写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

光速の豚 光速の豚 ファン登録

旧白石和太郎洋館2

旧白石和太郎洋館2

J

    B

    保内・川之石の町並みも 内子の純和風とは趣が違いますが 昔日の栄華を感じさせる 素敵な町並みでした

    コメント8件

    オジーン

    オジーン

    ヒマワリがポイントいいですね。

    2014年09月12日00時48分

    光速の豚

    光速の豚

    オジーンさん 何時も有難う御座います 正面からは建物の説明書きの看板が目立った為に 柵越しにたまたま向日葵が咲いておりラッキーでした(笑) この日は天気が悪かったので黄色が良いアクセントとなりました(^^ゞ

    2014年09月12日00時51分

    MWU3

    MWU3

    この地域の山間部の石壁ですが、城壁みたいに石を積み上げたものではなく… 薄~い(おせんべいみたいな)石の板を大量に積み重ねて、作っています 結構、味わい深いものがありますよ(私にとっては、極スタンダードですけど) 山向こうの伊方町だと「猪」が出没する場合があるらしいので、ご注意を^^;

    2014年09月12日09時11分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    ヒマワリが季節感あり素晴らしいです。 無機質な洋館に素晴らしくマッチします。

    2014年09月12日09時26分

    光速の豚

    光速の豚

    下町のゾロさん コメント賜り恐縮です 生憎の天気でしたのですが 黄色い花に救われました(笑)

    2014年09月12日12時03分

    光速の豚

    光速の豚

    MWU3先輩 貴重な情報有難う御座います 行く前に教えて頂ければ幸いでしたのに(笑)

    2014年09月12日12時05分

    tetsuzan

    tetsuzan

    向日葵がポイントになってますね^^ しかも、そのスタイルが興味深いです。

    2014年09月13日17時31分

    光速の豚

    光速の豚

    tetsuzanさん この建物の門扉は狭くて上手く切取れませんでしたので 右手へ廻りましたら飛んで火に入る向日葵でした(笑) 上手い具合に中から顔を出しておりましたので1枚頂きました(^^ゞ

    2014年09月13日23時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された光速の豚さんの作品

    • 夕焼け時に伏見稲荷山より大山崎方向を望む
    • 皆様、今年一年大変お世話になりました(^^ゞ
    • 眼差し2
    • 京都の七夕(二条城)
    • 何処までも行こう
    • OAP(大阪アメニティパーク)エントランス

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP