写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small HBえんぴつ ファン登録

干し柿小屋

干し柿小屋

J

    B

    小屋には誰もいらっしゃらなかったので、勝手に入って勝手に下に潜り込んで勝手に下から撮らせて頂きました^^;

    コメント28件

    Usericon_default_small

    tomo2

    オレンジの立体感すごいです!! 一瞬別々にとった写真かと思いました^^

    2009年12月17日21時41分

    PEACE

    PEACE

    綺麗ですねーーー!!! 柿の甘い香りが漂ってきそうです(^^)

    2009年12月17日22時15分

    Seaside

    Seaside

    すごくキレイです 秋をいっぱいに感じますね^^

    2009年12月17日23時23分

    旅美

    旅美

    鮮やかなオレンジですね! 実に美味しそう(^-^)/

    2009年12月17日23時47分

    EXPERIMENT

    EXPERIMENT

    凄い立体感ですね。 凄すぎて、一瞬、遠近感がわからなくなりました。

    2009年12月18日00時28分

    hidari←

    hidari←

    最後のオチで、勝手に盗ってきた・・・わけではないですよね(笑) 風情がありますね

    2009年12月18日17時25分

    Usericon_default_small

    HBえんぴつ

    tomo2さん ありがとうございます。 広角レンズでも、まとめて沢山撮りたかったのですが この日に限って持って行ってなかったんですよね。 ちょっと後悔してます^^; PEACEさん ありがとうございます。 まだ熟して無かったのでそこまで甘い香りはしませんでしたが その代わり、どこからともなく風に乗って馬糞の匂いがして来ました(*_*; Seasideさん ありがとうございます。 この日は冬将軍が御成りしていまして、めっちゃ寒かったです。 被写体の色温度は秋ですが、私の体感温度は真冬でしたよ(T_T) 旅美さん ありがとうございます。 おっしゃると通り鮮やかなオレンジ色できれいでしたよ。 この干し柿もどこかのスーパーに並べられるでしょうから もう少し待ってて下さいね~^^ EXPERIMENTさん ありがとうございます。 写真の手前の柿から地面まで1mもなかったので、結構つらい姿勢で撮ってまして 足、プルプルです(*_*) hidariさん ありがとうございます。 勝手に盗ってきただなんて・・・・・ この干し柿、まだ食べ頃ではなかったですから・・・・・・・!?

    2009年12月19日22時34分

    白狐©

    白狐©

    お邪魔します。下からだったんですね~ サムネイルでは不思議な立体感だなー という記憶がありました。 HBさんの作品だったんですね。 とてもきれいです。

    2009年12月20日00時59分

    通りすがり

    通りすがり

    題名みないと、最初何かわかりませんでした。 今、なかなかこんなに干し柿作ってるところ見れないですよね。 うちのおばあちゃんを思い出しましたW

    2009年12月20日10時32分

    kenz

    kenz

    綺麗ですね!それに奥行き感も。 昔は実際に干してある干し柿いっぱい見たんですけど、 最近はあまり見られなくなりましたね。 なんだか食べたくなってきました 笑)

    2009年12月20日13時18分

    Usericon_default_small

    HBえんぴつ

    katope38さん ありがとうございます。 こんな沢山の干し柿を下から見上げたのは初めてでした^^ やっぱり小さいものでも沢山あると迫力ありますね~。 通りすがりさん ありがとうございます。 私が行ったこの村は、当たり前のように全件吊るしてありました^^; 干し柿見ると、なぜかおばあちゃんとか思い出してしまいますよね^^ なぜでしょう。似てるから?ですかね。 KEN'Zさん ありがとうございます。 山の方へ行けば沢山干してあると思いますよ。 私も撮っていて若干、ヨダレ程ではないですがツバが出てきてましたよ^^

    2009年12月20日17時13分

    VOL

    VOL

    凄い光景ですね!それに立体感。 こんなに干し柿のオレンジが並ぶと圧巻ですし、美しいですね。 素晴らしいです。

    2009年12月22日23時36分

    Usericon_default_small

    HBえんぴつ

    VOLKSWAGENさん ありがとうございます。 私も縦4段の吊るしは初めて見ました。 やっぱ山の方は一軒一軒の土地も広いし、干し柿の規模も違いますね~。

    2009年12月23日15時26分

    不出来なパパ

    不出来なパパ

    すごくキレイ 手前のボケ感がめっちゃ立体感出してますよね ほんと、素敵なお写真ですね(^^)

    2009年12月24日00時43分

    Takachan 69

    Takachan 69

    画面いっぱいのつるし柿が迫力 があっていいですね。またぼけ 具合もはまってます。

    2009年12月24日10時20分

    VAN

    VAN

    横から撮られたのかと思いましたが、下からなんですね。 オレンジ色が鮮やかですね。 並び方が整然としていて、構図も素敵です♪

    2009年12月27日19時44分

    Usericon_default_small

    HBえんぴつ

    不出来なパパさん ありがとうございます。 あまりの柿の多さにどちらにピントを合わせようかと考えてしまいましたよ^^; Takachanさん ありがとうございます。 ホント満天の星空ならぬ、満天の星空柿空でした世^^ pocosさん ありがとうございます。 山の方へ行くと柿の木には柿が無く、その柿全てが全ての家に干されてる様でしたよ^^ VANQUISHさん ありがとうございます。 この小屋には綺麗に並べて吊るしてありました。しばらくしたらどちらかへ出荷するのでしょうね。 もしかしたら皆さんのお手元へと渡るかもしれませんね^^

    2009年12月27日22時42分

    rstano

    rstano

    kirei

    2009年12月27日23時18分

    Usericon_default_small

    HBえんぴつ

    rstano san arigatougozaimasu. hoshigaki ippainarabuto kirei. soshite oishii! demo hoshigaki ippaitaberuto tyotto akirune.

    2009年12月27日23時44分

    コバヤカワ

    コバヤカワ

    何でしょう、柿というよりオレンジのような・・・。 干し柿の和のテイストが、ポップな感じに落としこめられてて本当に素敵ですね。

    2010年01月04日20時42分

    Usericon_default_small

    HBえんぴつ

    cobainさん ありがとうございます。 そうですね、言われてみればオレンジにも見えますね。 もしこれがオレンジだったら、もの凄くいい香りでしょうね^^ 2、3日、鼻から香りが取れないかも。

    2010年01月05日19時14分

    Gaia

    Gaia

    初めまして。 皆さんおっしゃるようにこの立体感は凄いですね。 干柿もここまでビビットな色だとまるでフルーツのようです。

    2010年01月15日19時16分

    Usericon_default_small

    HBえんぴつ

    Gaiaさん ありがとうございます。 最初下から覗き込んだときは感動でしたよ。この人生で干し柿に感動するとは夢にも・・・・ 被写体って、色んなアングルから見るとやっぱり違うもんですね^^

    2010年01月16日17時39分

    Trevor

    Trevor

    すごいですね 職人技ですね 色といい、立体感に引き寄せられました

    2010年02月24日20時45分

    Usericon_default_small

    HBえんぴつ

    Trevorさん ありがとうございます^^ 私も干し柿を下から見たのは初めてでした。この干し柿小屋の柿は、柿の木何本分あるのだろうと 今、ふと思いました;

    2010年02月25日23時56分

    Usericon_default_small

    HBえんぴつ

    ★chairu★さん ありがとうございます^^ わんさか干された柿を下から見上げるとホント不思議な感じでしたよ。 一瞬でしたが、まるで満点の星空を見た時と同じ感覚でした。一瞬ですよ。

    2010年03月04日21時22分

    Gie

    Gie

    うわあ、圧巻な景色ですね! これは、撮りたい~(笑) すごく迫力のある、いい絵に仕上がっていて、うらやましい~。

    2010年03月27日18時43分

    Usericon_default_small

    HBえんぴつ

    Gieさん ありがとうございます^^ ホント下から覗き込んだ時は、Gieさんおっしゃるとおり圧巻でした。 もちろん撮る体制は、イナバウアーでした。

    2010年03月28日08時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP