写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sarasara330 sarasara330 ファン登録

秋のローカル線

秋のローカル線

J

    B

    秋空に稲穂とローカル線。 ここに立っているだけで気持ちが良かった!^^ と書きましたが、9月の初旬と言っても未だ暑い。。。 一時間近く待っての撮影ってのが事実で汗びっしょり。。^^;

    コメント14件

    カニサガ

    カニサガ

    いいですねぇ~~この長閑さ!癒されま~~す!

    2014年09月07日11時25分

    うさぎの名前はミーコ

    うさぎの名前はミーコ

    キレイ

    2014年09月07日11時46分

    道 人

    道 人

    田舎って感じでいいですね(@^^)/~~~

    2014年09月07日14時25分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    田んぼの中を走る長良川鉄道、のどかでいいですね。 運行本数が少ないので待ち時間が大変ですね^^

    2014年09月07日16時12分

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    いいですね~。架線がないのでローカル線だなと 思います。

    2014年09月07日18時34分

    fukuma

    fukuma

    素晴らしい瞬間ですね。

    2014年09月07日20時21分

    sarasara330

    sarasara330

    カニサガさん コメント有り難うございます。 このローカル線は近所を走っているのですが、 初めて撮影してみました。 これから少しずつ撮影していこうと思います。

    2014年09月10日22時23分

    sarasara330

    sarasara330

    うさぎの名前はミーコさん 何時もコメント有り難うございます。

    2014年09月10日22時23分

    sarasara330

    sarasara330

    道人さん コメント有り難うございます。 この辺りは周囲が田んぼで長閑な雰囲気を撮影することが出来ます。

    2014年09月10日22時24分

    sarasara330

    sarasara330

    陽だまりサン コメント有り難うございます。 到着した直後に2本が通過したんです。 その後撮影準備して待っていたんですが、一番本数の無い時間帯で 一時間は待ちました。 その間に左の稲が刈られてしまったんです。^^;

    2014年09月10日22時26分

    sarasara330

    sarasara330

    こぼうしサン コメント有り難うございます。 凄い田舎に見えるでしょ。 これ低い位置から狙っているので線路の向こうは何も無いように見えますが、 民家が結構有るんです。^^;

    2014年09月10日22時27分

    sarasara330

    sarasara330

    プーチンパパさん コメント有り難うございます。 やはり架線が無いと田舎の雰囲気が出ますね。 でも撮り損なうと次が来るまで待つのが大変です。

    2014年09月10日22時29分

    sarasara330

    sarasara330

    fukumaさん コメント有り難うございます。 なかなか田舎の雰囲気がある場所でこれから時々通おうかなと思ってます。 自宅から車で20分くらいのところです。

    2014年09月10日22時30分

    sarasara330

    sarasara330

    とーうきサン コメント有り難うございます。 そうですね。 長閑な景色は風情が有って私も大好きです。

    2014年09月10日22時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsarasara330さんの作品

    • 冬のセントレア
    • Lonely angler
    • ナイトクルージングへ
    • 暮れ行くヨットハーバー
    • 清里スナップ
    • Reflection

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP