センベイ
ファン登録
J
B
星ナビ2014年10月号に掲載 良いのはフォトコンに出すので、まあまあのを送ってみました。3月号に掲載されたふたご座流星群以来、久しぶりに。2回連続掲載です。 もっと送って稼ごうかな、毎月掲載で年6万円(笑) 昨年撮影した白川郷はこれで入選3つ目です。もう1つ、某フォトコンで入賞の連絡、10月31日に表彰式、交通費出ないので行きませんが。
ONe*23さん まあ、星ナビは掲載料5千円ですが、A4プリントでも良いので割合に気軽に応募できますね。 星景写真なら在庫は山ほどあるので、2ヶ月後の掲載の季節のものを毎月送るとか(笑) 白川郷の入選は夏の天の川ばかりですが、ここで冬の星座を撮ったものもあります。 明日締切のニコンDf三冠記念フォトコンには2部門4枚送ったし(D810当たらないかな、Dfはいらないので)、次は雷フォトコン、フジフィルムかな、目指せグランプリ100万円(笑) あ、今月末締切のケンコートキナーの国際フィルターコンテストも送らなきゃ、2年連続佳作なので今回は良いのを。ネットで応募できるのでプリント代かかりません(笑)
2014年09月09日17時06分
konsukeさん 佐治アストロパークの1枚は、自信作でしたが、キヤノン、フジのフォトコンで落選、満を持して1枚だけ送って1席になりました(笑) しかし、昨年は割合に良いのを送ったのに落選です。まあ、1席でも2万円なので、他のフォトコンで稼ぎます(笑) 徳山湖なら、この1枚が自信作です。 http://photohito.com/photo/1653792/ 星ナビで毎月掲載の3年分以上を稼いでくれました。このカメラも売ってニコンにマウント変更、やっと3枚組みで4万円+コンデジの入賞です(^^; 記念写真はiPhone5sで、デジカメはフォトコン狙いです。 数撃てば当たるものもありますが、狙って撮る会心の1枚はなかなか難しいですね、ネイチャーフォトコンはお天気の都合もありますから(笑) 写真をざっと拝見しました。rawで撮影して、PhotoshopLightroom5で現像し、シャドーを持ち上げてハイライトを落とし、更にトーンカーブを微調整すると良いですね。人の目とフィルムは化学反応なのでログスケール、デジカメはリニアーなので明るい部分は飛び、暗い部分は真っ暗になってしまいます。 夜のお月様と星、肉眼ではどちらも見えてお月様の模様も見えるのに、デジカメでは星に合わせるとお月様は白とび、お月様に合わせると星は写りませんね。 それを再現することにこだわると、現像の腕も上がることでしょう。
2014年09月17日01時35分
ONe*23
おめでとうございます^^♪ センベイさん、嵐だわwww(笑)
2014年09月09日14時56分