写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan ginkosan ファン登録

源光庵・迷いの窓

源光庵・迷いの窓

J

    B

    源光庵の迷いの窓近辺をピックアップして切り取ってみました。 迷いの窓のあるお寺は大抵、お経の小さい衝立と、開祖などの 宗教的な書画をあしらった、共通のフォーマットになってる事 が多いのに気付きました。迷いの窓があるのは曹洞宗や真言宗 など宗派は様々で、何か仏教共通の由来があるのかもですね。

    コメント21件

    hohouhouhou

    hohouhouhou

    迷いの窓ってどんな意味だろうとネットで検索したら、トップに「源光庵」が出てきました。 このすぐ隣に丸い窓があるんですね。 こういった古い建物って、本当にすべてに意味が含まれてて面白いですね。

    2014年09月13日18時14分

    Falfa

    Falfa

    四角が迷いの窓ですね。。  緑ももちろん素晴らしいですが、紅葉が待ちどうしいですね^^

    2014年09月13日18時17分

    ginkosan

    ginkosan

    hohouhouhou様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 確かに源光庵の丸窓と四角窓は有名ですが、実は日本中に あったりしますね。特に京都に多いです。宗派もここの禅 宗以外でもありますし、一時流行ったのかもしれません。 丸窓の方は撮られ過ぎてて、流石に単体で切り取る気には なれませんでした^^; 禅寺は建築や作庭に寓意を持たせ る傾向が強いように感じられますね^^

    2014年09月13日18時26分

    ginkosan

    ginkosan

    Falfa様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 此処は紅葉の名所でありますので、美しさ二割増といった 感じになると思います。ただ「ド定番」なんですよね^^; 個性を出すのは一寸難しいと感じてもおります。あ、□が 迷いで○が悟りでございます。説明を省略してしまい申し 訳ないです^^;

    2014年09月13日18時28分

    ハッキー

    ハッキー

    達磨さんが窓の外を眺めているようです。

    2014年09月13日19時47分

    ginkosan

    ginkosan

    ハッキー様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 達磨大師も迷いと悟りを眺めて思惟されておられるの図 かもしれませんね^^ 見事な絵に魅了されましたです^^

    2014年09月13日20時33分

    ginkosan

    ginkosan

    たかちん船長様、お越し頂きありがとうございます。 恐縮です^^ 源光庵は日本の美を凝縮したような実に素晴らしい場所でしたね^^ 京都などの古寺を愛してやまないのも、昔の日本人の美意識が色 濃く残ってるからかもしれません^^

    2014年09月13日20時37分

    yosshy99837

    yosshy99837

    達磨大師も、迷うことがあったのでしょうか? 禅で迷いを克服せよ、ということなのかもしれませんね。 私にはムリっぽいです。。

    2014年09月13日21時02分

    ginkosan

    ginkosan

    yosshy99837様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 達磨大師も散々迷って激しい修行をした挙句に悟りに 至ったと思いますので、○□双方の状態を俯瞰できる 境地なんじゃないですかね^^ 悟りは人間業では無い と思います。一般人は「迷い」の解決に向けて足掻く しかないのでしょうね^^

    2014年09月13日21時11分

    ロバミミ

    ロバミミ

    ここは畳には上がれないんですね。 紅葉の光の縁を得て悟りに至る事が 出来ないなんて残念です(笑) ニュースで今年は紅葉が期待できる といってましたよ♪

    2014年09月13日21時29分

    ginkosan

    ginkosan

    彷徨ロバ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この窓一帯を結界のように柵が張り巡らしてありますので 人が入らずに或る程度の画角が取れるのは大きいですね^^ 紅葉期には並ばないと、でしょうが^^; 平日朝一番作戦 で凌ぎたいですね。 おっと、今年は紅葉は期待できますか!嬉しいニュースで すね^^ 去年は散々でしたので今年は少しはマシだろうと 思ってたのですが、上出来だといいですね^^

    2014年09月13日21時48分

    HIDE862

    HIDE862

    床の間はそもそも勉強や読書をする場所で、その為に明かり取りの窓が そばにあると学びました。

    2014年09月14日00時39分

    うさぎの名前はミーコ

    うさぎの名前はミーコ

    キレイ

    2014年09月14日08時14分

    ginkosan

    ginkosan

    HIDE862様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ 床の間の意味はそうだったんですね^^ 勉強になりました。 迷いの窓の近くに大抵床の間があって、そこにお経と宗教画 があるのも、ちゃんとお経を勉強しなさいって意味なのかも ですね。なるほど腑に落ちる感じです^^

    2014年09月14日08時50分

    ginkosan

    ginkosan

    うさぎの名前はミーコ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここは紅葉の名所なのですが、深緑も目に優しく、とても 美しかったですね^^ やっぱり名刹はどの時期に行っても 名刹でした^^

    2014年09月14日08時51分

    げろ吉。

    げろ吉。

    素敵な一枚ですね♪ 緑が美しいです!!!

    2014年09月14日09時26分

    ginkosan

    ginkosan

    げろ吉。様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ド定番な構図ではございますが、やっぱり定番になる だけに美しかったですね^^ ここは紅葉が定番ですが 緑でも十二分に美しかったです^^

    2014年09月14日12時51分

    キンボウ

    キンボウ

    素晴らしいです〜^_^ こういう所に浸っているとまた日本人に戻れそうです^_^

    2014年09月15日16時21分

    ginkosan

    ginkosan

    キンボウ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 社寺は日本文化の根幹のひとつでございましょうね^^ キンボウ様は生まれも育ちも日本ですので、根幹は 揺るがないと思ってました。海外で生活した事が無 いので、ご苦労なさった事の一割もわからないです^^;

    2014年09月15日16時52分

    blue-star

    blue-star

    初めまして。 素敵な京都の写真が一杯、どれを見ても魅力に溢れてますね。 京都にお住まいなのですか。 とても羨ましいです。 沢山のお気に入り登録ありがとうございました。

    2014年10月26日19時24分

    ginkosan

    ginkosan

    blue-star様、お越し頂きありがとうございます。 恐縮です^^ 素敵なお写真を撮られますね^^ 自分は京都在住でございます。京都は被写体豊富で、 画になる所に満ちてるのが有難いですね^^ カメラ マンの約束の地って趣ですね。

    2014年10月26日19時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosanさんの作品

    • 田植え、始まる。
    • 鮎の宿・つたやの紅葉
    • 安曇野ちひろ美術館・絵本の部屋
    • 信州・雨上がりの夕景
    • ちょっと寒いね
    • 龍安寺方丈廊下の床もみじ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP