写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hinz hinz ファン登録

心して

心して

J

    B

    お寺の門をくぐると、身が引き締まります。 その向こうには別世界が広がっている、そんな期待が膨らみます。 ふと思ったのですが、宗教的な事には全く無頓着なのですが、 昔の人々にとっては寺院や神殿は神聖な場所でもあると共に、 現代のアミューズメントパークの様な役割も持っていたのでしょうか?

    コメント4件

    すみちゃん

    すみちゃん

    僕もたま~に、お寺さんとか神社に行くんですけど... 門をくぐると何か日常と違う空気感と言うか、現実逃避と言うか...不思議な感じがします。 帰るときは、なんとなくスッキリとしてまた頑張れるような気持ちになっちゃうときとかもありますね! この作品もそんな感じの空気感が伝わってくるようで...とても素晴らしいですね!!

    2014年09月11日00時43分

    hinz

    hinz

    すみちゃんさん、ありがとうございます^^ 私も神社仏閣が大好きで良く行くんですが、 門をくぐる瞬間がとても好きなんです♪ 宗教的な意味や歴史は正直良く解りませんが、 門をくぐる意味って多分そう言う効果が期待されている様な気がしますよね。 そんな空気を感じていただけたら嬉しいです♪

    2014年09月11日00時50分

    キンボウ

    キンボウ

    おお〜素適ですね^_^ モノクロでもっと雰囲気が出ましたね^_^ こういうの大好きです^_^

    2014年09月11日17時36分

    hinz

    hinz

    キンボウさん、ありがとうございます^^ 神社仏閣はモノクロが本当に似合いますよね。 そう言っていただけると撮った甲斐がありました、ありがとうございます♪

    2014年09月13日01時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhinzさんの作品

    • 梅雨の晴れ間のプレゼント
    • 何と言おうがTOWER OF TOKYO
    • 見つめる目と眼
    • こだわりおもてなし
    • 交錯
    • これとこれ、、あっ!これも。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP