Tate
ファン登録
J
B
丘の上のレストハウスにて。 夕日の沈んだ山並みをバックに 風車を撮りたかったのですが、お互いの方角が逆でした。 そこで、ガラスを使って、風車と山並みを合体させてみました。
To Trebor さん ありがとうございます♪ 最近 呼んだカメラ雑誌に、 「写りこみを積極的に利用しよう」と書いてあったのを思い出し、 早速 試してみました^^ もう少し、風車の支柱も入れたかったのですが、 入るポジションが見つかりませんでした^^;
2009年12月18日02時01分
綺麗ですね。 窓に写った夕日と窓の向こうの窓の景色と、いい感じにコラボして本当に不思議な感じがしますが、違和感が無いんですよね、素晴らしい構図です。
2009年12月18日08時05分
かっこいい^^ 洗練された一瞬です! ガラスを使って没ることはよくあります^^;。 もう少し上達しましたら、写り込みなどにもチャレンジしてみます。 お気に入りに^^いただき!ます。
2009年12月18日20時06分
To Take&Lab さん ありがとうございます。アルミサッシ と 風車の柱 が繋がるようにしたり、 いろいろやってみたのですが・・・何となく このようになりました^^
2009年12月19日21時37分
To hanamizuki さん ありがとうございます。 11月に新しいカメラになって多重露光が使えるようになったのですが、 普段、三脚を持ち歩いてない事もあり、多重露光は全く使いこなせてないです。 今後の、課題です^^;
2009年12月19日21時56分
To TONY さん それぞれの風景 単品では ちょっと 微妙な感じがしたので、 夕景・風車・レストハウスを 一緒にしてみました^^ (パッと見、わかりづらい写真ですが^^;)
2009年12月21日23時31分
To tigers03v05v さん この日は西の空に厚い雲があったので、綺麗な夕焼けにはならず、 ちょっと消化不良でした(例えば、線香花火が、途中で落ちちゃった感じ?)。 そんな事もあり、この組み合わせを思いつきました^^
2009年12月21日23時33分
To ウェーダーマン さん 実際の夕日、ここまで グラデーションが出ていなかったと思うのですが、 ガラスに写したせいか、実際よりも綺麗な感じがします^^;
2009年12月21日23時39分
To dandan さん 正解です^^ フラワーセンターです♪ いわき市民でも、行った事が無い人が多いと思うのですが、 よくわかりましたね^^ 私は、ここの花や景色が好きで、 よく散歩してます。
2009年12月21日23時40分
To xm220 さん ありがとうございます^^ ここのレストハウス、無料で誰でも休憩できるのですが、 こういう所でのんびりしてると、木の建物って いいなぁと思います^^
2009年12月21日23時49分
To VANQUISH さん ここの風車って、どんな撮り方をしても 絵になるので、 個人的に かなり気に入ってます^^ (何より、SUBARU製ですし♪)
2009年12月28日00時26分
To マリン さん お褒めいただき、ありがとうございます^^♪ 本当は、あと50cmくらい上から撮りたくて、ライブビューにして いろいろやってみたのですが・・・。
2009年12月28日00時29分
夕暮れは少しせつない気分になる僕です。 一番感受性が敏感になる時間帯なのかもしれません。 僕にとって。 そんないろんな想いが交差する空気感を感じます。(笑)
2010年03月15日00時30分
Trevor
はじめ、どうなっているのか首を傾げてしまいましたが ガラスを使っていたとは・・・ テーブルの色合いに惹かれました
2009年12月18日01時21分