写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

impressions impressions ファン登録

かほり

かほり

J

    B

    酒屋さんがいつもおまけでくれるミニチュアのヘネシー・コニャック 携帯電話の無い時代、待合わせは英国屋でしたから飲み物はストレートティ コニャックをたっぷり入れて馥郁とした香りを楽しんでいました

    コメント21件

    ぴちょん

    ぴちょん

    英国屋…。学生の頃バイトしていました。 紅茶の時はビタースの瓶を添えていましたね。 たっぷり入れられる方、結構いらっしゃいましたよ。 店のマネージャーが英国屋に勤務しているからとミニクーパーに乗っていました。 英国屋の前に駐車してるとオシャレでした~^^

    2014年09月07日07時18分

    izzuo119

    izzuo119

    切りとり方にセンスを感じます。 素敵ですね。(^^)/

    2014年09月07日08時28分

    としごろう

    としごろう

    琥珀色の透過、綺麗ですね。 朝からコニャックの芳香が浮かんできてヤバイです。

    2014年09月07日10時39分

    yosshy99837

    yosshy99837

    色がいいですね。

    2014年09月07日10時47分

    shiroya

    shiroya

    ミニチュアのボトルが可愛くて好きです☆ まろやかで芳醇な香りがしてくるようです♪(*^_^*)

    2014年09月07日12時39分

    ほのぼのん

    ほのぼのん

    最近は安い物しか飲んでいないので 若い頃良く飲んでいたのを思い出しました。 背景にも気を配って美しい切り取りに 感動します♪

    2014年09月07日16時01分

    Teddy_y

    Teddy_y

    コニャックアンバーの色合いにウットリさせられます。 焼酎もいいですが、やはりコニャックをちびりちびりやりながら秋の夜長を過ごしてみたいものですね。

    2014年09月07日17時58分

    impressions

    impressions

    びちょん様 英国屋でバイトをされていたのですね(^.^) お洒落なお店でしたね(いまもありますけれど) 社会人になって勤務先は堺筋本町の大阪国際ビルでしたが 周囲には英国屋のようなお洒落なお店はそうそうは無かったですよ 本社は紀尾井町のニューオータニのすぐ傍のビルでしたが、 そこにも英国屋のようなお洒落なお店は無かったですね(^.^) ビタースは数滴垂らすためのものなのに、かなりの量を入れていました(^^ゞ 申し訳ありませんでした~<m(__)m>

    2014年09月07日18時44分

    impressions

    impressions

    obiwan様 構図的に横にしてみました(^.^) 大胆な構図とのお言葉がうれしいですね♪

    2014年09月07日18時46分

    impressions

    impressions

    izzuo119様 うれしいですね♪ ありがとうございます(^.^)

    2014年09月07日18時48分

    impressions

    impressions

    とーうき様 お洒落に感じていただきうれしいですね♪

    2014年09月07日18時48分

    impressions

    impressions

    としごろう様 朝からお酒の写真で恐縮です(^.^) 芳香まで感じていただきありがとうございます♪

    2014年09月07日18時50分

    impressions

    impressions

    yosshy99837様 琥珀色とはよく言ったものですね(^.^) ありがとうございます。

    2014年09月07日18時50分

    impressions

    impressions

    shiroya様 まろやかな香りはやはりコニャックですね(^.^) わたしは飲めないので紅茶に入れるくらいです♪

    2014年09月07日18時52分

    impressions

    impressions

    ほのぼのん様 あたたかいお言葉をありがとうございます。 うれしいです(^.^)

    2014年09月07日18時52分

    impressions

    impressions

    Teddy_y様 香りはコニャックですね♪ 健康には焼酎に勝るものはないそうですが(^.^) うれしいお言葉をありがとうございます。

    2014年09月07日18時53分

    キュリー主人

    キュリー主人

    アルコールは全くダメなのに、ミニチュアボトルを集めていた時期がありました。 なんか特別な魅力がありますね!

    2014年09月07日23時09分

    里々

    里々

    フィルムの様な落ち着いた大人の色ですね~、ステキ♪

    2014年09月08日10時04分

    impressions

    impressions

    キュリー主人様 紅茶に入れるのに重宝しています(^.^) ウィスキーよりコニャックがあうのはどうしてでしょうね~ あたたかいお言葉をありがとうございます。

    2014年09月08日10時14分

    impressions

    impressions

    里々様 かなりフィルムを意識しています いつも里々様の繊細な感性に驚きを感じています やはり写真は感性ですから、里々様はすごいです(^.^) ありがとうございます。

    2014年09月08日10時16分

    impressions

    impressions

    我王様 ミニチュアボトルですから紅茶に入れて10日も持ちません♪ 酒屋さんがおまけでつけてくれるのでリクエストはできませんが いつも『響き』かHennesyですね(^^

    2014年09月08日14時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたimpressionsさんの作品

    • Sparkling Water
    • Champignon de Paris
    • 矜持とPride
    • Ennui
    • 艶やかな甘さを・・・
    • 謹賀新年    

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP