるような暑さが続いてますが何とか暑さと戦ってますよ(o^―^o)ニコ 暑さに負けないようにお互いに乗り切りましょうね(^▽^)/
2018年07月11日19時35分
in my iMage
ここは撮りたくなりますよね^^
2015年10月13日20時18分