naon
ファン登録
J
B
蔵からです。 本日、微妙な天気予報・・・ 高いところからならば、と 出撃するも、撃沈・・・ 山の上も霧でいっぱい、待てど寒さであえなく下山... ぜひ、拡大して寒~い富士の描写をお楽しみください^^
また挑戦されたんですね~。 なかなかうまくいかないものですよね~。 しかし雪が積もった富士山は美しい~こんなに綺麗な富士山撮るのはスゴイ苦労が有りそうですね。
2014年09月10日17時13分
オイさん、コメントありがとうございます! 霧の1,920mは、登ってきて汗をかいた身体には寒かったですね。 初めて行ったのですが、熊笹の茎が残った湿った登山道で、 滑りやすかったので、苦戦しました。 また、日を改めてチャレンジしたいと思います。
2014年09月10日20時32分
ペコおやじさん、コメントありがとうございます! 先月は、大雲海、吊るし雲、朝焼けやダイヤ…等、 大満足だった反動ですね。 いい時もあれば、こんな時もあります。 また、懲りずにチャレンジします♪
2014年09月10日20時37分
yoshiさん、コメントありがとうございます! 確かこの日は氷点下15℃位だったと思います。 足元も雪で、じっと立っているのが辛かったですね。 キーンと冷えきった空気が朝陽によって和らぐのを 感じていただけて、嬉しいです。
2014年09月11日20時23分
富士山もここ数日はご機嫌斜めでしょうか(^^; でも冠雪もあったみたいでいよいよこれからですね♪ 写真の方も微妙な青さ加減が寒さを感じさせてくれます。 ダイナミックなんですが、柔らかな感じが表現されて素晴らしいですね!
2014年09月12日19時22分
梵天丸さん、コメントありがとうございます! ここのところ富士に逢えず、悶々とした日々を送っています。 初冠雪のニュースも聞こえて来ました! 早く逢いたいですね。
2014年09月14日15時36分
ハッシー1951
naonさん 、こんにちわ。 富士山好きには、微妙な天気でストレスが溜まりますね! 週末あたりから天気も落ち着き富士山も顔を見せてくれるのを期待しましょう!!!
2014年09月10日12時23分