ヒロ。
ファン登録
J
B
生きている者と生きていないモノの交錯。 札幌中心部から南に行くと、かつて建材に最適とされた札幌軟石の産出地があります。その石切り場跡を公園へと再生させたのがこの石山緑地です。 公園内は軟石のオブジェなどが多数あり、なかなか迫力があります。 歩いていると、軟石の壁に開けられた空間に草が生えていて、新鮮な色を見つけました。 無機物の中の生命という空間に、思わずシャッターを切っていました。
リストリンさん コメントありがとうございます。 そうですよね(^^) この写真の右隅に写っているのは木なのですが、この軟石の壁を突き破って生えているんです。 凄い力ですよね。
2014年09月07日21時07分
nikonboyさん コメントありがとうございます。 最初はモノクロで表現しようとしたのですが、緑が鮮やかだったのでこっちにしました。 無機質な感じに鮮明な緑が印象的でした。
2014年09月07日21時12分
hisaboさん コメントありがとうございます。 ここの公園は全体が石で作られているのですが、その中にも緑が共存しているんですよ。 いい雰囲気の場所でした。
2014年09月07日21時16分
Blue Manさん コメントありがとうございます。 古い質感を出すために少しアンバー系の色あいにしました。 本当はここまでハッキリとは質感は出ているかはちょっとあやしいですけど。
2014年09月15日00時59分
リストリン
植物の生命力、生きる知恵、システムには感心させられます。
2014年09月06日21時41分