写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

岩魚 岩魚 ファン登録

カールツァイスの威力 2

カールツァイスの威力 2

J

    B

    近寄っても背景は、柔らかい

    コメント13件

    Falfa

    Falfa

    柔らかいボケ味ですね。。  良いレンズですね^^

    2014年09月14日08時59分

    マカロン

    マカロン

    いい香りがしてきそうですね(*^_^*)

    2014年09月14日10時46分

    岩魚

    岩魚

    Falfaさん ありがとうございます! もともとがフィルム用28mm広角レンズなので、極端なぼけ方はしないんですね。 カールツァイスは、色抜けがいいと言われるんですがいかがなものでしょうか? ご意見を……

    2014年09月14日17時24分

    岩魚

    岩魚

    マカロンさん ありがとうございます! そう言われると嬉しいですね!

    2014年09月14日17時24分

    岩魚

    岩魚

    アマデオさん ありがとうございます! 僕はチョイ乗りで頻繁にハーレーに乗ります。 皆さんにご心配をお掛けしないよう気をつけて乗りますね。

    2014年09月14日20時38分

    岩魚

    岩魚

    ぽりさん ありがとうございます! レンズのおかげか、いい色が出たのでしょうか(笑 これからもぽりさんをうっとりさせたい………

    2014年09月14日20時58分

    hinz

    hinz

    とろける様なボケ具合がさすがカールツァイスですね^^ 欲しいカールツァイスがあるのですが、しばらくは我慢です。。。

    2014年09月15日01時25分

    岩魚

    岩魚

    hinzさん ありがとうございます! 色抜けがとてもいいですよ。 ただ、カールツァイスは高価ですからね…… 実は45mmと90mm、引き取り値が高いのでXM-1買うとき下取りに出しちゃったんですよ(悲 おかげで、ほとんど出費がありませんでした。 近いうちに45mm、取り戻します(笑

    2014年09月15日07時01分

    inkpot

    inkpot

    流石の描写力ですね。私は目が強くないのでMFができずカールツァイスがAFにならないかと、怒られそうな事ばかり考えます

    2014年09月15日08時27分

    岩魚

    岩魚

    inkpotさん ありがとうございます! このレンズはもともとコンタックスG1というAFレンジファインダー式カメラのもので、本来はマニュアル操作できないんです。 特殊なアダプターでMFできるようにされています。 マニュアルレンズのピントあわせのコツは、絞りを開放にすると、ピントが合った部分しかくっきり感が無いので、それでジャスピンしてから絞ります。 試してみてください。

    2014年09月15日09時16分

    岩魚

    岩魚

    chunchunさん ありがとうございます! しばらく使わなかったのですが、引っ張り出してみました。 これからはたまに使ってみます!

    2014年09月19日06時51分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    柔らかな美しい描写、、 背景のボケ具合もいいあんばいですね〜〜

    2014年09月22日00時44分

    岩魚

    岩魚

    ブラックオパールさん ありがとうございます! このレンズ、28mmのレンズでマイクロフォーサーズに漬けると56mmなんですが、それでもビオゴンの特性が発揮されたと思います。

    2014年09月22日20時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された岩魚さんの作品

    • ゆきやなぎの日
    • 春の花 (フィルムの残像)
    • 明るく元気に・・・
    • 心の花
    • 夢・・・
    • 秋の陽射し

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP