写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

tetsuzan tetsuzan ファン登録

艶のある音

艶のある音

J

    B

    今日、久々に音を出してみました。 昔、これらにはまってました。 ギター40歳(今はもう弾けませんが^^;)、スピーカー34歳 まだいい音でます! そして私は、ん十歳・・ ^^;

    コメント29件

    Takechan7

    Takechan7

    古い楽器を大切に保管されていていいですね。 私も昨日まで日本の実家に滞在し、久々に家の楽器達に会いましたが、ソプラノサックス32歳、アップライトピアノ42歳、エレクトーン(河合・ドリマトーン)約35歳など懐かしい面々と同窓会をしておりました。 時が過ぎるのは早いものですね、我が身を振り返り、老い先幾年あるものかと少々焦ってしまいます(笑)

    2014年09月10日23時44分

    501

    501

    きっと、青春の音がしたに違いない(^^) 大きな音を出すとクレームが来るので、音楽聴くのも今はヘッドフォンですねぇ~ ;_;

    2014年09月10日23時48分

    tetsuzan

    tetsuzan

    Takechan7さん ありがとうございます。 わぁ!!素晴らしい同窓会ですね!! もしかして?ご家族でジャズバンドをおやりですか? 私の場合は、保管だけは一人前です^^;

    2014年09月11日00時03分

    tetsuzan

    tetsuzan

    501さん ありがとうございます。 最近、デジカメがメインだったので久々に音だししました。 楽器たちには、大変申し訳なく思っています^^; 一生懸命、磨いてやりました^^

    2014年09月11日00時10分

    オジーン

    オジーン

    フォークギターにWooferが30センチはありそうなスピーカー(ブロックを使っているのかな) いいですね! 大事にしてあげてください。

    2014年09月11日00時38分

    tetsuzan

    tetsuzan

    オジーンさん ありがとうございます。 両方ともヤマハです^^ (FG-400JとNSー1000Mです。) 最初は、コンクリートブロックでしたが、 傷が心配で、今は木製ブロック(手作り)にしてます^^

    2014年09月11日00時47分

    ピロロ

    ピロロ

    優しい方なんでしょうね。 慈愛のある方に大事にされて、ギターもスピーカーも幸せだと思います。

    2014年09月11日01時35分

    ていやぁ天八

    ていやぁ天八

    ギター弾けるなんてすごいですね@@ ていやぁは音楽系まったくダメです(;´д`)トホホ…

    2014年09月11日05時30分

    yosshy99837

    yosshy99837

    不思議ですね。伝統ある楽器に見えてきました。。

    2014年09月11日06時58分

    カニサガ

    カニサガ

    ヤマハのNS-1000Mですか…名器をお持ちですねぇ~~ それに木製ブロックで艶のある優しく響きのいい音が聞こえて来るようですね! SPKも大事にされて幸せですね。

    2014年09月11日07時55分

    tetsuzan

    tetsuzan

    ピロMD.さん ありがとうございます。 さすがに小傷は否めませんが、思い入れのある ものなので、これからも大切にします^^

    2014年09月11日09時05分

    tetsuzan

    tetsuzan

    ていやぁ天八さん ありがとうございます。 いやいや、もうギターはほとんど弾けないんです^^; (簡単なコードストロークでしたら何とか^^;) 今は、もっぱらCDとかレコードを聴いています。

    2014年09月11日09時18分

    tetsuzan

    tetsuzan

    yosshy99837さん ありがとうございます。 ギターの手入れだけは、昔から比較的こまめに やっていたので、何とか光沢は保っているようです^^

    2014年09月11日09時22分

    tetsuzan

    tetsuzan

    カニサガさん ありがとうございます。 音の聞き比べをした結果、このスピーカーを 選びました。将来のことも考えるとプロテクターネット がついていていいかなと。 (将来、子供に指で押しつぶされないためにはこれしかない!) ところが、結局子供に、1箇所爪楊枝でやられました・・とほほです^^;

    2014年09月11日09時45分

    tetsuzan

    tetsuzan

    アマデオさん ありがとうございます。 ギターは、昔から時々液体ワックスを塗りこんでいたので、 光沢が保たれていますね!やっていて良かったと思います^^ スピーカーは、一生ものとして、購入しました。 もちろん、モーツアルト大好きです。 1000Mのアドレス、ご紹介頂きありがとうございます!!

    2014年09月11日10時02分

    おじいちゃん689

    おじいちゃん689

    こんにちは ギター綺麗に手入れされていますね 自分もスピーカー好きで良く手作りで作っていましたよ 今は友達にあげて自分の歯残っていないですけれどね 昔はアンプも真空管のアンプも作っていましたよ

    2014年09月11日12時06分

    tetsuzan

    tetsuzan

    おじいちゃん689さん こんにちは。コメントありがとうございます。 スピーカーは、コアキシャル、フルレンジ等作り、 友人に譲ったりもしてました。 真空管アンプ製作は凄いでね!私も作ってみたかったですが 実行できてません^^; 真空管は音がソフトで艶がありいいですよね~

    2014年09月11日14時37分

    kittenish

    kittenish

    M1000私も使用しており今も現役です 恐らく34年位だと思います、数年前にウハーは交換しました 気に入っています^^

    2014年09月11日17時48分

    ほのぼのん

    ほのぼのん

    美しい輝きを持つギターにtetsuzanさんの 想いが伝わってくるようですね♪

    2014年09月11日22時38分

    tetsuzan

    tetsuzan

    kittenishさん ありがとうございます。 1000Mお持ちでしたか! イヤー、嬉しいです!同じ時期に購入ですね^^ 我が愛器はSPの固着もなく無事です。 若干のアッテネーターのガリと、昔、子供が爪楊枝で 穴を開けたトゥイーターが気がかりですが、音楽を 聴く上では特に問題ありません^^

    2014年09月12日10時34分

    tetsuzan

    tetsuzan

    館山哲郎さん ありがとうございます。 ZO-3(ぞうさん)、まさしく象の形してるんですね! Fコード等、指で充分押さえないと、弦とフレット間で びびって、私も諦めかけたこともありました^^ アンプは、先代がサンスイ、いまはマランツです。 JBLは憧れのスピーカーでした^^

    2014年09月12日10時43分

    tetsuzan

    tetsuzan

    とーうきさん ありがとうございます。 最近、アップする材料が少なくて、蔵出しとか 多くなってきました。雨降りの中、ふと今回のような 構図が頭に浮かんだ次第です^^; ギターなども、大切に扱うとその分、コンディションを 維持してくれますね。感謝してます^^

    2014年09月12日10時51分

    tetsuzan

    tetsuzan

    ほのぼのんさん ありがとうございます。 思い入れだけは、人一倍ですが、技が伴わなくて 悲しいところではあります^^; 今は、コレクションみたくなっていますが、 このギターを見てると、若かりし頃を思い出しますね。 今後は、写真の技が上達するよう頑張りたいと思います。

    2014年09月12日11時00分

    T.SEKINE

    T.SEKINE

    モノクロの落ち着いたタッチ、時間を感じますね~^^。 ポロンと、懐かしい音色が聞こえてくるようです^^。 <花切手>に、コメント、ありがとうございました^^。

    2014年09月12日17時28分

    利球

    利球

    音が聞こえてくるような作品ですね。 艶っぽさも出ていて、題名がばっちりです。

    2014年09月13日18時09分

    tetsuzan

    tetsuzan

    T.SEKINEさん ありがとうございます。 ギター、スピーカーともに年代物でしたので モノクロにしました。 艶の感じは、モノクロで意外とマッチするかも 知れませんね^^

    2014年09月14日00時14分

    tetsuzan

    tetsuzan

    利球さん ありがとうございます。 タイトルは自分でも気に入ってます^^; 両方とも音に関連する機材なので。

    2014年09月14日00時17分

    tetsuzan

    tetsuzan

    kurumi+さん ありがとうござます。 ギターは最近弾いてないです^^; ギターにとって、この状態はかわいそうです。 弦も久しく換えていないので、いつか張り替えて やろうと思います。^^

    2014年09月14日00時22分

    tetsuzan

    tetsuzan

    TEZUさん ありがとうございます。 今となっては、骨董品みたくなっていますが 昔、お世話になったこれらの機材は、若いころの 証にもなっていますね^^ なので、大切にしたいと思っています^^

    2014年09月16日14時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtetsuzanさんの作品

    • 秋の夜長は
    • 駅前ハロウィン
    • 雲、山の如し
    • ジミンとジョングクのお花見
    • 手作りハロウィン
    • 秋の夜長に

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP