写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

167MT 167MT ファン登録

小さい秋見つけた

小さい秋見つけた

J

    B

    皆さん、随分御無沙汰をしておりました。 先週水曜日にハノイに戻ってきました。日本での二週間は公私ともにやることが多く、写真を撮ることも整理してアップすることも余裕が無く、移動時間などに皆さんがアップされる写真を拝見するのが楽しみでした。これから日本は秋色の季節ですが、こちらハノイに戻ったら金曜日は35度まで気温が上がり、半日の屋外作業で危うく熱中症になるところでした。(笑)

    コメント23件

    167MT

    167MT

    でも、週末になると少し涼しくなって、土曜日の朝アパートの屋上に上りましたらたくさんの赤とんぼが迎えてくれました。朝焼けは不発でしたが、思いがけず小さな秋を見つけることができました。^^ このトンボは、何故かこうしてぶら下がるようにして止まっていました。朝顔のような紫の花はこの時期たくさん咲いているのですが名前が分かりません。 朝日が逆光で思い切り飛んでいますが、一番羽が光ってきれいな位置から。

    2014年09月14日12時58分

    Blues Ette

    Blues Ette

    朝の爽やかな風が伝わってきます、光も清々しいです 赤トンボも小枝で一休みハノイも秋の気配、間近ですね しかし昼間の気温が35度とは大変です、ご無理をされないようにしてください。

    2014年09月14日13時43分

    一息

    一息

    花々が朝に輝き美しく、トンボが長閑に感じる素敵な切り取りですね~!

    2014年09月14日15時10分

    Falfa

    Falfa

    トンボが花に囲まれている様な構図。。。 いい感じですね^^ ハノイはまだまだ暑いんですね。

    2014年09月14日17時40分

    麻*

    麻*

    トンボが懸垂しているようですね(*^^*) 柔らかな朝日を浴びて花もトンボも心地好さそうです!

    2014年09月14日18時00分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    休む赤とんぼ、朝の光も良いですね。 この時期そちらも、朝晩は過ごしやすくなるんですね。

    2014年09月14日20時15分

    yamasurume

    yamasurume

    逆光に輝く赤とんぼというと,日本ではススキをイメージしてしまいます。 紫の花,というところがハノイらしいのかもしれませんね。

    2014年09月14日20時45分

    ペコおやじ

    ペコおやじ

    アパートの屋上にこんな素敵な場所があるんですか? いいですね〜^_^ 朝日を浴びて輝く植物や赤とんぼの羽が綺麗ですね。

    2014年09月14日20時50分

    YD3

    YD3

    新作お待ちしてました♪ めちゃめちゃ綺麗ですね!! 前ボケ、後ろボケ ピントの位置に 光の角度 抜群です! 素晴らしいですね。^^

    2014年09月14日23時20分

    167MT

    167MT

    >Blues Etteさん コメントありがとうございます。 先週の暑さは本当に答えました。(笑) お心遣いありがとうございます。

    2014年09月15日09時46分

    167MT

    167MT

    >一息さん コメントありがとうございます。 朝焼けはダメでしたが、輝く朝日が昇って気持ち良い朝でした。^^

    2014年09月15日09時49分

    167MT

    167MT

    >Falfaさん コメントありがとうございます。 先週の暑さは驚きました。でも、週末は随分過ごしやすくて 買い出しが捗りました。^^

    2014年09月15日09時52分

    167MT

    167MT

    >麻*さん コメントありがとうございます。 他にも止まれそうなところはいくらでもあるのですが、 こうして何匹もぶら下がって懸垂していましたよ。(笑)

    2014年09月15日09時54分

    167MT

    167MT

    >おおねここねこさん コメントありがとうございます。 ハノイは、これから雨も少なくなって10月から2月くらい までは乾期に入ります。 12月と1月には10度を切る日も 出るかと思います。写真を撮るには良い季節になりました。^^

    2014年09月15日09時56分

    167MT

    167MT

    >yamasurumeさん コメントありがとうございます。 この紫の花は、道路脇の植栽や花壇など、 市内のあちこちでたくさん咲いています。 逆に、こちらではまだススキを見てませんね。^^

    2014年09月15日10時00分

    167MT

    167MT

    >ペコおやじさん コメントありがとうございます。 私のアパートは通勤の関係でホアンキエム湖などハノイの中心部 からちょっと外れたところにあって、屋上にちょっとした植栽が あったり長閑です。ここからの写真が今後増えそうです。^^

    2014年09月15日10時05分

    167MT

    167MT

    >YDさん コメントありがとうございます。 久しぶりの撮影とアップでした。 これからしばらく、これまで撮って出しそびれていた ものを整理してアップしていこうと思います。^^

    2014年09月15日10時07分

    167MT

    167MT

    >ken&mariさん コメントありがとうございます。 確かに、気持ち良い季節ではありますが春とは違いどこか寂しさがありますね。 お心遣いありがとうございます。^^

    2014年09月15日21時35分

    167MT

    167MT

    >こぼうしさん コメントありがとうございます。 実は、ここでは赤とんぼ以外はなかなか秋の雰囲気を感じる ものもなく、気付いたら寒い冬だったという感じです。 せめて葉っぱの色くらい変わってくれるといいのですけど。^^ お心遣いありがとうございます。

    2014年09月15日21時38分

    asas

    asas

    てっきり日本での作品かと思いました。 言われてみれば南国の色合いを感じずにはおられません。 光を活かしたボケの美しさにうっとりです。

    2014年09月15日23時13分

    167MT

    167MT

    >asasさん コメントありがとうございます。 空一面に赤とんぼが飛び交う様は日本と変わりませんね。 ただ、止まるところがハイビスカスだったりブーゲンビリア だったり、日本の秋の風情とは全く違ってます。(笑)

    2014年09月16日11時07分

    husky

    husky

    お見事なピンとワーク! 輝く羽も美し~

    2014年09月21日17時45分

    167MT

    167MT

    >huskyさん コメントありがとうございます。 透過光で輝くトンボの羽って綺麗ですよね。 本当はもっと寄りたかったのですが、逃げられました。^^

    2014年09月21日21時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された167MTさんの作品

    • 夕陽を釣り上げたら...
    • ベトナム田園風景
    • 夕陽を釣り上げたら...(II)
    • 今年ももうすぐ咲きます!^^
    • 南へ!
    • 影を連れて(II)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP