写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Teddy_y Teddy_y ファン登録

大空への夢 - 安全安心の担保 -

大空への夢 - 安全安心の担保 -

J

    B

    フライトを終え、格納庫で点検・整備を受けるボーイング777-300の姿です。 空旅の安全安心を担保する最も重要なプロセスで、大勢の人々によって質の高い運航が支えられていました。 この写真は、ANA広報担当部署からの承認を得て掲載しています。

    コメント34件

    Teddy_y

    Teddy_y

    決して飛行機マニアではありませんが、どうも幼い頃から空への憧れがあり、飛行機を見るといつもワクワクさせられます。 今回ANAの機体工場見学に参加し、普段見ることのなかった至近距離からの旅客機の姿がとても新鮮に感じさせられました。 新しいカテゴリとして「大空への夢」を作り、飛行機のみならず空にまつわる作品を分類していこうと思っています。

    2014年09月06日10時03分

    izzuo119

    izzuo119

    あまり見ることができないロマンある作品ありがとうございます。 アルミのメタリック感も素晴らしいと思いました。(^^)/

    2014年09月06日10時12分

    楓花

    楓花

    何を撮られても拘りが感じられ、流石だなと感じます! アルミの質感…マジマジと見せて頂きました♪

    2014年09月06日10時21分

    inkpot

    inkpot

    トリプルセブン300型は現在日本で就航している航空機の中で一番長い航空機だったと記憶しています。あのジャンボよりも長いなんて凄いですよね

    2014年09月06日10時21分

    カニサガ

    カニサガ

    Teddy_yさんが”新しいカテゴリとして「大空への夢」”の作品に! どのような作品を投稿して頂けるのかワクワクですねぇ~~

    2014年09月06日10時27分

    ninjin

    ninjin

    小生も空港での旅客機写真は撮りますが航空会社の許可を得るというはっそうはありません。 流石ですね。 次作のメタリック塗装の機体の艶っぽさ、いいですね。

    2014年09月06日10時41分

    impressions

    impressions

    素敵です♪ 高度な技術力と人々の情熱を感じます☆ ボーイング777-300の姿が魅力にあふれていますね!(^^)!

    2014年09月06日10時42分

    デカメロン伝説

    デカメロン伝説

    もしかして、ANAの羽田整備工場見学? わたしも行きましたがジャンボが6機ぐらい入る整備工場の内部見学は圧巻ですよね。病院並に塵ひとつない現場を見ると安全に飛行機を飛ばすことがどんなに大変か感動しました。

    2014年09月06日10時44分

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    自動車程度の大きさとはとは違い、巨大なボディの、この滑らかな 表面を形成する技術は素晴らしいですね。 新幹線などはとても及ばないですね。

    2014年09月06日10時51分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    整備工場見学ですか。中々行く機会がないですが、 素敵な見学記有難うございます。 先日のハワイ旅行は777だったような。航空会社は違いますが、 きちんと整備されて、安心を届けてるんですね。

    2014年09月06日10時52分

    seys

    seys

    圧倒的な質感で感激しました。 アングルによる描写だとお聞きしさらに驚いております。 美しさを見てとる本質ですね。

    2014年09月06日11時03分

    danbo

    danbo

    「大空への夢」ですか・・・期待絶大です\(^o^)/ 大空をそのまま突き進むと何処へ行くのか・・・ 夢見た子供の頃も懐かしいです(^_-)-☆

    2014年09月06日12時24分

    501

    501

    工場見学いいですね。ロマンが溢れる工場見学ヽ(^o^)丿 大空への夢、期待しております(^^)

    2014年09月06日14時35分

    ま~坊

    ま~坊

    ninjinさんへの返信をみました。 次作しか見てなかったので気がつかなかったんですが工場見学だったんですね。 私もいきましたよ。 残念ながらカメラを趣味にする前の話なので写真はコンデシ?携帯?だったのです。 また行きたいけど予約とるのが難儀ですよね。 休みとあわせると厳しい(≧∇≦)

    2014年09月06日15時56分

    キンボウ

    キンボウ

    こんなのが空を飛ぶんですから...^^ 考えてみたら不思議ですよね^^ 後数時間でこんなのに乗り込むんです^^ ああわくわくします^^

    2014年09月06日16時52分

    pianissimo

    pianissimo

    こちらも素敵な飛行機のお写真ですが、次作の金属の輝きに魅入ってしまいました~ ド迫力であのアングルは、photohitoでも初めて見ました。すごいです☆彡 点検整備、とても重要ですね。大勢のひとを乗せて空を飛ぶ飛行機、気の抜けない 緊張感が伝わってきます。日の丸を背負って飛ぶんですね。かっこいい~☆彡

