ran
ファン登録
J
B
蜂類は刺すので苦手なんですが、 600mmだと離れていても写せるので、安心して追いかけました。 今日はカラスとヒヨドリ以外、鳥の鳴き声が聞こえずシ~ンと静まり返ってました。 鳥がダメなら蜂です。
AraSkyWalkさん。 生まれてこの方、まだ蜂には一度も刺されてないので、 その痛さは想像だけですが…。 でも、痛いんですよね(>_<) 絶対に近寄りません(>_<)
2014年09月15日18時38分
人生いろいろさん。 そうなんですか(^^) 良かった~。 刺さない蜂もいるんですね。 それなら、マクロでも撮影出来そうですね。 今度はマクロレンズ持参で頑張って撮影して来ます
2014年09月15日20時42分
クマバチは温厚だし喧嘩ふっかけなきゃ刺さないのでマクロでもダイジョブですよ(^^♪ とはいえ、顔めがけて飛んでくるとビビりまくりますけど^^; それよりなにより綺麗に撮れてますね~(^^♪
2014年09月16日00時53分
Jonesさん。 これで安心してクマバチに接写できそうです。 顔をめがけて飛んできたら、多分…悲鳴を上げて逃げると思います(^^; 基本、虫や幼虫系は大嫌いなので…。でも、カメラのおかげで少し接近できるようになりました(^^)
2014年09月16日06時29分
クマ蜂は嫌いではないのですが、大きいのでブーンと近くで飛ばれると怖いですね。 黒と黄色のコントラストも目立ちますね。針を持っているので何と無くこわそう。
2014年09月17日22時14分
サラちゃんさん。 藤の花が咲くと、必ずクマバチが現れますよね。 春に堤防の藤棚近くを歩いていたら、堤防の道の真ん中にクマバチが現れ、 私を通せんぼ。怖かったですね。 その時は、大人しい子と分かってなくて、スズメバチ同様に刺されたら死ぬ…なんて思っていたので(^^;
2014年09月17日22時22分
ran
Kちゃんさん。 鳥がいないときは、蜂だろうが、蛙だろうがこの際…(;^ω^) クマバチも刺すんですよね??? 蜂ですものね。
2014年09月15日18時12分