    2014年09月06日18時23分

    一息

    一息

    よくお世話になっているANA、空を飛ぶ時はいつもワクワクしてしまいます。 駐機場から離れる際整備の方々が手を振っていただけるのがとても印象的です。

    2014年09月06日18時38分

    diminish

    diminish

    一生懸命守ってくれるので 安心して乗れますよね~! 感謝感謝!の作品ですね!( ̄▽ ̄)

    2014年09月06日19時46分

    ロバミミ

    ロバミミ

    Teddy_yさんの主役が飛行機作品は初めて拝見です。 飛行機誕生から未だ100年ちょい、ワクワク感は大人子供 関係無いですね^^

    2014年09月06日19時51分

    shiroya

    shiroya

    「大空への夢」!素敵ですね☆ ロマンがあって信頼と安全を感じます! 美しい~機体に憧れます♪(*^_^*)

    2014年09月06日19時55分

    純平

    純平

    お見事な作品有り難うございます! 感謝致します^^

    2014年09月06日20時51分

    Pleiades

    Pleiades

    近くで見たら大きくて迫力あるでしょうね。 どうしてこんな重いものが空を飛ぶのか、頭で理解できても心情的にには理解できません。 ですから、私は飛行機に乗るのが怖くて仕方ないです^^;

    2014年09月06日21時35分

    こはるびより

    こはるびより

    次の作品のダイナミックな切り取り方に、圧倒されました。 素晴らしい視点だと思います。

    2014年09月06日22時22分

    ニーナ

    ニーナ

    ANAの工場へ行ったのですね~ どのような切り取りをしたのか 次のUPも楽しみです。

    2014年09月06日22時40分

    ぱんだや

    ぱんだや

    羽田空港見学行ってみたいところですが、上京のタイミングをこれに合わせるくらいでなければ行けないと思うのでうらやましいところです^^)。 後日、羽田で少し時間を取って撮影しようかなと思っていますが、こういった迫力ある姿は収められないなぁ^^;)。

    2014年09月06日23時00分

    sakurasaku

    sakurasaku

    アルミ合金ボディに心を持っていかれました☆ 凄い質感です!!

    2014年09月07日08時52分

    kazu_7d

    kazu_7d

    見学会があるんですね。 株主さんでしょうか。

    2014年09月07日08時57分

    自然堂哲

    自然堂哲

    新シリーズですね!!タイトル名センスありますねぇー。見習わなくては。。。 機体工場見学。楽しそうです。私も飛行機マニアではありませんが、旅行時の搭乗や、 離陸する飛行機を見るとワクワクしますねぇー。酉年だからかもしれません(笑 トリプルセブンの大きな機体、間近で見ると迫力あるんだろうなぁー!!

    2014年09月07日10時13分

    hisabo

    hisabo

    格納庫入りの瞬間ですか、 さりげない切り取りに見えて、 切り取りの上手さ、露出の上手さを見せますね。

    2014年09月07日15時57分

    kiwi♪

    kiwi♪

    飛行機撮りはしませんが、観るのと乗るのは大好きです^^ 新カテゴリー、今後とも楽しみにしております♪

    2014年09月07日17時52分

    tyottohobby

    tyottohobby

    整備工場の見学ですか。行ったことはありませんが楽しそうですね。 見慣れない整備内の飛行機、鮮明な描写で素敵です。

    2014年09月07日18時28分

    YD3

    YD3

    私も撮影はしませんが、飛行機や船など旅を連想させるものに昔から憧れがあります。 大空への夢 - アルミ合金ボディ -のメタルの質感最高です!!^^

    2014年09月07日21時44分

    乃風

    乃風

    大空の夢 飛行機は魅力的ですネ! アルミ合金姿 カッコイイです~(*^^*)

    2014年09月09日22時32分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    整備工場見学、面白そうですね〜 わたしもたまに飛行機を撮りたくなるので羽田へ行きます。 飛行機撮りも楽しいですよね! 新たなジャンル、楽しみですね〜〜 いつか是非ご一緒したいです。

    2014年09月15日17時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTeddy_yさんの作品

    • 印旛沼・朝景 - 春暁のとき -
    • 印旛沼・朝景 - 静寂の蒼 -
    • 印旛沼・朝景 - 水面の彩に魅せられて -
    • 印旛沼・朝景 - 桟橋と雲の交点 -
    • 印旛沼・朝景 - 霧雲の水面 -
    • 花便り - 雄しべ達の主張 -

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP